最終更新:

41
Comment

【1363287】医者になりたい小2の娘

投稿者: 迷える羊   (ID:/BHjmxrSx62) 投稿日時:2009年 07月 12日 18:39

サラリーマン家庭ですが、幼児期から娘が医者になりたいと言っています。(最近は脳外科医に憧れています)


医学部進学率の高い県内の私立中高一貫校は、中学の女子は自宅生に限られています。(高校は寮があります)
我が家は、同じ県内でも通学圏内ではないので、

地元公立中学(もしくは県立中高一貫)→県内の私立中高一貫の高校(寮のお世話になります)→国立医学部 をと考えています。

希望している私立の中高一貫校は、高校2年から内部進学生と同じ授業になるようです。


そこで相談なのですが、私(親)が算数の学習の進め方で迷っています…。
中学受験もないし、教科書レベルをどんどん先取りでやっていった方がいいのか、地頭を鍛えるためにも中学受験の問題も積極的にやっていった方がいいのか…


中学受験なしで、高校受験と大学受験を視野にいれると、今後はどちらにどのくらいの比重をおいてやっていくことが良いのか迷っています。



身近にこういう内容を相談できる知り合いがいません。
いろいろな意見があると思いますが、アドバイスや体験談など
なんでも結構ですので宜しくお願いします。


※学校の学力診断テストや公開模擬などは満点にほぼ近い点数です。
教科書レベルでは1~2年位先取り学習になってしまいました。(本人の興味に合わせていたら結果として先取りになりました)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6383583】 投稿者: 焦りすぎ  (ID:Bgqq4A3DHsY) 投稿日時:2021年 06月 22日 09:26

    英語を得意科目にしようという戦略は大変良いと思います。
    しかし、準二と準一の難易度には相当の開きがあり、二級を飛ばすのは得策ではありません。必要語彙が2倍以上異なります。

    数学の先取りは、お嬢様が数学大好きで校内トップ、学校の授業は退屈、でない限り、やりすぎていて、消化不良を起こしそうです。

    女子の場合は特に、学校の授業をきっちりこなして定期試験で高成績の真面目少女が入試でも成功するケースが多いです。

    現実解としては、
    ・学校の成績で上位一割を死守する。
    ・両親は奨学金やローンを含めて私立医学部が可能となるように学費の工面を行う
    という両面作戦が唯一の解のように思います。

    医学部からの進路変更も現実解。
    国公立医学部は、御三家に次ぐ高校(鷗友、吉祥など)で、トップ一割でようやく勝負、チャレンジ可能、というレベルです。固執すると多浪ループです。

  2. 【6385576】 投稿者: 〆後で古いスレですが。  (ID:uvUW2JoTcpo) 投稿日時:2021年 06月 23日 21:45

    焦りすぎさんのアドバイスに共感です。
    国立に拘りすぎたり、英検飛び級させたり等はかえって逆効果です。
    しっかり基礎を固めて、英検2級から段階をおいましょう。
    親は、
    選択肢を広げるために、母もパートし貯蓄に励みましょう。
    私立でも、奨学金借りて自宅通学すれば国立並みで済む場合も。
    御三家以下の場合、国立だけに拘り多浪ループ何人もいらっしゃいます。
    御三家女子でも国立に拘り浪人せずに、合格した中堅私立に入学するお嬢様結構いますよ。

  3. 【6417301】 投稿者: 我が娘も医者希望  (ID:mNhIOYiDLQc) 投稿日時:2021年 07月 19日 01:57

    焦りすぎさん、〆後で古いスレですがさん
    アドバイスありがとうございます。
    確かに娘には段階を踏んで2級を受検するように言っていますが、クラスのほとんどが2級取得しているみたいなので仮に合格してもクラスでは今頃?って感じで見栄を張れないらしいのです。とは言っても過去問は2級も準1もやっているみたいで、さすがに準1は難しくレベルに到底達してない認識のようです。
    親としては高1までに準1なら上出来と思っているので、語彙を上げないと厳しいみたいだと伝え、今は語彙を上げるように頑張っているみたいです。
    それについては娘も1級取得の帰国生とかに情報収集しているみたいです。
    どちらにしても準1にこだわりすぎて中2では機が熟せず受検しないとか言い出しそうで、それは避けたく準1玉砕で2級に段階踏んでほしいと思っています。
    数学に関しては学校の先取り授業なりの理解をしっかりしてもらい、中受で身に着けた解きなおし重視で取り組ませて、数Ⅰは眠っています。

  4. 【6417729】 投稿者: 焦らない焦らない  (ID:PCRxWD3BWh.) 投稿日時:2021年 07月 19日 13:00

    なんと言いますか、、あまり先取り学習や科目、内容の取捨選択を早いうちからされない方がいいと思いますよ。
    我が家は小学校の時から漠然と医学部といい、結局地方国立医学部医学科へ進学しましたが、学校の進度に合わせてどの教科も勉強してました。
    内申もセンターも、社会や国語が良くて底上げできましたし。
    英検、数検も適正学年で取得だと思います。
    親は頑張って働いて、私立医学部への進学も万が一の為に備えておく、だけかと。。
    かなりそこがあるのとないのでは、子供の安心感がちがうようです。

  5. 【6420185】 投稿者: 〆後で古いスレですが  (ID:uvUW2JoTcpo) 投稿日時:2021年 07月 21日 10:59

    英検2級
    確かに小学生から英語に力入れてるご家庭では中1で2級もいらっしゃり、今更感もあるのでしょうが、娘の頃は中受で英語0の娘も多く正直娘も入学したての英語の授業から苦戦しました。
    ご姉妹が御三家クラスで経験済みで中受後も英語通塾してる強者は確かに、英検進み速かったですが、現実は中3の海外研修時3級程度が目標が現実でしたよ。
    実際娘も部活の試合と英検日程重なり、2級にてこずり医学部受験時2級止まり。
    それでも、私立の2次面接の時には評価してもらえたと言ってましたよ。
    焦らず、その娘のペースで基礎固めを。

  6. 【6420236】 投稿者: ふるすぎるね  (ID:C5569L5wOms) 投稿日時:2021年 07月 21日 11:38

    >2級にてこずり医学部受験時2級止まり。
    >それでも、私立の2次面接の時には評価してもらえたと言ってましたよ。

    私立医の二次で2級評価してくれるところってどの私立医?
    各種の推薦?

    なんかいい加減にしれっと言ってます。
    ああ合格したとは書いてないから釣りレスか数伸ばし要員。

  7. 【6420265】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:XtKKMf4ic7o) 投稿日時:2021年 07月 21日 11:59

    中2で2級では恥ずかしいなんて、レベルの高い学校ですね。
    うちの子は中学に入るまで英語はまったく勉強したことがありませんでした。
    もちろん英検も受けたことがなかったです。
    中3で初受検、準2級。
    高1で2級、高2で準1級。
    在学中に準1級を取る人は半分もいませんでした。
    今は2級で十分ではないでしょうか…

  8. 【6420420】 投稿者: 黒豆おかきさんへ  (ID:/VJluEgekc.) 投稿日時:2021年 07月 21日 14:37

    お久しぶりに、レス見つけました。大学受験Q&Aの獣医学部受験で、おかきさんを探しています。のぞいて見てください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す