- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男児の母 (ID:oYCUyDXoGcM) 投稿日時:2008年 10月 16日 21:34
学校での様子、先生方・子供達の様子など、在校生・卒業生の保護者の方がいましたら、教えて下さい。
説明会のお話では、とても躾に厳しい印象でしたが、子供達の様子を知りたいです。
また、学力的にはどうですか。難関中学を目指すような雰囲気はありますか。
-
【2130362】 投稿者: 歯医者さま~ (ID:Gg6Qa53RaGw) 投稿日時:2011年 05月 16日 20:34
>歯医者は医者でない。
>三流以下の松○歯科大、朝○大歯学部は定員割れ。
>コンビニの数より多い歯科ワーキングプア。
>年収1000万は遠い昔。
>義兄は歯科医だが、追手門どころか私立小も通わせられない。
>公立なら無知な親を歯科医→金持ちと欺ける。
追手門の親は騙せないだろうね。
でも、三流ボロ私立のショーガッコ―の親なら騙せるよ。
歯医者の親もこれまた歯医者。
歯医者だったら、上場企業のサラリーマンの方がいろんな面で人間性高いよね~。
なにしろ歯医者さん、世間知らずだも~ん。
>しかし公立にも富豪はいるので負け〜〜
いるいる。
地元の地主とかね。
ああ、なんか実直でいいわ~。
ええ!と驚くような金JAに寝かしてたりするからさ。
知ってる?JAって、預金高の高い人に表彰するんだよ・。
発表会あるんで~す! -
【2130775】 投稿者: 歯歯ははは〜 (ID:hUI5NXC3IUk) 投稿日時:2011年 05月 17日 08:39
親子代々歯科医が多いね。
歯科器具、医院、使い回せるしお得! -
【2130903】 投稿者: 肩身の狭い医者軍団 (ID:Gg6Qa53RaGw) 投稿日時:2011年 05月 17日 10:47
>ただ、ご主人さまが私立医大卒でもお子様は国公立の医学科へ挑戦させる!というお考えの方が多いです。
>お金で進学できる私大医学部では、ダメなんです。
>追手門小に通学している時点では、国公立医学科しか眼中にない。
>プライドがお高いんです。
>それは遺伝的に厳しいだろう・・・と思いますが。
プライドがお高いんじゃなくって、お父様、お母様(医者は医者と結婚することが多い)たちが、
兵〇医大出でいろいろ医学会で苦労なされたんじゃありませぇ~ん?
慶応医学部ならよろしいんじゃないの? -
【2131032】 投稿者: 何だか・・・ (ID:UTwb/hWGQTw) 投稿日時:2011年 05月 17日 13:29
職業を誹謗中傷するのって、どうかと思われますが。
-
-
【2131047】 投稿者: PkOwrVHnmLIさん (ID:c.58CwR6QWU) 投稿日時:2011年 05月 17日 13:45
相変わらずおもんないですね
-
【2131057】 投稿者: では (ID:GRfnPmKTZ26) 投稿日時:2011年 05月 17日 14:07
そこまでおっしゃる、あなたのご主人の職業は?
-
【2131075】 投稿者: 医師家庭といっても (ID:WXG0XqE3XF.) 投稿日時:2011年 05月 17日 14:24
>プライドがお高いんじゃなくって、お父様、お母様(医者は医者と結婚することが多い)たちが、
>兵〇医大出でいろいろ医学会で苦労なされたんじゃありませぇ~ん?
理由まで存じませんが、そうかもしれません。
「プライドがお高い」という書き方はよくなかったと反省いたします。
医師としてのお子様の将来のことを考えて、国公立医学科を希望され、またお子様が難関を目指すことに意義を感じておられるのではないでしょうか。
我が家は医学部志望ではありませんが、難関を目指して頑張ることはよいことだと話しております。
そうそう、「国立の医学科しか眼中にない・・・」と書きましたが、それはご両親だけでなく、お子様自身も強く望んでおられるようですよ。
よって、おのずと志望校(目標の中学校)も決まり、頑張るようです。
>慶応医学部ならよろしいんじゃないの?
もちろん!合格できるものなら喜んで進学させたい学校です。 -
【2135590】 投稿者: 電車内の態度 (ID:3rmDBEYNUBs) 投稿日時:2011年 05月 20日 23:37
最近、態度悪いね。
今日、おばちゃん切れてたよ。