最終更新:

114
Comment

【6738185】英進館2022年6年TZS/TZ 2023年受験組情報交換

投稿者: 保護者   (ID:ywqfmminpGg) 投稿日時:2022年 04月 09日 22:01

受験まであと1年を切りました。
有意義な情報交換をしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【6740637】 投稿者: 保護者  (ID:96TCRiQwVp2) 投稿日時:2022年 04月 12日 05:41

    子供は国語が苦手なので、天神のベテラン先生がいらっしゃらなくなった事がとても心配です。。。 
    国語はしっかりとした指導力のある先生じゃないと子供達もなかなか成績が伸びませんよね。
    子供から今の授業の様子、受験済のお友達から話を聞くと色々思うこともあり…心配です。
    今年の入試問題を見ても、附設国語はそんなに甘くないと思いました。ラ・サールも記述がたくさんでこれから子供達をしっかり鍛えてもらいたいです。
    この難問にきちんと対応できる先生をお願いしたいです。
    安心して子供達をお願いできる環境になって欲しいですね。

  2. 【6740927】 投稿者: 保護者  (ID:ywqfmminpGg) 投稿日時:2022年 04月 12日 11:56

    国語心配してます。前いらっしゃった先生、若干トゲがある言葉もありましたが概ね熱心でしたし、記述の添削されていましたよね。

    授業も面白かった、と。保護者ともきちんとコミュニケーションとられていて、結構良かったと思います。
    どうして最後の最後でがらっと入れ替わるし、親も子も初対面のような感じの人に(子供の性格知らないよね)面談で話して得るものあるのか疑問です。

    主人と灘クラは選ばれたくない、ラ附に集中したいとはなしております。
    合不合はそこまで気にしなくていい、と周りの先輩お母さん達に言われました。それより、志望校の冠模試が大事だと。特に後半。社会も同じ100点配点ですからね。落とせないです。いいように踊らせられないよう気をつけなければ。

    例年できるだけたくさん受けてほしい、練習、テストなれのため、と言われるそうですが、今年終わったばかりの方達に聞くと、とにかく連チャンはやめたほうがいい、3校〜4校がよい、と。一校終わるごとに具合が悪くなるそう、、(親も)

    少しずつ併願校も主体的に決めたいと思います。

    飛び級、盾と埃は言い得て妙。

  3. 【6740965】 投稿者: 保護者2  (ID:dXFnzR55JUQ) 投稿日時:2022年 04月 12日 12:26

    「今の授業の様子、受験済のお友達から話を聞くと色々思うところもあり」のところに、とても共感しました!
    我が子の相性もあるのでしょうが、どうしたものかと…受験が終わった先輩保護者達にも色々聞いていたこともあって、相談しようかと思っていた矢先に、この異動でびっくりです。

    天神にいらっしゃった国語の先生は、ほぼ全員退職されたようで、本当に残念です。
    特に、昨年の先生は受験が終わった先輩方から、添削や面倒見に関してとても評判が良かっただけに残念です。長年いらっしゃった先生も退職されてしまわれて…

    他の科目の先生も大幅に変わられて、今までの子供の様子を知る先生がほとんどいません。面談でまた1からか、と思うとぐったりです。親は子供を預けるしかないのですが、最終学年でこれは本当に不安です……

  4. 【6740986】 投稿者: サバ  (ID:7.MEyEBmGl.) 投稿日時:2022年 04月 12日 12:38

    話題を分断して、すみません。
    英進館の冠模試と四谷大塚の小6組分けや合不合を比較して、難易度はどうでしょうか?判断する上での信頼度はいかがでしょうか?
    一番レベルが近くて問題が似ているのは、やはり冠模試でしょうか?

    テスト成績の変動が大きい子なので、先日の附設ラ・サール模試と合不合をどう見ていいのか?と親が先走って悩んでます。

  5. 【6741008】 投稿者: 保護者  (ID:ywqfmminpGg) 投稿日時:2022年 04月 12日 13:02

    現在附設3年、2年、1年、ラ・サール今年入学したご家庭のお母さんたちそれぞれ数人聞きました。リサーチです。

    勿論超トップ層は四谷組み分け、合不合、ラ・サール模試、附設模試全て安定してとられるそうです。

    中間層は模試によりばらつく。ボーダーラインの人はばらつきが激しい。つまり一回良かったのを希望に?あてに?は全くできないと言われました。

    特に夏明けからの模試、直前の最後2回のラ附模試の順位は参考になるそうです。

    ただ、過年度を見ると(ある程度良くても。恐らく灘クラ) 附設まさかの不合格もありますし、こんな下で通るのか?(たまたま入試本番の問題が相性が良かった?)という方もいらっしゃいました。英進館が一覧を毎年配布してます。過去何年分もありますよ。

    特に附設は1教科目が国語です。毎年。しかも一題目が短歌和歌の聞き取りだったり、ウルトラマンがたって近くで泣いている子がいて説明せよ、とか、砂時計?を知らない人に何字以内で説明せよ、とか奇妙な問題が出ます。

    それにパニックになって動揺するとあっという間にそのあとの問いが時間切れ。国語苦手な方は要注意と散々言われました。社会うちはとても捨てれない、怖すぎます

    ラサールの方がオーソドックスな問題が出ます。

    それにしても、異動された?のかと思っていましたが、皆さん辞められたのですね、、、

    何だかなぁ、、色々問題ありそう

  6. 【6741109】 投稿者: 模試  (ID:Q4mxYbhTUlE) 投稿日時:2022年 04月 12日 14:28

    職員.,生徒を大事にしないように感じる

    もものうちさん、-通われている方に聞いてみたら分かると思うが

    内心他の保護者や子供の、冷ややかな好奇の目線でみられる
    高学年になったら嫌でも子供本人が、居心地の悪さを感じることになる

    返ってよくない)

  7. 【6741705】 投稿者: ドキドキ  (ID:Q8mTPiOMFOI) 投稿日時:2022年 04月 12日 23:09

    話題を中断して申し訳ございません。本日、平日の追加オプションの案内をもらって帰ってきました。親としては、まったく行かせる気はなかったのですが、本人が行きたいといいだしました。
    親としては、自学を優先した方がベターだと考えてますが、本人の意思も尊重した方がいいのかと悩んでおります。皆様はどのような考えをお持ちでしょうか。
    ちなみに合不合不合、6割弱の成績で、励ましてる最中の投稿になります。

  8. 【6741715】 投稿者: りょうこ  (ID:M.49/ZYvHq6) 投稿日時:2022年 04月 12日 23:21

    うちの子も今日オプション特訓の案内をもらってきました。通常授業プラスとなるので自宅での学習や通常の週テストや組分け対策といった勉強はいつできるのかと少し不安になりました。

    記述など家ではなかなか対策が取れないものは塾で出来ると有難いのですが通常ルーティンが回りそうにありません。私も是非皆さんのご意見を伺いたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す