最終更新:

44
Comment

【1302640】医学部の地域枠

投稿者: 医学部   (ID:AUzzWBQavMc) 投稿日時:2009年 05月 24日 19:01

医学部の地域枠は自治医大のシステムと基本的に同じで僻地で数年勤務すると学費免除になるのでしょうか?
またそうすると一般入試と難易度は同等かむしろ難しくなるのでしょうか。ご教示くだされば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5000311】 投稿者: もし  (ID:QJknoB5oMUQ) 投稿日時:2018年 05月 20日 19:37

    地域枠で入学して、地方への赴任を拒絶したら裁判上どうなるか法律上は面白いんだよな。
    まだ、未成年のときに、地域枠で入学したら必ず指示された地域に赴任するという契約が有効かどうか。居住・移転の自由は憲法上の人権だから、特に国公立大学で問題になる。
    現実に、地域枠で入学し、授業料を払った上で、支持された地域への赴任を拒絶する例が出てきている。
    大学側は、ヘタに訴訟して負けると大変なことになるし、一応授業料は納めているからから、おおごとにしない。

  2. 【5000372】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 05月 20日 20:32

    >大学側は、ヘタに訴訟して負けると大変なことになるし、一応授業料は納めているからから、おおごとにしない。

    奨学金を提供した自治体はどうなん?
    金返しゃいいってもんじゃない。
    自治体が予定していた医師確保がパーになることに対しては?

  3. 【5187110】 投稿者: 法的な問題  (ID:KMc7P.iZpoM) 投稿日時:2018年 11月 13日 18:29

    確かに違法性はないが、これは金がないやつは損害賠償請求を受けても払う必要はないのと同じ理論だね。
    ただ、地域枠卒の研修医を雇った研修病院の補助金は削られることになったし、来年度から地域枠定員の削減は行われることになったし、手挙げ方式も廃止になったし、研修医マッチングは0次募集で県外マッチングに参加できなくなったしで、後輩たちにどんどん足かせをはめていることになるんだよ。
    そういう後輩のことなんてどうでもよいなんて考えているやつの下には後輩が入ってこずに、すっと下っ端をやることになる。

  4. 【5187114】 投稿者: 残念ながら。  (ID:Sym86KulL92) 投稿日時:2018年 11月 13日 18:33

    でも、これからも足抜けはできるんだよな。

  5. 【5187126】 投稿者: 将来への不安  (ID:TFPWlA7EEKU) 投稿日時:2018年 11月 13日 18:41

    足抜け前提に地域枠に潜り込んだが、医学界全体が足抜け厳禁の方向に大きく動き出したのは予定外だった。

    もともとモラルのカケラも無い連中だから、政府が何を言おうと平気かと思っていたが、実は不安で仕方ないんだね。

    諦めて僻地医療10年もやれば楽になるよ。

  6. 【5187181】 投稿者: 足抜けできるよ。  (ID:Sym86KulL92) 投稿日時:2018年 11月 13日 19:13

    地域枠の学生さん。まず、給付金と利息をすぐに返済しましょう。
    これで、地域枠従事要件は消滅します。
    そして、地域医療に貢献する気持がなくなれば、その気持ちを伝えてください。
    ただし、弁護士に相談し同席のうえ録音してください。
    従事要件がない学生を採用した病院に罰則はありません。
    また、マッチングに参加しないで2次、3次募集に応募する方法もあります。
    また、もっと良い方法もあります。医療コーデと関係の深い弁護士に相談してください。反対工作をしている連中は県、地方厚生局のクズ公務員です。
    騙されないようにしてください。
    気持ちがかわればできます。

  7. 【5187207】 投稿者: 足抜け?  (ID:VeBqdTQ3c9k) 投稿日時:2018年 11月 13日 19:28

    足抜けなんて姑息な事考えずに、一般入試で入ればいいだけなのにね。

  8. 【5187217】 投稿者: はあ?  (ID:Sym86KulL92) 投稿日時:2018年 11月 13日 19:35

    もっと、合法的で合理的な制度をつくればいいだけなんだけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す