最終更新:

349
Comment

【5731421】英進館2020年度6年生TZS・TZ 2021年中学受験組

投稿者: 桜花   (ID:u4tzNy0e8G2) 投稿日時:2020年 02月 04日 00:37

中学受験が終わるまで残り1年となりました。
テスト、教材、講習会、合宿、志望校決め、受験、合格発表など、有益な情報交換の場になれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 25 / 44

  1. 【6062310】 投稿者: 英進館愛  (ID:5flvbFqkD4c) 投稿日時:2020年 10月 21日 19:05

    我が家も、激励会いい刺激になったようです。
    そろそろまた個人面談もあるころでしょうか。
    前回もこちらの状況を考慮してくださり、先生には感謝しかありません。全面的に信頼しております。

    万一志望校に落ちたとしても、塾側の責任とかいう発想は私には全くありません。そもそも、英進館生だけでも中学側の定員を超える人数を受けるわけですから、残念ながら落ちることはあります。
    どれだけそれまでに成績が良かったとしても、入試は一発勝負。問題の合う、合わない、運もあるでしょう。

    そして冬の時期。体調もあります。確実に大丈夫です、まず大丈夫です、と言われていても、まさかのこともあります。100%なんてことはないです。

    万一落ちたとしても、よしよし、よく頑張った、決して今までのことは無駄にならない、あなたの頑張りは、家族が、先生たちがよく知っている、ご縁がなかっただけ、というつもりです。そして子供も必ず次のステージで輝くことができると信じています。
    うちは下にまだチビが続きますが、勿論全員英進館にお世話になるつもりです。何年のお付き合いになるのだろう(笑)

    お迎えいってきまーす!

  2. 【6062571】 投稿者: 本心だしたらどうですか?  (ID:uuYhJer817U) 投稿日時:2020年 10月 22日 00:16

    塾側のステマ確定ですね笑
    全オチしても、同じセリフ言えますか?
    綺麗事だけで全て片付けられますか?
    落ちたのは息子の能力がなかっただけ。
    ご子息の能力が否定されても気にしないのですか?
    おそらく、生まれて初めての夢に向かって
    頑張ってるのに、能力の一言で片付けられる
    のは、子育てに必死になっていない証拠だと
    思いますよ。子供の幸せと言っても様々だとは
    思いますが、負けを知る人生をこの時期に
    味あわせるのですか?

  3. 【6062581】 投稿者: つまり  (ID:HSTd.XoB806) 投稿日時:2020年 10月 22日 01:24

    「子供には不必要と判断したら塾に行かせることなしに、親の考えた学習をさせるのがトップ層の生徒の家庭」

    →「一点でも前回の模試より下がれば、保護者からどうすればいいかとすぐ電話が来ます」

    →「こちらも合格者を増やしたいので、模試の答案を全員分確認してすぐに連絡をいれています。」

    混乱の極み。

    地域性、人口構成比、経済圏の特性、都市間距離など様々な違いがあります。
    その違いに応じた入試戦略、分析、マーケティング、進路指導があるのは当然のことです。この塾には地域の有力者の子弟も通っていますし、政財界との深いつながりもあります。
    我々保護者も何か必要があれば、その必要なことをやりますが、そもそも現状への満足などありうるのでしょうか。現状とはその時点での過去を意味します。状況を読み、時代を読み、次の目標(模試であったり入試本番であったり)に向かって模索し続ける不安定感の中、果たして満足などありうるのでしょうか。

    我々がこうして圏外からですさんの御高説を承れるのも、貴殿が何か得体の知れぬ不安感に苛まれているからこそではないかと思料しますが、まさか現状に満足して退屈しのぎに他人のやり方に横槍を入れに来られたわけでもないでしょうし、一体目的は何でしょうか。

  4. 【6062722】 投稿者: 親  (ID:IZ5z60IAH2w) 投稿日時:2020年 10月 22日 09:09

    わぉ!こんな心貧しい人いるんですね、びっくりです。
    中学受験ってあくまで通過点。大学受験ですらそうですよ。

    だからあなたの息子さん、あんなにお金かけたのに伸びなかったのでしょうね。→少なくともあなたはそう思ってる。

    だからあなたが大変だったとき周囲は救いの手をのばさかなったじゃないですか。人徳のなさ、人望のなさが全てを物語っています。

    心の貧しさが子供さんに受け継がれませぬようお祈りもうしております。?もう手遅れかな、、

    園外から、とかいいながらの立派な福岡在住のおばさん。バチがまたあたりますよ。因果応報。

  5. 【6062779】 投稿者: いい塾ですけどね  (ID:F3A7zJ3r0zo) 投稿日時:2020年 10月 22日 10:09

    「参考にされてください」

    立派に福岡弁をお使いですね!

  6. 【6062785】 投稿者: 応援団  (ID:GVe0WNJCh2.) 投稿日時:2020年 10月 22日 10:20

    また圏外からです、さんがID変えて絡んできているようですね。

    noblesse obligeという言葉を常々子供には言い聞かせています。圏外から、本心だしたらどうですか、と書いているような醜い方には理解できない言葉でしょう。

    親の生き方を見なさい、と。子供はよく見てますね。幸い我が子は、心清く、優しく、そしてありがたいことに学力も恵まれているようです。

    昨日ラサール模試、速報を教えてもらったようですね。うちは算数は自己採点と違い、子供もどこを落としたのか分からない、と言っています。転記ミス?答案が返ってきたらチェックしないとですね。
    国語は相変わらず足をひっぱってはいます。理科、社会は穴がぼろぼろですが、心豊かに残りの時間を過ごしてほしいと思います。
    楽しく勉強できますように。英進館生活の集大成の季節です。

    ここにいる、心豊かな保護者の皆様と来春我が子の合格を共に喜べますように!!

