最終更新:

15
Comment

【3627982】留年について

投稿者: 不思議   (ID:fTbzwamrP6Y) 投稿日時:2015年 01月 06日 23:32

ある私立医学部に通わせている親御さんから聞いたのですが、
医学部の留年はクラス順位が半分以上の人も落とされるケースがあるとの事。
例えば、1学年10人留年するとして、クラス順位が下から10番目以降の人が落とされる。といった単純な感じでは無い。席次と留年は別物なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3629604】 投稿者: ↑  (ID:PSH2/Cj5hI6) 投稿日時:2015年 01月 08日 16:12

    これって意味ないと思う。
    1回留年した人は2回目もある可能性が高い(つまり複数回留年)
    とくに授業に出なくなる人、授業そのものについていけない人はどの学年でもつまずくし、
    もともと要領が良く、勤勉な学生は6年間で卒業する。
    ただし教官の中でややこしい試験を作成し、一定数落とすのが目的の教師もいるので要注意。

  2. 【3629627】 投稿者: 国医(貶しではない)  (ID:MdM4u6bUGUo) 投稿日時:2015年 01月 08日 16:35

    >試験対策や過去問の入手、

    これは普通にしていればどうでもなるのですが、

    >教授の講義の顔色から重要分野を絞り込む、など、クレバーな試験対策も必要になります。

    散々授業でノートを取ったのに、教授のさらに上の上司の教授の特別講義を設定し、その老教授講義の出席率向上のため、
    ここから試験問題出す、とのたまわれた時は気絶しそうに・・・今までの時間と労力返してほしぃ。

  3. 【3629724】 投稿者: 希望的数字?  (ID:yTWyswS.Qms) 投稿日時:2015年 01月 08日 18:03

    こんさんのデータのソースはどこからですか?

    大学は公表してないですよね。

  4. 【3629949】 投稿者: 寸止め  (ID:hy0m.4qJ1RM) 投稿日時:2015年 01月 08日 21:50

    卒留者数報告 帝京 43(うち休学1、放校1) 川崎 21 兵庫 20 藤田 19(うち休学放校10~11) 東医 15 愛知 14 金医 14 埼玉 14(うち休学2) 福岡 10~12(うち休学放校2~3) 北里 不明(国試出願者数と受験者数の差は北里10)は国家試験の際、受験して居ないので、数字は簡単に出ますよ。
    国試合格率で、上位に居ても現実は、寸止めでごまかして居る大学ばかりです。

  5. 【4702484】 投稿者: POON  (ID:rKm.3wcBWf2) 投稿日時:2017年 09月 14日 11:22

    この前兵庫医科大の説明を聞いて来ましたら進級率は70-80%とのことでした。自分も私立医学部出身で進級率80%の大学でしたが6年生までストレートで卒業できたものは100人中36人だったと思います。全体では平均卒業まで8年ぐらいでした。兵庫医科大ではこの数値より悪いと考えられます。

  6. 【4702823】 投稿者: 学年制ではありません  (ID:9ULoNXiNMIM) 投稿日時:2017年 09月 14日 17:59

    >ほとんどの医学部は、単位制ではなく、学年制です。従って、留年したら、一度パスした科目も、すべて再履修になります。

    私のしってるところは 単位制が多いですよ(西日本国医)
    留年したら、その年は、生理学と薬理学だけとか。
    態勢を立て直すいい機会になります。

    もちろん西日本国医でも学年制のところがあるのは知ってますが
    そこの留年の悲惨さはみんなの知るところで
    本当に気の毒です。
    でも入試が自分に合ってれば、まず受けますけどね。

  7. 【4702834】 投稿者: 順位  (ID:ViXdXuW0hLA) 投稿日時:2017年 09月 14日 18:09

    スレ主さんが言っていることは一科目でも点数低ければ落ちるとか、出席足りなかったら落ちるとか、そういうことですかね。
    でもまあ、留年するのはそれなりの人で、あの人が??って言うのはめったにありません。落ちるべくして落ちる感じです。
    上に順位はないと書かれていましたが、卒業の時に総代いるし、二番だったとか聞くので、一応順位はあるんだと思います。
    優の数とか、点数なんですかね。
    自分が何番かだったとかはわかりませんが。

  8. 【4717735】 投稿者: 学校によりけり  (ID:Ns2QrGCrLwo) 投稿日時:2017年 09月 27日 11:27

    低学年の語学、体育、国語などの教養は単位で、翌年取り直すことも可能ですが
    解剖実習などの専門科目は、隙間なくカリキュラムが組まれていて
    一つでも落とすと、リセットされて下の学年に放り込まれます。
    学校によっては再試験があるところもあります。
    私立では国家試験に受かりそうな人だけ進級させると聞いたことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す