最終更新:

2
Comment

【7130541】オリテの急落

投稿者: sakuharu   (ID:HVIAsJlEYcI) 投稿日時:2023年 02月 27日 08:42

はじめまして。地方のtzまでしか無い教場に通う新小学6年生の娘のことで、打開策があれば…と思い書き込みました。

娘は4年生の夏期講習から通塾をしています。
おそらくは順調にきていて私自身も、やるなぁ〜と我が子に感心していました。
…が、この2月からの学習が始まるやいなや、オリテの成績が急落してしまいました。1回は苦手な単元なのかな…と思い、テスト直しをさせて、2回の様子を見ましたが、これまたヤバい状態でした…。一度5年生で習ったところを、再度やり直していると思っていたのでビックリしています。
急降下の要因は算数です。
今まで偏差値60は取れていたのが、なんと…
この2回のオリテは50にも満たないんです。
特に数例が全然で、平面積に関しては計算間違い多発…。
今まで、あまり無かった傾向なんです。
本人は授業は理解している、と言います。
ちなみに、この前の模試に関しては納得いく結果でした。
しかし、オリテで点数が取れないという事は、その単元が理解できていない、という事ですよね…。
全く勉強していない訳でも無いし、どうしたものかと頭を抱えています。3月の組分けにあたって、こういう場合は親として、どういった対応をとれば良いのでしょうか。
私自身、中学受験を経験していなくて、夫は経験者ですが、本人の尻に火がつくまで、待ちなさいと。
私は、このままだったらどうしようと不安です。
この頼り無い母に、どなたかアドバイス頂けたら有り難いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7142241】 投稿者: ぽんきち  (ID:WEe.uSPQd62) 投稿日時:2023年 03月 09日 20:22

    5年生まではある程度の成績をとれていたようなので、基礎的なことはできているのだろうと察します。

    6年生になると応用的な問題が増え、解くのに時間がかかる様になります。そういう点では、

    再度、基礎の確認(点が取れていない範囲を基礎から固めなおす)をして
    問題を解く時間を早める

    テスト中に焦るとケアレスミスが増えるので、落ち着いて取り組むようにする
    (見直しも?)

    我が家の場合(すでに終了組)、基礎の再確認、問題を解く時間の確認、テストの解きなおしを繰り返しました・・・夏までが勝負です。春季講習も総ざらいのチャンスなので、並行して基礎固めをするといいはずです。

  2. 【7148418】 投稿者: 我が家の場合は  (ID:jj5Cbsp7/og) 投稿日時:2023年 03月 14日 12:51

    原因はお子様によりそれぞれだと思うので、なんとも言えない所ですが、娘の成績を見返すと、6年上①②回で同じように少し成績落としていました(週テストですが)。

    思い返すといよいよ受験学年となり、精神的なプレッシャーを感じていたようで、特に女子の場合はそういったメンタル面の影響、あとバイオリズムや体調なども要因としてあるように思います。(ウチの場合は、その不安を裏付けるように、受験直前でより酷いアップダウンを経験する事になるのですが…)

    成績面やメンタル面も含め、ご心配がおありでしたら、まずはおひとりで悩まれずに、教場の先生に電話して相談してみられる事をお勧めします。保護者の方の不安を取り除いたりする事も仕事と先生方はしっかりわかっていらっしゃいますので、ちゃんと親身になって相談にのって下さると思いますよ。(経験者談)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す