- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験 (ID:BPCpj0fJMPw) 投稿日時:2024年 11月 28日 14:53
小6男子、TZクラス(地方教場)在籍です。
正月特訓を受講するか迷っています。
一応久留米大付設を受験予定です。今のところB判定?です。でも、もし合格しても行くつもりはありません。本人のどうしても受けるだけでも受けたいという希望で受験のみの約束です。
第一志望校は地元の国立大学附属中です。
この状況で正月特訓を受講するかどうか迷っています。
本人はどちらでもいいと言ってはいますが、本音は受けたいようです。
私としては、正月特訓に参加せずに第一志望校の過去問等をした方がいいような気もします。
アドバイスがいただきたいです。
よろしくお願いします。
-
【7580188】 投稿者: 附設に通ってます (ID:qlBZ3uMw2F6) 投稿日時:2024年 11月 29日 11:01
こんにちは。
受験は数年前でしたので、状況は少し変わるかもしれませんが、経験を踏まえて書かせていただきます。(どこの大学附属中の話かわからないので、うちの地元熊本の話を交えますことをご了承ください。)
久留米附設に絶対合格したいという気持ちなら、附設対策の正月特訓を受ける方が良いと思います。
附設B判定であれば、附設合格は5分5分。熊大付属中であればほぼ合格間違いなし。といったレベルだと思います。
熊本本館TZクラス(TZSも含む)はそもそも2,30人程度なので、全員熊大付属中合格するレベルです。(英進館の熊本大付属中合格者は例年60人越え、中にはあえてTZクラスに来ない天才はいるでしょうが、上位であればTZクラスに在籍)
そういった環境ですので、TZクラスは、熊大付属中の対策は一切しませんが、熊大付属中模試を受けると上位を独占します。(対策として何かするならば、社会で熊本の歴史を学ぶくらいでしょうか?)
これらを踏まえると、正月特訓を受けるか受けないかは、久留米附設合格を取りにいくのか否かの判断でいい気がします。熊大付属中は特訓受けようが受けまいがたぶん合格すると思います。
受験するにあたっては、第一志望でなくとも、不合格は嫌だと思います・・ただ、附設合格で調子に乗る子もいれば、不合格で何かに火がついて中学に入ってからも勉強を頑張る子もいるので何とも言えないところです。そのあたりは、お子様とよく話し合って決められると良いかと思います。
ちなみにですが、これも熊大付属中の話で申し訳ありませんが、うちの子の時は、熊大付属中合格→入学手続きをすれば、附設もラ・サールも受けられませんでした。(入試日合格者招集日だったので)
もう受験直前ですので、すでにお調べの上、附設受験できるのが前提でのご質問かと存じますが、そういったこともありうるので、再度しっかりとお調べの上受験に臨まれてください。
1、2か月あっという間に過ぎ去ると思います。一番大変な時期だと思いますが、頑張ってください!合格をお祈りしております。