最終更新:

47
Comment

【2204787】推薦狙いは、あり?

投稿者: あなご   (ID:0jw9B/EETGY) 投稿日時:2011年 07月 15日 20:59

中3の息子、地方ですが、医学部に強い私学か、公立の進学校に進むか、迷っています。
私学は、途中入学になりますので、追いつくのに勉強が、大変厳しいと言われます。
それくらいなら、公立へ行って、国立医学部の推薦を受けたほうが、よほど楽だと、私学から息子さんを、一浪の末、私立の医学部へ入れた、開業医の奥さんがおっしゃいます。
ですが、私は、公立学内で、医学部推薦を貰うのは、成績も、人格的にも優秀でないと、無理ではないかと危惧しています。
うちの子は、5教科は、そこそこ上位ですが、芸術科目や、技術系、体育も、駄目です。
生徒会活動、ボランティア活動するような、積極性もありません。
最初から、推薦狙いで、公立へ進学して、うまくいくものでしょうか?
幼少のころから、医学部へ行きたいと言っている息子は、どっちがいいの?と私に聞く始末で。
事情があり、国公立大学の学費のみ出すという約束で、開業医の主人とは離婚しております。
母一人、息子一人の母子家庭です。
私の経済状態では、とても私学には、行かせられません。
進路を、明確にしなければならない時期に来ており、相談できる人もなく困っております。
どんな情報でもかまいません、どうかよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2204813】 投稿者: キャスフィのひかる  (ID:AQQIcaOwsL2) 投稿日時:2011年 07月 15日 21:22

    まず、お子さんのタイプによると思います。
    中高一貫の私立高に進学して、その生徒たちに追いつき追い越す決意があるなら私立。
    そうでないなら、公立です。
    それから、公立でも国公立大学医学部に進学された実績のある高校でないと、まず推薦はないと思います。
    正直、高校一年(中3の今)から、英語と数学の基礎を蓄えておくような勉強をし、高校3年間の学習計画がしっかりできていれば、学校の授業と市販の参考書&問題集だけでも充分に国公立大学医学部に現役で進学できますよ。

  2. 【2204969】 投稿者: うーん  (ID:rE.YZn0OUyQ) 投稿日時:2011年 07月 15日 23:28

    国公立の推薦受験は受かるとは限りませんから、おまけ程度に考えて、前期と後期での合格を目指すといいと思います。

    しかし、可能性を増やすためにも、あわよくば推薦も狙える学校に行き、1、2年のうちは満遍なく頑張るのが良いです。
    そのためには、追い付くのが大変な私立よりも、公立のほうがいいでしょう。

  3. 【2205044】 投稿者: 医学部の場合  (ID:7nLxuMvpfG2) 投稿日時:2011年 07月 16日 00:16

    推薦といっても、国公立の場合は指定校推薦ではありませんから、合格が約束されている推薦ではありませんよ。
    推薦入試といっても医学部の場合はほとんどの大学でセンター試験を課していますから、
    推薦書があったとしてもセンター試験の結果によって合否が決まります。

  4. 【2205189】 投稿者: 王道  (ID:9f1kTWY8lpw) 投稿日時:2011年 07月 16日 07:17

    私も↑の方々に同意します。
    推薦は、チャンスが1回増えるだけと考えて、
    一般入試で合格する実力をつけましょう。
    その方が絶対に早道です。

    例えば神戸大学医学部の推薦に受かった知り合いのお嬢さんですが、
    学校成績はトータル4.8。(芸術科目も含めて、ほぼオール5です)
    センター9割6分だったそうです。
    もし、推薦がダメだった時は大阪大学医学部受験を考えていたそうです。
    (ご存知のように、大阪大学医学部の方が偏差値はだいぶ上です)

