最終更新:

33
Comment

【3159105】大阪医科か関西医科で迷っています。

投稿者: 現役生です。   (ID:TdQXIQjoTIQ) 投稿日時:2013年 10月 28日 18:22

受験を考え資料を見始めたところです。
資料を見ますと相当な人数が受験してるようですが補欠合格も含めると何人が合格しているのか分かりません。



実際はどの位の人数が二次試験の面接まで進めるのでしょうか?



偏差値的に大阪医科の方が上ですから関西医科の方が入りやすいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5750909】 投稿者: 選択  (ID:suemI/hx37Y) 投稿日時:2020年 02月 14日 23:02

    返信ありがとうございます。
    歴史などに差があるんですね。無勉強ですみません。
    大阪医大はまだ合格をいただいていない現状で周りの方からみたら悩むこと自体変ですが、悩む時間が短いためなんでもいいので、ご意見お聞かせ下さい。

  2. 【5750923】 投稿者: 歴史  (ID:8lqWNRGBmeA) 投稿日時:2020年 02月 14日 23:17

    関西医大は間違いの無い選択と思います。良い大学です。
    (近い親族が東京の某医学部との人事交流のような形で派遣されています)

    大阪医大は旧医専、関西医大は旧女子医専なので、関連病院やOB人脈は大阪医大に多少分があるかも、と推測します。

    関東では順天堂や昭和や日大なとが旧医専、東邦が旧女子医専です。

  3. 【5754333】 投稿者: 選択  (ID:suemI/hx37Y) 投稿日時:2020年 02月 17日 02:09

    ありがとうございます。
    他のご意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

  4. 【5763767】 投稿者: ajmdw  (ID:kzsfJkMpEO2) 投稿日時:2020年 02月 23日 12:14

    大阪医科大学医学部と昭和大学医学部で迷っています。
    どちらがいいと思いますか?

  5. 【5763873】 投稿者: 住んでいるとこ  (ID:BwSbFpIdnXA) 投稿日時:2020年 02月 23日 12:59

    40代の勤務医研修医担当です。地元が関東か関西かで本人の過ごしやすさが、違うと思います。東京の子は昭和ですかね。学費も少し安いですよね。大医は、西日本ならばバリュー有りますが、研修医レベルで見ると差は無いかと思います。本当に出身大学ではなく本人次第ですね。指導側から見ると大学名で印象に差がないレベルの2つです。

  6. 【5764106】 投稿者: 関西人  (ID:04dt9bNayKs) 投稿日時:2020年 02月 23日 15:39

    大阪医大>関西医大という認識ですが、どちらも卒後の関連病院はいいところがないので、前期研修後は他大学に入局する人も多い。
    あとは校舎の立地や雰囲気で選んだら良いのでは?
    どちらも比較的在学中の試験(進級)は甘いようです。
    関西医大の方がアットホームで同窓生との繋がりが強いイメージがあります。
    東海、関東からみればどこも同じでしょう。

  7. 【5888661】 投稿者: 現役医大生の母  (ID:x9JbbUbg9PU) 投稿日時:2020年 05月 24日 08:38

    2019春に関西医科大学に入学致しました学生の母です。
    関東圏からです。
    私どもも、大阪医大、関西医科大学のどちらに入学すべきか親子で悩みました。これまでは大阪医大の方が歴史的にも偏差値的にも上位高で しかし関西医科大学は学費は安い。
    昨今は、偏差値も同等か大阪医大が1ポイント上とか程度でしたので…。
    何を基準に決定しようかと迷っていました。
    我が家は 既に他の低位高医学部への入学金を納めておりました。
    夫が大学~その他病院勤務医でもありまして、研究会、学会等での交流から、どちらも比較し難いが、関西医科大学の人たちは良いよとの一言で決めました。夫の主観ですが、私達も微妙な差で悩んでいたので、病院も新築でしたし関西医科大学に入学させました。

    私どもも私立は初めてですし、入学時に寄付金要望ありました。こちらは任意です。
    その際に 過去の寄付金者名簿が渡され膨大な数の女医様からの寄付が記載されており 女医専学校の名残を実感しました。入学者も男女がほぼ1:1でした。
    男女共学からは、共に影響しあって成長できると思いましたのでよかったかなと思いました。

    息子からですが、
    入学後 学長さんが times years educationとかで、日本の私立医学部4位を取得したと、また大阪医大を偏差値的には
    今年は上ですとおっしゃられていたと聞きました。

    入学後は、学生間の交流は一般的な私大と変わらないと思います。車通学はダメですから、自宅通いも公共交通機関です。飲み会なども居酒屋が多く 特別な飲み会の時に大阪の中心部でお洒落な居酒屋に行ったそうです。
    枚方は、千葉あたりの不動産より安く感じます。

  8. 【6734812】 投稿者: 学生  (ID:buonOkeSfpY) 投稿日時:2022年 04月 06日 17:48

    実際学生になってみて、塾の先生や友人達の話を聞いて感じたことは、大阪医大と関西医大は違うということです。関西医大は綺麗で学費も安いのが魅力的です。偏差値も今は同じ位と言われています。ですが生徒のタイプは全然違うように感じます。実際合格した生徒や進学した生徒をみてみると、塾での立ち位置は明らかに大阪医大の方が上でした。正規合格だけとまた違うのですが、最終的に繰り上げ合格している人や進学した人をみてみると、大阪医大は国公立志望の人が多く塾での合格者数も少ないです。関西医大は本当の上位層しか正規合格しなかったり、関西医大第1志望の私立医大専願の子がここだけ合格していることもあります。ただ最終的には繰り上げ合格でかなりの層まで合格します。それは問題が大阪医大は国公立の二次試験のように記述形式というのと関西医大は独自の問題傾向によるものと思われます。関西医大も記述形式も考えたらしいのですが、採点するスタッフが足りないのと国公立の二次試験のような問題を作れる先生が少ないとのことで断念したと聞きました。
    今年関西医大は前期の補欠の番号が増え、全回りし4月に追加合格をだしました。元々正規合格者の数を絞っていると言われています。
    どちらが良いとは一概には言えませんが、生徒の雰囲気は全然違うように思います。
    試験の回数も全然違い、大阪医大は進級も緩いというか落としてやろうという感じではなく、できれば上げてあげようという感じで、再々試とかまでやってくれるようです。それでもダメならもちろん落ちると思いますが。最近の関西医大はまぁまぁ進級も厳しくなっているようで試験の回数も多いし、留年者もそれなりにいるようです。本人の性格にもよると思いますが、単元単元で短い期間で試験をしてくれてある程度管理された方がよいか、ある程度自由な方がよいかは人それぞれだと思います。自分に合う方を選択したらよいと思います。

    試験の日程のこともあり、関西医大に正規合格すると、大阪医大の発表前にお金を振り込む必要があり、国公立に合格したらそれでいいと思いますが、もしどちらかに進学することを考えるなら、同じと簡単に思わず色々考えて選んだ方がいいのかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す