最終更新:

89
Comment

【3316047】地方国医vs慈恵順天

投稿者: 本当に   (ID:6MNoNZkmfnk) 投稿日時:2014年 03月 08日 17:02

地方国立医学部(特に弘前とか島根など)志望者が、
何の準備もなく慈恵や順天を受けたら、ほぼ落ちるのは知っています。

逆に、一発勝負で、センター対策もしなければならない国立医学部の難易度も知っています。


では、現在高校1年の理系の生徒が、

①一番受かりやすい地方国立医学部を目指して受験勉強するのと、

②慈恵、順天堂、昭和、(日医も?)と私立医学部のみに受験対策を絞って(国語社会は捨てる)挑む場合とでは、

どっちが、受験勉強として大変でしょうか?
或いは、どっちが最終的に合格確率が高いのでしょうか?

冷やかしではなく、真面目に聞いています。

やはり、経済的に万人が受験できる地方国立医学部が難しいのでしょうか?
経済的に受験できる層が限られるとはいえ、慈恵順天昭和のほうが偏差値通り難関なのでしょうか?

ご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【3322867】 投稿者: 春  (ID:ujqnvyAHWWE) 投稿日時:2014年 03月 13日 17:03

    ??さん

    本人のフィーリング(直感)が合うほうでよいのではないでしょうか。

    たとえばうちの子は、いくつか国立・私立受けましたが、その雰囲気、教員や職員の態度などで、好き嫌いがある程度生じたみたいです。

    実際、どこでも大差はないと思うので、好感がもてたところに行くのがよいと思います。(面接官も含めて)

    ちなみに、順天堂についての情報としては、
    英語教育にすごく力を入れていて、海外留学や研究を推進したい意向のようです。
    そのため、ポリクリも、米国の必要基準を満たすために4年の夏休み明けから始め、
    よその大学よりも多くの時間を確保するようになりました。
    結果的に、全国共通試験にしわ寄せがいき(他大よりも早く受けなければならなくなる)学生にはきついようです。

    慶應や慈恵は知りませんが、おそらく「アカデミズム」という意味では、
    順天は「医専」の色のほうが濃く、より実践的な教育がなされているのではないかと想像します。

    全員進級全員国試合格を教員と一丸となって目指す、という体育会系体質がある感じです。

    面倒見のいい私立中高じゃあるまいし、という感じはありますが、
    東大生が少なからず多額を投じて国試予備校に通っているのも事実ですから、
    一長一短です。

    あとはなんといってもスポ科学生との絆でしょうか。
    学生の個性にもよりますが、超一流アスリートや、教師を目指す学生との
    交流は大きな財産です。
    やはり医学部生のほうはバックグラウンドがやや均一になりがちですし。

    教師との交流もすごくあり、クラスやポリクリの担任教官によく食事をごちそうになっています。

    まだまだよいところはいっぱいありますし、欠点もいっぱいありますが、
    ざっと思いついたことをご紹介しました。

    大学としては、総合大学にくらべやはり医科大学は非常にものたりないです。
    ぜひ慶應か東大・千葉大を目指して頑張ってください。

  2. 【3322934】 投稿者: ??  (ID:A3wBQHwUKsY) 投稿日時:2014年 03月 13日 17:52

    順天堂の情報ありがとうございました。慈恵の事も知りたいです。でも 両方 受かる位なら慶応も受かってますね。

    地方は東大を受かる層が地元の医学部に転向してると週刊誌に出てましたから そのしわよせが都心の私立にも来ますよね。

    このまま医学部人気が止まらなければ 慶応や順天堂 慈恵等の上位私立だけでなく それに続く私立も大変な事になりそうですね。

    東大の他学部の方がどんどん入り易くなるのでしょうか...

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す