最終更新:

55
Comment

【1535829】国立大学医学部推薦入試を止めよ!

投稿者: 国民の敵   (ID:K99ykaVK3yU) 投稿日時:2009年 12月 08日 23:53

高校校長に賄賂を出して成績をねつ造の結果、国立大学の推薦入試に潜り込んでくる富裕者(特に医者の)子女が多くいる。見破る方法は面接でいくつか用意されているとのことで、大抵は大学入試委員に見破られて蹴りだされるが、真に優秀な受験者が集まらなくなるという影響がある。即刻、医学部推薦入試を撤廃すべきだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1538997】 投稿者: 大学の求めるもの  (ID:3KbxnlTEFy6) 投稿日時:2009年 12月 11日 12:30

    今、不要だったと思われているのは、学士入学ね。
    落ちても落ちてもあきらめきれなかった人が、最後の砦で入ってきてることが多い。
    これは廃止したい教授が多いのが現状だな。
    入学させても失敗が多いのは推薦よりも学士。

  2. 【1539412】 投稿者: あ  (ID:2YyBj5vromQ) 投稿日時:2009年 12月 11日 18:26

    とにかく負け組みは南関東の受験生。地元国立が4つしかない。余裕の関西に比べたら大違い。昔と違って、地方医大も別口ということで、ほとんど締め出されているということ。結局私立に流れていくしかない。もちろん高偏差値の低価格の数校を除けば、サラリーマン家庭に払える金額ではない。で、地方医大の出身者は地元に残らず東京へ。医師不足は解消されない。中高一貫受験など放棄して、早々に西日本の田舎にでも移住するのがベストじゃない?

  3. 【1539436】 投稿者: 地道な努力のできる人向き  (ID:NiXPbjPzdV.) 投稿日時:2009年 12月 11日 19:20

    「大学の求めるもの」さまの意見、なるほどなぁと思いながら読ませていただきました。
    娘が国立医学部医学科に進学していますが、「とにかく医大に入ってからの勉強が尋常な量じゃない」といつも申しております。
    1教科で百科事典のような本が何冊もあったりします。
    そんな教科書を 何教科も、とにかく覚えるのだそうです。(医学部は、とにかく基本知識を覚えないと始まらないのです)

    「医学科は理系だと思って入学すると、とんでもない目に遭う」と言っております。
    (入試で英語重視の大学が多いのは、入学してから この暗記科目の勉強に耐えられるか見ているんだろうとも云っておりました)

    進級も厳しく、一緒に入学して、一緒に卒業できるのは、せいぜい7割と云われています。(何回か留年すると、自動的に退学です)
    医師国家試験合格率が司法試験に比べて高いのは、医学科がそれだけの勉強を学生に課しているからと、留年や退学が多いからだと思います。

    なので、ノーベル賞級の頭の人は、ヒラメキが生かせる他学部のほうがいいかもしれませんよ。
    医学科は地道な努力ができる人向きです。
    (ノーベル医学賞狙いの人は別として)

  4. 【1539910】 投稿者: 大学の求めるもの  (ID:3KbxnlTEFy6) 投稿日時:2009年 12月 12日 03:11

    >地道な努力のできる人向き 様

    まさにその通りなのです。地道な努力ができるかどうか。それが最も大切であると考えられているかもしれないですね。やはりお嬢様が進学されているだけあって本当の医学科の現状を知ってらっしゃる方の意見であると思います。

    医学科に入学してきた学生にどれだけの学力差があるか?というと、もうこれは疑問符しかないのです。確かに京大なんかに行くトップレベルは別かもしれない。じゃあ、京大生が大学の成績として優れているかというとそうとは言い切れない。反対に地方で推薦で入った子が京大生より優れているかというとそれも言いきれない。

    結局、大学によって求めているものも違うし、はかっている物差しも違う。
    それを全部一緒にして考えては話はバラバラですよ。

    医師は、国家試験に合格することが目標ではないという自覚が大切だけれど、他の非医学部の人は公になる国家試験の合格率やらそんなものしか目につかないわけです。センターの偏差値とかね。中で何をしているかなんて何も知らないで議論している。発言している。好きな事を言ってるだけなんですよ。

    国家試験に合格したって何もできないんですよ。そこからも結局はコツコツ努力できる人が欲しいというのが大学の意向。大学時代にも努力できる人、ましてや高校時代も内申のためとはいえずっと努力できる人、努力も才能のうちとするなら、それが最も患者さんにとってもいいんじゃないの??そんな結論に今は収束しかけている、そんな時代ですね。

  5. 【1541304】 投稿者: ヒマワリ  (ID:3JtdX.5tmSo) 投稿日時:2009年 12月 13日 13:21

    医学部受験生の親御様なら面接用問答集くらいは目を通していらっしゃると思います。
    地域医療の崩壊を食い止める方法は何が考えられますか?の問いに
    ①女医さんの福利厚生(結婚後も仕事を続けられるとか復帰できるとか)
    ②地元高校生を医師に育てる
    以外の回答を是非お聞きしてみたいと思います。
    膨大な地方税を投入して大学を運営しているのです。
    今は国立大学ではなく独立行政法人になりました。
    国のものだから全国高校生が平等に点数で選別されるべきだという主張は無理だと思います。

