- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 小学校 (ID:bjljFbmOzmE) 投稿日時:2021年 03月 12日 05:54
海外から帰国予定の者です。
子供が入学する小学校として寺内小学校、泉丘小学校、緑地小学校、北条小学校を候補に考えて住む所を決めたいと考えています。この中でおすすめの小学校、逆におすすめしない小学校があれば教えていただけないでしょうか?
また帰国子女はどれくらいいるのでしょうか?
-
【6257875】 投稿者: 東泉丘に住んでいました。 (ID:skXiFmLIc5w) 投稿日時:2021年 03月 13日 23:56
5年前まで、東泉丘に住んでいました。今は関東にいます。泉丘小学校の校区のマンションに住んでいましたが、同じマンションのお母様方も一人を抜かして皆様良い方ばかりでした。私が急に入院する事になった時は、主人が帰ってくるまで、マンションの仲良しのママさんが息子を預かってくれたり、いい思い出しかないです。
息子は、その時まだ年少だったので、実際には小学校には通ってないのですが、マンションの子どもたちに話を聞くと、みんな学校が楽しいと言っていました。親達も泉丘小学校いいよと言っていました。ただ、その一人の同じマンションのヒステリックママが、学校のPTAでも雰囲気を悪くしているとマンション内では言われていましたが、もう卒業していると思います。桃山台駅まで近いので、通勤を考えると東泉丘おすすめです -
【6257876】 投稿者: 東泉丘に住んでいました。 (ID:skXiFmLIc5w) 投稿日時:2021年 03月 13日 23:56
5年前まで、東泉丘に住んでいました。今は関東にいます。泉丘小学校の校区のマンションに住んでいましたが、同じマンションのお母様方も一人を抜かして皆様良い方ばかりでした。私が急に入院する事になった時は、主人が帰ってくるまで、マンションの仲良しのママさんが息子を預かってくれたり、いい思い出しかないです。
息子は、その時まだ年少だったので、実際には小学校には通ってないのですが、マンションの子どもたちに話を聞くと、みんな学校が楽しいと言っていました。親達も泉丘小学校いいよと言っていました。ただ、その一人の同じマンションのヒステリックママが、学校のPTAでも雰囲気を悪くしているとマンション内では言われていましたが、もう卒業していると思います。桃山台駅まで近いので、通勤を考えると東泉丘おすすめです -
-
【6279320】 投稿者: 小学校 (ID:h9KZ5c9llAg) 投稿日時:2021年 03月 29日 00:56
ご返信ありがとうございます。
泉丘小学校がいい小学校だとわかり安心しました。
他にも緑地公園周辺の何か情報がありましたら引き続き宜しくお願い致します。