最終更新:

41
Comment

【1363287】医者になりたい小2の娘

投稿者: 迷える羊   (ID:/BHjmxrSx62) 投稿日時:2009年 07月 12日 18:39

サラリーマン家庭ですが、幼児期から娘が医者になりたいと言っています。(最近は脳外科医に憧れています)


医学部進学率の高い県内の私立中高一貫校は、中学の女子は自宅生に限られています。(高校は寮があります)
我が家は、同じ県内でも通学圏内ではないので、

地元公立中学(もしくは県立中高一貫)→県内の私立中高一貫の高校(寮のお世話になります)→国立医学部 をと考えています。

希望している私立の中高一貫校は、高校2年から内部進学生と同じ授業になるようです。


そこで相談なのですが、私(親)が算数の学習の進め方で迷っています…。
中学受験もないし、教科書レベルをどんどん先取りでやっていった方がいいのか、地頭を鍛えるためにも中学受験の問題も積極的にやっていった方がいいのか…


中学受験なしで、高校受験と大学受験を視野にいれると、今後はどちらにどのくらいの比重をおいてやっていくことが良いのか迷っています。



身近にこういう内容を相談できる知り合いがいません。
いろいろな意見があると思いますが、アドバイスや体験談など
なんでも結構ですので宜しくお願いします。


※学校の学力診断テストや公開模擬などは満点にほぼ近い点数です。
教科書レベルでは1~2年位先取り学習になってしまいました。(本人の興味に合わせていたら結果として先取りになりました)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6424070】 投稿者: 初志貫徹  (ID:aqR6etDumaI) 投稿日時:2021年 07月 24日 17:37

    なかなか出来ることではない。
    そろそろ解剖実習でしょうか。

  2. 【6424420】 投稿者: 迷える羊  (ID:xhP8VTIyPzY) 投稿日時:2021年 07月 24日 22:44

    解剖実習は4月から始まり、最近終わりました。
    実習するとしないとでは理解が全然違うと話していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す