最終更新:

349
Comment

【5731421】英進館2020年度6年生TZS・TZ 2021年中学受験組

投稿者: 桜花   (ID:u4tzNy0e8G2) 投稿日時:2020年 02月 04日 00:37

中学受験が終わるまで残り1年となりました。
テスト、教材、講習会、合宿、志望校決め、受験、合格発表など、有益な情報交換の場になれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 26 / 44

  1. 【6063506】 投稿者: 先生へ  (ID:9Q074fCFN62) 投稿日時:2020年 10月 23日 00:44

    今年の6年生、このままで闘えますか?

  2. 【6064255】 投稿者: ヤミー  (ID:rwE3jjIQ8Ho) 投稿日時:2020年 10月 23日 19:19

    どういう意味ですか?

  3. 【6064358】 投稿者: 今年は厳しそう  (ID:Kb0nwpV2CC6) 投稿日時:2020年 10月 23日 21:26

    例年に比較して全体的に成績が芳しくないのと、トップ層も少ないからじゃないですか。おそらく関西、関東の最難関は例年と比較して厳しいと思います。

  4. 【6064484】 投稿者: 圏外  (ID:uuYhJer817U) 投稿日時:2020年 10月 23日 23:45

    意味深だね

  5. 【6064510】 投稿者: Withコロナ  (ID:HSTd.XoB806) 投稿日時:2020年 10月 24日 00:44

    受験生当事者は個人戦に手一杯で、団体戦のことなど気にしている余裕はありませんよ。
    今年は何もかもが異例づくめで、今後の冬にかけての状況次第でまともに受験ができるのかどうかも分からないのですから。経済的打撃を受けたご家庭も少なからずあるのです。

  6. 【6064844】 投稿者: リフレイム  (ID:50jSkgJ5mIE) 投稿日時:2020年 10月 24日 12:43

    6年に入ってからの各模試の優秀者層の得点率を昨年と比較しても、個人的には優秀者層が昨年より少なかったり、上位層の個々の能力が昨年組に劣っているとは全く思っていません。

    ただ昨年と比べると、上位層の男女比は全然違いますので、どうしても灘合格数や開成、麻布の合格数は少なくなるのではないでしょうか。これはもう女子は物理的に受ける事が出来ませんので、しょうがない所だと思います。

    加えて、いまだ衰えない東京のコロナの状況を考えると、関東遠征を迷われてる保護者の方も少なくないのではないかと思います。(かくいう当方もその1)

    首都圏上位校は10%程度受験者数が少なくなる事が見込まれているようなので、本当に進学を考えられているお子さんのとってはねらい目になるとは思うのですけどね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd0cb195049ff58704f099d7db0a3ed4066cf4f

    加えて、地元志向の強まりか、今年は附設・ラサールの選択比率も昨年に比べても、かなり極端な附設指向となっています。

    この状況が変わらなければ、附設+ラサールの合計人数についても、どう転んでも昨年には及ばないのではないかと思います。

    そんな状況にも関わらず、先生方が極端なラサール押しをしてこないのは、英進館が本当に生徒本位の塾である事の証明だと思います。しれっと本校1階受付でラサールの学校案内をず~っと流すぐらいでしょうか。まぁ、確実を期すなら今年は本当にねらい目なんですけどね、ラサール。

    ですから、本学年の結果を評価する指標としては、附設の合格数、もしくは附設、ラサール、開成、麻布、灘等の合格率を見るべきであって、塾の広告戦略もそういった形になるのではないでしょうか。

    いずれにしても、そこを考えるのは塾の仕事ですから、私たちがやるべきことはなにも変わりません。

    しっかりと我が子を支えていくだけです。

  7. 【6064973】 投稿者: ダイモン  (ID:94.qzS36onA) 投稿日時:2020年 10月 24日 14:06

    桜蔭、神戸女学院が近くにあるなら、合格出来そうな優秀な女子のお子さんはたくさんいらっしゃるのに…勿体ないですね。男子頑張れ〜(我が家もですが)

  8. 【6065163】 投稿者: 胴体着陸  (ID:AHPZsXbwapc) 投稿日時:2020年 10月 24日 16:37

    対空砲火と逆風に打ちのめされながら燃料切れで何とか胴体着陸できても、制服代や校納金などその後の大出費が大変で再び飛べない家庭も少なくない情勢。今は大丈夫でも冬のボーナスがなかったり客足が遠のいたりで連鎖的間接的な影響をどなたでも受けるはず。
    私学をやめ、国立大附属を志望する方も増えるかもしれません。
    奨学金や学資ローンを検討するにしても与信あっての話。今は与信を死守です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す