最終更新:

1143
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 65 / 143

  1. 【3672545】 投稿者: あと  (ID:/gVl4MGa0hQ) 投稿日時:2015年 02月 20日 07:24

    以前私立大学医学部で、一週間に一回投与の抗がん剤を、高校生の患者に毎日投与して副作用で死亡させた事件がありましたね。
    警察の取調べで私立医学部出身の医師は、
    「薬の説明が英語で書いてあったので読めなかった」と言っていた、と報道されていました。

  2. 【3673535】 投稿者: プロポフォール  (ID:lA/P0H9eRDE) 投稿日時:2015年 02月 21日 08:17

    国立VS私立の観点ばかりで書いているとアク禁になりますよ。
    昨今この掲示板が荒れなくなったのは迅速な削除対応と国立私立論争好きの人々が書き込めなくされたからだと思っていますが。

    上の方は東京女子医大のプロポフォールの大量投与で男児が亡くなった事件についてはどう考えているのでしょうか?
    人体実験との見解もあるそうですが?
    国立だから私立だからという問題ではないのではありませんか。

  3. 【3673735】 投稿者: 争い  (ID:HPExzF5xbBI) 投稿日時:2015年 02月 21日 12:26

    こうした争いを見ていると

    やはり医学部は、国公立がいいな、と思う

  4. 【3673767】 投稿者: なんだか  (ID:p7EI72DMZF6) 投稿日時:2015年 02月 21日 13:09

    最近、つれづれにってのが医学部研究家に見える。

  5. 【3673953】 投稿者: あの〜  (ID:u/Fg4D7uOXA) 投稿日時:2015年 02月 21日 18:01

    ん?

    ブロボフォールさん、私を呼んだ?

  6. 【3674000】 投稿者: JUJU  (ID:3YrMng1vwyg) 投稿日時:2015年 02月 21日 19:17

    >こうした争いを見ているとやはり医学部は、国公立がいいな、と思う

    いいんじゃないですかぁ?

    貴重な青春時代を、さいはての僻地で6年の合宿免許!それもオツなもんかも。

    首都圏にはリターンしてこないで地方に貢献しましょうね。
    その方がいい暮らしできますよ。

  7. 【3674005】 投稿者: 暗号解読  (ID:MhZIwV/7bFc) 投稿日時:2015年 02月 21日 19:23

    >こうした争いを見ていると
    >やはり医学部は、国公立がいいな、と思う

    私立の学費を払えるのにもかかわらず、選択肢から外して受験しないのですか?

    それとも只の酸っぱい葡萄ですか?

  8. 【3675222】 投稿者: 受験生の父  (ID:3n61NvdFiuc) 投稿日時:2015年 02月 23日 01:55

    その争いはもう要らない様 のおっしゃる通りです。
    どんな大学でも、全員が教授や基幹病院管理職になれるわけではないので、
    「自分が働いた分だけお金を頂く」医者になる覚悟であれば、
    ①旧帝、慶応 ②地元国公立 ③その他 の順にステータスは違うけれど、
    結局のところ「どこでもいい」と思わざるを得ない医系大学受験の実態がある。

    ①に拘るなら1浪以内で、②に拘るなら2浪以内で、チャレンジしたらいいんじゃないでしょうか?
    多浪して①②でも、そもそもの目的からは外れてしまうでしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す