  6. 【1541584】 投稿者: 国民の敵  (ID:K99ykaVK3yU) 投稿日時:2009年 12月 13日 19:09

    独立行政法人は公正な運用に基づきその運営は国民に公正に受益されるのが原則である。国立大学医学部の入学試験において一部の不心得者たちが弄する不公正な成績の操作によって運営される推薦入試制度は善良かつ無過失な他の受験生にとって本人が責を負わない家庭環境に起因する不利を被る不公平な措置である。法のもとにすべての人間は平等である。本スレにみられる推薦維持を主張する者たちは詭弁を弄することなく、品性、能力ともに低劣な者たちのいく相応の私立医大を受験せよ。なお、「子女」は辞書に1.息子娘の総称、2.娘とあるが、冒頭にある「子女」は1.の意味。

  7. 【1542541】 投稿者: すごい  (ID:iO4mfBvN.xE) 投稿日時:2009年 12月 14日 15:51

    推薦入試が不正に利用されている、という証拠はどこに?
    お金のある開業医のコドモが成績も足りないのにお金を積んで推薦を受け、国立大学医学部に入っているという証拠は?そんなに他人の成績を熟知しているんですか?

    ちなみに、うちも地方だけど国立大学の医学部に推薦などない。地元出身の医学部学生は3割くらいしかいなくて、地元の医学部に行けない子は、もう少し偏差値低めの近県の医学部に流れてゆく。推薦があるなら家から通えて安上がり、しかも地元に残る医師が増えて一石二鳥でしょ。

  8. 【1543098】 投稿者: ヒマワリ  (ID:3JtdX.5tmSo) 投稿日時:2009年 12月 14日 23:20

    品性、能力ともに低劣な者たちのいく相応の私立医大・・・・・って・・・なに?
    品位ってなんでしょう。

    家庭訪問の茶菓子でさえうるさく言われる昨今、校長先生が賄賂など受け取るのでしょうか。
    校長先生が成績表をねつ造などするのでしょうか。
    たいてい公立トップ校のことでしょうから、公務員としての退職金から天下りまで保障をするほどの賄賂?ということ?
    犯罪まで犯し、しかも私立の授業料のほうが安くつかないですか?
    トップ校レベルなら富裕層(開業医など)の人数はクラスに数人というわけにはいかないはずです。
    もし、国民の敵さんがそんな話をご存じなのでしたら是非告発していただきたいものです。
    私にはちょっと想像つかないなあ。

    さて、センターは偏差値で計られてもしょうがないのですが、2次試験は各々大学が特徴をもって欲しい学生に対するメッセージを発した試験を課しているわけで、その時点で各大学の独自性をもって表現し入学を許可しているのでしょう。
    その中に、県内の現役高校生が欲しいという大学からのメッセージをダイレクトに反映したものが推薦や地域枠でしょう?
    大学が、地域や推薦枠の生徒は出来が悪いから邪魔だと思われたのなら、国民の敵 さんが心配なさらなくても早々にとりやめるはず。
    それに、合格数は、昨年度も今年度も、前年度募集人員に増員した分を地域枠にあてている場合が多いですからその2の「社会全体の利益受容機会の損失」にはならないのでは?
    確かに受験能力は一般入試の受験生よりはるかに低いかもしれないですね。
    しかし、地元の国立医学部にといえば、地元民の親にしてみれば授業料にしても自宅通学にしてもタダのようなもの、特に女子生徒の親でしたら文句なくありがたい。
    ましてこの不景気。
    旧帝大医学部でも目指せそうな生徒さんでも先の見えない不景気の中、浪人を避けるため参戦されます。
    高校内で激戦です。
    私どもの地方では説明会に行くことさえ大学からの要請で学内推薦で1校につき人数が決められました。
    何度も何度も学内でふるいにかけられ、県内トップ校数校より各校規定の人数が推薦されます。
    トップ校ですから開業医の子女なんてクラスの4分の1ほどはいますから、明らかに成績の見劣りしそうな人が混じれば他の父兄は黙っていないでしょう。
    その推薦された人数の中から受験してだいたい4~5倍程度の倍率。
    確かに一般入試より倍率低いし、強敵浪人生はいないし、最強敵中高一貫名門校の皆様もおられないし、甘いといえば甘いかなあ。
    それでも一般で受験されても合格できそうな生徒さんばかりだったなあという印象でした。

    成績のねつ造だなんて、それこそ品位がない発言だと思いますし、校長先生に失礼だなあと驚きました。
    まあ、詭弁としかとられないのでしょうから何を言っても無駄なのかもしれませんが、自分の商品価値(現役であること、田舎の優等生であること)を知り活用するのは基本ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す