    ところで

  7. 【6063032】 投稿者: 卒業生親  (ID:iWOA2qt2v5g) 投稿日時:2020年 10月 22日 14:16

    子供が女の子なので、女子親の観点で書かせて頂きます。
    進学校の指標としてよく使われる「東大京大国医進学率」は、女子が通える学校では、中学女子一期生が卒業した二年前から、附設が全国トップです。
    もちろん、この指標だけを用いて、附設は女子が通える学校では絶対に日本一賢い学校なんだ、と主張するつもりはありません。理三クラスの学力の持ち主は桜蔭の方が多いでしょうし、中入の女子に限定すれば、洛南や西大和の方が平均学力は上かもしれません。
    ただ、附設が地方都市にありながらも、全国レベルで通用する学校であることは間違いありませんし、その附設に対して英進館の対策は非常に優れており、結果がそれを証明しています。
    おそらく、英進館から附設に通う生徒や保護者の大半は、井の中の蛙と言われようと、英進館の教育環境に満足し、附設の教育環境にも満足しているのではないですか。
    それを関東では、関西では、と言われても白けます。じゃあ、関東や関西に附設より、ラサールより明らかに優れた学校が何校あるんだと聞きたいです。
    強いて言えば、将来的に理三を目指すのであれば、多少無理をしてでも九州を出た方が良いかもしれませんが、そうでなければ附設で十分満足した教育が受けられるはずです。

  8. 【6063041】 投稿者: リフレイム  (ID:50jSkgJ5mIE) 投稿日時:2020年 10月 22日 14:31

    まぁまぁ皆様冷静に…。

    でも、圏外さんのおっしゃる関東関西の実情というのは、確かに間違っているとは言えない部分もあるように個人的には思います。

    これはやはり、関東でのサピックスの一人勝ちの影響が大きいのかもしれません。

    私の偏見かもしれませんが、やはりサピックスは一部の上位層以外に関しては授業で完全に理解を定着させるという所までは目的とせず、あとは家庭等に放り投げる事でなりたっている部分もあるかと思います。親向けの指導講座があったりとか…(^^;。

    サピ生がNNを受講したり、算数・国語塾とのダブルスクールなんかもそう珍しくないですもんね。

    関西は面倒見がいい塾が多いと思いますが、飛び級で浜学園6年まで終了後、希に転塾、みたいな奇妙なルートが選択肢が多い分存在してたり、という事も聞いたりします。

    いずれにしても、直接家庭で教えたりしなかったとしても、色々な選択肢がある中で、最適解を模索する事が必要になったり、中学受験の為に犠牲にしなければいけない、労力や金銭、そしてエネルギーは関東、関西とも、こちらの比ではないようです。

    ですからなおの事、私たちはなおの事、都合がよいといいますか、まぁ恵まれているな~と心から思ったりするわけなんです。

    面倒見も本当にいいですし、ちゃんと筋を通して要望すれば、真摯に対応していただけます。書き込みを見て塾に相談できない、子供を人質に取られてる、とか個人的には意味わかんないです。

    附設・ラサールだけ考えるならば、塾内の立ち位置だけに集中する事が出来る。一定の立ち位置の生徒までは、ある程度対策を塾に丸投げして何の問題もなしですし…。

    もちろん丸投げがいいと言っているわけではないです。ですが、基本何かを足すか、何かを引く(相談すれば対応してもらえます)位しか保護者は考えなくていいと思っています。

    それでいて、6年夏からのたった半年の付け焼刃といっては失礼ですが、短い期間の対策だけで、灘や関東最上位校もに安定して二桁の合格を取れていたりします。そりゃ~・・・関東や関西の保護者の方からしたら(そのご苦労を考えれば)面白くないと思いますよ。(違ったらごめんなさい。)

    さらに、理3、京医などを狙うのでなければ、附設・ラサールは東大+京大+国医の合格率ではここ数年6位~7位とかなり安定しています。

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO60641150S0A620C2000000/

    しかも関東のように半数近くが鉄緑会に通うという事もなくです。

    http://ur2.link/YUHh

    ホント、私たち、恵まれてると思いませんか?

    もちろん、英進館も関東関西進出の噂があったり、大手塾が九州に進出したりすると、状況は変わってくるかもしれません。

    英進館の卒業生が、もう通ってもいないのに英進館の先生に「面接してください!」で面接してもらってアドバイスしてもらったりする。

    それで先生は先生で、「英進館のそんな所が気に入ってる」、そんな風に言ってくださったりする。

    企業としてどうなんだ、とか色々と異論はあるかもしれませんが、私は英進館はいつまでもそんな塾であってもらいたいし、そんなこの時代の英進館に子供を通わせる事が出来た事を、本当に幸運だと思っています。

    圏外様も、我々も、いまある状況の中で出来る事を精一杯やって、お互い頑張っていきましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す