    それぐらいのつわものしか受からないのが 国公立大医学部推薦入試ですから、
    やはり一般入試でも合格できる実力をつけるのが王道だと思います。

  5. 【2205412】 投稿者: あなご  (ID:0jw9B/EETGY) 投稿日時:2011年 07月 16日 10:33

    皆さま、いろいろ書きこんでいただきまして、ありがとうございます。
    公立がいいとおっしゃて下さったのは、うーん様
    キャスフィのひかる様は、根性があれば、私立ということですよね。公立は、必ず、地元の医学部推薦がある学校ですが、王道様のおっしゃる通り、推薦を貰うのは難しいので、たぶん、我が子は無理かなと思います。
    医学部の場合様の、センター試験の結果ですが、やはり試験で入るより、かなり低い点数で合格しているらしく、不公平という話を良く耳にします。
    都会は、厳しいのでしょうが、地方は、センター800点もなかったと言われる子が、入学すると聞きます。

    皆のペースに付いて行くのは、ゆったりした子ですので、無理ですが、自分なりに、亀のようにコツコツ勉強はできる子です。
    指示待ち人間の代表のような子ですので、どちらの高校に進んだ方が、センターの成績が良くなるか、ちなみに青春を謳歌できるような器用な子ではなく、がり勉タイプだと思います。

    引き続き、よろしくお願いします。

  6. 【2205551】 投稿者: もうすぐ夏休み  (ID:FLCgaMdi7vs) 投稿日時:2011年 07月 16日 13:01

    >公立は、必ず、地元の医学部推薦がある学校ですが、

    国公立医学部の推薦は私立医の指定校推薦と違いますから学校が指定されているわけではありません。公募推薦でどの高校からでも推薦の条件をクリアし学校から推薦してもらえれば受験できます。地域枠なら高校の所在地に決まりがありますがこれも学校が指定されているわけではないです。
    推薦は「その時に条件をクリアできていたら応募しよう」くらいに考えとくしかないでしょう。

    公立か私立かについては、医学部に強い私立ではだいたい高2で高校の内容を終えるようなカリキュラムになっていて高3では受験対策に専念できるという利点があります。英数の時間数も多く、そこで公立と差が出る気がします。センター対策もよく練られていますし。
    スレ主さんがどちらの地方かわかりませんが経済的なことを考慮しなくていいなら、医学部に強い私立に行くほうがやはりアドバンテージを得られると思います。
    しかし、出来る子は公立からでも理Ⅲに行きますから本人次第といえばそれまでですが・・・。
    志望している医学部がセンターの比率が高く二次の科目も少ないところなら経済的に負担が大きい私立にせずとも公立トップ校でもいいかもしれません。(トップ校でなくてはならないのは数ⅢCや選択科目の履修に違いがあるからです)


    まぁ、どちらに行ったとしても皆のペースにはついていかなくてはいけません。

  7. 【2205635】 投稿者: 医学部の場合  (ID:U8anpE.LGfk) 投稿日時:2011年 07月 16日 14:18

    そうですね。スレ主さんは何か大きな勘違いをしていると思われます。

    >公立は、必ず、地元の医学部推薦がある学校ですが、

    この様に書かれていますが、これは、必ずしも合格出来る指定校推薦とは違います。
    高校から推薦された時点で合格がほぼ確定されているわけではありません。
    たまたまその高校から毎年推薦入試で受験した生徒さんがいたというだけの事です。
    そして、たまたま合格しただけの事です。
    どの国公立大も、「○○高校からの推薦だから合格」などと、特定の高校が優遇されているわけではありませんよ。
    もちろん地域枠等の限定された推薦入試の場合は、たまたま同じ高校から合格が続くこともあるかもしれません。
    でも、それもたまたま合格が続いただけの事です。
    スレ主さんが書かれているその公立高校から推薦入試の出願があれば必ず合格になるというわけではありません。
    誤解されません様に。
    医学部の推薦入試は、前期後期の2回にプラスして一回受験の機会が増えるという程度に考えた方がよろしいと思います。

    それから、毎年推薦入試の定員が満たされず、その分は一般入試の合格者に充当されたという大学が多い様です。
    これは、推薦入試の出願者が、大学側が求めるセンター試験の得点が取れていなかった事によります。
    地域によってはセンター試験の点数が取れていなくても合格出来るようなことを書かれていますが、
    そんなに甘いものではありません。
    スレ主さんは、医学部の推薦入試に関してよくご存知ないようで誤解が多いように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す