最終更新:

1143
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 122 / 143

  1. 【4209323】 投稿者: 藁  (ID:iy8TLzyvK8o) 投稿日時:2016年 08月 11日 00:15

    >都内の私立卒と言っても、東大・医科歯科や首都圏国立卒よりは当然格下扱い。
    格下と言えば、この発言者が一番格下だと思うけどね。

    鉄門や医科歯科はともかく、千葉や横市の学生が、日医や慈恵を格下視するってありえねーと思うよ。
    実際これらを同時に受けてどこに合格するかなんて運に左右されるレベルだもん。

    > 都内の特に私立卒が地方を下に見るのは、劣等感や嫉妬の裏返しだろ?

    だからね、こういうの思ってるのってあんただけだよ、実際。
    都内の私立医学生が地方医学生に劣等感も嫉妬も全く感じないと断言できる。
    逆に、地方医学生は、都内の私立に金だしてもらえる友人には結構嫉妬するもんだけどね。

  2. 【4209378】 投稿者: イチイチ言わせるなよ  (ID:bZ3nsqp4TTg) 投稿日時:2016年 08月 11日 03:30

    卒業する頃以降に、変えようのない序列を思い知らされることになる。

  3. 【4209585】 投稿者: ?  (ID:UzyYWSlbu6o) 投稿日時:2016年 08月 11日 10:47

    >日医や慈恵を格下視するってありえねーと思うよ。

    日医関係者ですか?

  4. 【4209613】 投稿者: ??  (ID:0qi5hMB0Sjw) 投稿日時:2016年 08月 11日 11:11

    >卒業する頃以降に、変えようのない序列を思い知らされることになる。

    今の時代に卒業後に、卒業大学の序列やなんてありません。
    目に見える序列があるとすれば、年々変化する大学の偏差値の序列や国試合格率の序列、研修病院の人気の序列。
    医師になってからは、実力の序列だけです。
    大学病院の序列としては、手術数、研究力、資金力等の序列。
    どこの大学を出たかより、どこの大学病院で働けるかの方が格段に重要。
    医学部の受験は就職試験迄、ある意味含まれている。

  5. 【4209672】 投稿者: そりゃ  (ID:bZ3nsqp4TTg) 投稿日時:2016年 08月 11日 12:18

    慈恵・日医は順天なんぞよりは由緒はかなり正しいことは認めているさ。
    それは「まし」なんてものではなくて天と地ほどの差があることはわかっている。
    が、順天(のサラリーマン家母親)は慈恵・日医に敬意を払わないどころか、あたかも慶医・理Ⅲと同じ立場であるかのような書き込みをやめないので、悪意のプロパガンダなのかドン・キホーテなのか理解に苦しむ次第。

  6. 【4209772】 投稿者: ↑  (ID:ofv5Nuh7A0U) 投稿日時:2016年 08月 11日 14:46

    いつもの人ですね(笑)

  7. 【4267347】 投稿者: しかし  (ID:5AZ4JrQ04D.) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:00

    今どき、大学間の序列はさほど関係ないが、差別意識はなくなってない。
    特に40代以降の医者では厳然と残ってる。彼らが大学入試の頃の私立医は
    慶応以外はほとんどマーチ理工レベルだったからね。
    20年以上前は裏もあったし。

    そういう人達が、今、教授や部長な訳。

    同窓だけになった時に、あいつ私立だしなって上記のボス達がツイートするの
    マジで聞いたこと何回かありますよ実際。

    現在では、国公立と私立で、差が無くなったと思ってる人達。楽観的過ぎ。

  8. 【4267437】 投稿者: 今後  (ID:wAAyT3SWWYU) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:15

    宮廷医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立医

    勝ち組>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>負け組 食えない医者

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す