最終更新:

33
Comment

【3159105】大阪医科か関西医科で迷っています。

投稿者: 現役生です。   (ID:TdQXIQjoTIQ) 投稿日時:2013年 10月 28日 18:22

受験を考え資料を見始めたところです。
資料を見ますと相当な人数が受験してるようですが補欠合格も含めると何人が合格しているのか分かりません。



実際はどの位の人数が二次試験の面接まで進めるのでしょうか?



偏差値的に大阪医科の方が上ですから関西医科の方が入りやすいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3213963】 投稿者: 横ですが  (ID:BTuw10/.o1A) 投稿日時:2013年 12月 20日 17:19

    雨降り様

    具体的な話は大変参考になります。
    ところで実際に入学されたお子さんは、どの辺の国立を受験された方でしょうか?または私立先願組なのでしょうか?

  2. 【3213986】 投稿者: 雨降り  (ID:AtZiX.NuevI) 投稿日時:2013年 12月 20日 17:41

    スレ主さん

    うちの子ども達の受験年度なので、少し前の話になります。
    なので、現在・・来年がどうなのかはわかりませんが。

    1次試験合格後、2次試験を受験して、その後、正規合格と補欠があるということです。
    正規合格者は、大阪医大の場合、かなりの人数が前期国公立合格発表後の段階か(100万円必要)
    前期国公立発表前の指定期日(無料で医大側が待ってくれる期日)で、辞退してしまいます。
    その後、順番に補欠合格者は、繰り上がっていくわけです。なので、国公立大学後期の合格発表後にも、
    繰り上げ合格の連絡が来ます。私の知り合いは、3月末に連絡が来て大慌てしたそうです。

    うちは、2人とも正規合格でしたので、補欠のグループがどういった様子で連絡があるのかはわからないのですが、主人ととても親しい友人の娘さんが補欠第2グループで、「おたく、もう、辞退した?早くうちの子に順番まわしてよ」と冗談で言っていたので、知っているだけなのです。合格発表の段階で、補欠番号が連絡あると言ってました。

    >現役生でしかも地方国立レベルでもどうかな・・・では、大阪医大も関西医大も厳しいですね!?!
    地方国立レベルというのが、あまりにも漠然としていて、ちょっと何とも言えないですね。
    地方国立といっても、たとえば、岡山や広島などはかなり偏差値的には難しいですし。

    >近畿圏の国公立大学医学部に合格するような優秀な学生さんは兵庫医大は練習も含めて受験しないものですか?
    私大医学部を受験するかどうかは、その家庭の考え方にもよりますが、子どもの友人達は、たぶん、受験していないのではないかな?関西医大と大阪医大、それと、その前に防衛医大の3回の受験チャンスがあるので力試しとしては十分だからだと思います。センター試験後の貴重な時間は、やはり、2次試験の勉強に使いたいというのが本音かなと思います。

  3. 【3214015】 投稿者: レベルの低い内容ですみません。  (ID:gENowc6f6D2) 投稿日時:2013年 12月 20日 18:14

    今までの書き込みは、かなり優秀層な定型的な受験パターンだと思います。

    関西圏の難関国立の併願校として上がるのが 大医・関医 です。

    地方国立(関西圏や岡山広島などが届かない)を第1希望とする場合の併願校としてその2つのみを持ってくるのは無謀です。

    子供の学校でも医学科受験の説明会がありまして、先輩の結果を聞きました

    地方国立医を第一志望としている人は併願としてやはり家庭の経済状況で変わっているみたいでした

    どうしても医学科に拘る。医学科以外は考えないという強い信念のある人は経済的に許す限りの私立を片っ端から受験していました。

    ある方は、地方国立医を受けて残念な結果で最終進学先は京都の私立薬学部となっていました。
    その方は私立医も受験したけれど全部駄目だったのか・学費の関係で私立医は受けなかったのかは知りません。

    ただ、現在の私立医の難易度はどこも高く都内の飛び抜けた難関校数校を除いてはどこも差が無くなって来ていると聞きました。

  4. 【3214132】 投稿者: 雨降り  (ID:AtZiX.NuevI) 投稿日時:2013年 12月 20日 20:31

    横ですがさん

    具体的な大学名は、お許し頂けますか?

    それと、うちは国立大学医学部志望でした。
    私学と防衛医大は、予備校に勧められて受験しました。
    一浪生でもあり、親は心配だったので、私学にお金を払い込もうと思いましたが、
    子どもが拒否し、国立前期に突撃しました。
    防衛医大は、後期合格発表まで待って頂けるので助かりますが、これまた子どもは
    行くつもりはないと言ってました。何を考えていたんだか・・。

    親の心子知らず。
    今考えても食欲なくなりますね。

  5. 【3215842】 投稿者: 風が吹いている  (ID:bORxDTZD8Ko) 投稿日時:2013年 12月 22日 12:41

    正規合格で入学される方は1~2割、あとはほとんど補欠合格を出した中から入学を決めていくという話を聞いたことがあります。
    そうであれば、発表されている合格者数と最終的に合格した人の数にはかなり違いがあります。

  6. 【3217912】 投稿者: 現実  (ID:/M9XX1DiVV.) 投稿日時:2013年 12月 24日 15:58

    私の知人の娘さんは偏差値底辺地方国立大不合格で大阪医大補欠合格入学しています。
    また、大阪医大正規合格した別の御嬢さんは合格した地方国立大学に進学されています。
    また、別の息子さんは3浪の末、地方国立不合格、あきらめて大阪医大進学でした。
    また、知り合いの御嬢さんは国立諦め、はじめから大阪医大ねらいで、私学専門対策でした。

    いろいろなパターンはありますが実際はそんなところかと思います。

  7. 【5750298】 投稿者: 選択  (ID:7gGdfUFjZ9k) 投稿日時:2020年 02月 14日 16:32

    すみません、古いスレッドをひきだしました。本日関西医大正規合格しましたが、大阪医大の結果まちです。
    国公立第一志望ですが、ダメだった場合私立に進学します。子供は入試会場が大学であり綺麗だったため関西医大をかなり気に入って、また学費も安いため親としてもいいところと思っています。しかしもし大阪医大を合格できていたらどちらがよいか迷ってます。悩む時間は2時間ほどなんです。振り込みの期限があるからです。
    大阪医大の方が偏差値はかなり高いと昔はききました。今は予備校では横並びか少し大阪医大の方が高いと思いますが、皆さまならどういった選択なさいますか?住んでいる地域によって意見も割れるかと思いますが。うちはどちらも通学時間は同じです。よろしくお願いします。

  8. 【5750344】 投稿者: うちも  (ID:B7sAQua3y7I) 投稿日時:2020年 02月 14日 17:08

    大学の格と歴史は、大医ですよね。学費は、関医になりました。母校で残って頑張る可能性がある方は大医かなと。卒業してよそに出ていくならどっちでも変わらない。国立組から見たら一緒扱い。本人次第。残って頑張る人は、高いモチベーションないと私立ならどこに入学しても一緒。学費次第になるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す