最終更新:

4
Comment

【6647243】A.S.TZそれぞれ学診偏差値

投稿者: るれろ   (ID:8a44ejFMQUQ) 投稿日時:2022年 01月 31日 21:29

現在学診偏差値50です。
Aクラス、Sクラス、TZクラスそれぞれ、
どのくらいの偏差値を目標にしたら良いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6648923】 投稿者: 適当かな  (ID:Q8mTPiOMFOI) 投稿日時:2022年 02月 01日 23:12

    AクラスとSクラスは同一教室内がほとんどです。その中でAクラスでは、半分より上、すなわち偏差値50以上。Sクラスでは、学新とT選の合計で、偏差値50以上が目標になろかとおもいます。次に、SZとTZになるかと思いますが、四谷大塚の組分けで偏差値50以上がTZクラスになります。その後、5年生までなら、四谷大塚cクラスでtzs,sクラスでtzs1。6年生なら久留米、ラサール模試で150番以内、それ以上ならtznが目標になるのかな。
    ただ、上位クラスはみなが必死にやっているなかで下から這いあがろうとすれば、それなりのお金、時間、親の協力、地頭が必要です。偏差値50から60にあげるのと、60から70にあげるにはおそらく10倍ぐらい大変です。偏差値だけを考えれば、こんなかんじかな?よく親が考えて、目標設定しないとつぶれますよ。

  2. 【6658193】 投稿者: 新5年保護者  (ID:aYjzlTCJU0.) 投稿日時:2022年 02月 06日 22:35

    TZではなくSZにいる状態というのは学力診断、TZ選抜でどれくらいの成績なのでしょうか??あと1教場でSZの人数はどれくらいでしょうか??

  3. 【6658602】 投稿者: わかる範囲で  (ID:deqobOMgqLk) 投稿日時:2022年 02月 07日 09:03

    SZは、TZ選抜テストには通ったものの、組み分けテストで偏差値50以下の状態だったと思うので、人数はその都度変わっていました。
    SZは普段のオリテの算数に応用問題が入らなかったと思います。
    復習プリントも同様でした。
    (地方教場だからかTZと合同クラスだったので授業では応用問題もしました)
    教室内でSZの下位常連になると、次のTZ選抜テスト時にSAクラスに落ちてしまう
    可能性が高まります。

  4. 【6664386】 投稿者: 新5年保護者  (ID:CFQI3eqOI5.) 投稿日時:2022年 02月 09日 23:47

    ご返信ありがとうございます。選抜で毎回偏差値50にちょっと届かない状況で、今回SZが新設されるとのことで入れるかなと思っていた次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す