最終更新:

55
Comment

【1535829】国立大学医学部推薦入試を止めよ!

投稿者: 国民の敵   (ID:K99ykaVK3yU) 投稿日時:2009年 12月 08日 23:53

高校校長に賄賂を出して成績をねつ造の結果、国立大学の推薦入試に潜り込んでくる富裕者(特に医者の)子女が多くいる。見破る方法は面接でいくつか用意されているとのことで、大抵は大学入試委員に見破られて蹴りだされるが、真に優秀な受験者が集まらなくなるという影響がある。即刻、医学部推薦入試を撤廃すべきだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1538126】 投稿者: ハイ  (ID:4hniYaPR8Jk) 投稿日時:2009年 12月 10日 19:42

     国立地域枠推薦、でも、お勤め義務ない所もありますね。
    不思議なのは、国立医学部の面接(一般も含む)で、親の職業とか、親の出身校とか、会話していることです。聞かれるのか、あえて自分から言うのか、しゃべって、受かっています。もしも、何のゆかりもない親、と、OB医師の親など地方有力者の親、なら、それまでが同点だったとしたら、明らか・・・。私立で親の職業を聞くのは学費が払えるかどうか確認のため、で仕方ないですけど、税金で成り立っている国立では、そんな会話はしてほしくないです。でも、もしも面接で言わなくても、志望理由欄に書き込めばわかってしまいますしアピールできますね・・・
     首都圏の庶民の子供で首都圏国立医学部(=超難関)が難しい成績の子供達、は、たのみの綱の地方国立医学部に受かりにくいようですね。で、医学部を諦めて他学部に進む・・そんな例がたくさんです。
     ある作家が、医学部入試に面接不要って書かれていました。

  2. 【1538476】 投稿者: 地方国立医学部卒  (ID:Ux7Dl.7VF4E) 投稿日時:2009年 12月 10日 23:26

    大学で面接官をしている知り合いに聞いた話。

    面接では、明らかに変なやつ(目つきが変とか、普通の受け答えができないとか)をはじくくらいで、会話の内容が合否に関わることはあんまりないと言っていましたが。

    それから、世慣れた都会の高校生、特に女子のほうが面接をそつなくこなし、
    地元の田舎の高校生はどうしても面接の点数が低くなってかわいそう・・とも言っていましたよ。

  3. 【1538481】 投稿者: 地方国立医学部卒  (ID:Ux7Dl.7VF4E) 投稿日時:2009年 12月 10日 23:27

    大学で面接官をしている知り合いに聞いた話。

    面接では、明らかに変なやつ(目つきが変とか、普通の受け答えができないとか)をはじくくらいで、会話の内容が合否に関わることはあんまりないと言っていましたが。

    それから、世慣れた都会の高校生、特に女子のほうが面接をそつなくこなし、
    地元の田舎の高校生はどうしても面接の点数が低くなってかわいそう・・とも言っていましたよ。

  4. 【1538487】 投稿者: 地方国立医学部卒  (ID:Ux7Dl.7VF4E) 投稿日時:2009年 12月 10日 23:28

    大学で面接官をしている知り合いに聞いた話。

    面接では、明らかに変なやつ(目つきが変とか、普通の受け答えができないとか)をはじくくらいで、会話の内容が合否に関わることはあんまりないと言っていましたが。

    それから、世慣れた都会の高校生、特に女子のほうが面接をそつなくこなし、
    地元の田舎の高校生はどうしても面接の点数が低くなってかわいそう・・とも言っていましたよ。

  5. 【1538537】 投稿者: 国会試験に  (ID:o9nrsVrEjNE) 投稿日時:2009年 12月 11日 00:14

    受からなければ、医師にはなれないでしょ?

  6. 【1538620】 投稿者: 推薦入試だけではない  (ID:JoNLOxFTFFY) 投稿日時:2009年 12月 11日 02:13

    国公立医の入試不平等は、推薦入試だけではないですよ。
    面接や小論文を点数化するところは不正があると考えていいと思います。
    地元の医師やその大学のOBの子弟とかね。

  7. 【1538898】 投稿者: 誤解  (ID:NDQ/YTZ8C.I) 投稿日時:2009年 12月 11日 10:56

    潜り込んでくるって言ったって
    国立の推薦はセンターが必須です。
    9割取れなければ話にならんでしょう。8割5分ぐらいで足切りです。
    一部超田舎で地元枠ならもっと低いところもありますが、
    お金をかけた都会のお嬢様はセンターで点が取れなければ
    内申が良くても潜り込む事は不可能です。

  8. 【1538995】 投稿者: 大学の求めるもの  (ID:3KbxnlTEFy6) 投稿日時:2009年 12月 11日 12:28

    今の医学部医学科の求めるものが「地元の学生」っていうことなんですよね。
    色々な事を書いてられる方がいらっしゃるけれど、申し訳ないけれど、国立の医学科の推薦は確実に
    「地元の学生」優先だな。センターでも前期は90%取らないと合格できない。
    かたや、推薦なら70%台で合格できちゃったりもする。

    後期も一緒。前期の面接だってそう。
    東大、京大、阪大・・・などの数校以外はみんな一緒だと思ったほうがいい。残念かもしれないし、納得できないことも多いけれど、それが現実。

    医者不足でしょ?地方の医学部になら合格できるっていう学生が10年ほど前までは多かった。でも、卒業したら自分の出身地に帰ってしまう。そして地方で医師は不足。
    なら、優先的にでも地元の子を取りたい。どうしたらいい?推薦しかないでしょう?同じ土俵に乗せたら点数取れないんだから、同じ土俵に乗せられない。違う土俵作るしかない。それも、地元の子に有利な土俵を作らないと話にならない。簡単な話。

    でも、入学後の成績は違うよ。推薦で入ってきた子はコツコツ努力できる子が多いからね。入学してからもコツコツ勉強する。結果、学校の成績もいいよ。まぁ、ピンキリといえばピンキリだけど。

    センターと医師国家試験は根本的に違うからね。未だに国家試験なんて暗記だけで合格するなんて思ってる人いるんですね。驚きです。合格率が高いのはその前に卒業の選別が厳しいから。国家試験落ちそうな学生は卒業させない=国家試験受けさせない。私立だけでなく国立でも一緒。

    医学科で勉強してみたらわかるけれど、1科目の試験範囲、本一冊で済まないからね。センターと比べる次元じゃないよ。でも、中にはいって勉強してたら6年後にはみんなできるようになるってだけの話。
    センターみたいにそれこそ上から下まで受けるわけじゃない。こんな言い方は適切ではないかもしれないけれど、センターのトップレベルだけを集めた集団での試験だから。。。

    推薦入学者=成績不良はかわいそうな見方だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す