最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5581057】 投稿者: 進路  (ID:/5pFdghW67M) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:06

    難関中高一貫に在学、既卒の子がいますが、進路に関して
    は子ども任せです。
    意見は言いますが、最終判断は子供。
    そもそも親の希望を言っても聞きやしません。
    でもそれくらいの方がいいと思っています。親の言いなりにさせて、仮にうまくいかなかった時の責任はどこに?

  2. 【5581075】 投稿者: そうですよね  (ID:5XIZCq793l2) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:27

    ただ、東大理系OBさん、人事さん、あの〜さんとかは、親が子供の進路に関わるべき論者ですよ。と言うより、誘導する義務がある論者かな?

  3. 【5581093】 投稿者: そうね  (ID:uol1V1ZWt5k) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:43

    伝えるのは親の希望ではなく、親の知識ですよ。
    既に医師の子どももいますが、地方だったり開業医家庭だったりで、グローバルに活躍することなど想像もできない医学生は大勢存在しますよ。親子で医師のみが成功者という価値観です。医師以外に、経済的な豊かさと尊敬を享受出来る職業を知らないで進路を選んでいて、驚きました。親もご存じないので仕方がないのですが。
    首都圏にいると、子どもが男性であれば、婚活市場で、好まれる母数は大きいけれど、条件の非常に良い女性からはなかなか相手にされないので、他の職業の存在に気付くようにはなります。賢い女性は、収入が先細りの業界であると知っています。厚生省が、3年前に、2033年に医師の需要と供給は均衡し、40年には供給が1.8万人上回ると推計を出していますよね。

  4. 【5581101】 投稿者: 進路  (ID:Po5nJeVtlZA) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:52

    親の意見イコール知識ですよ。

    子供の学校では、色々な職業についている卒業生から話を聞く機会もあります。

  5. 【5581125】 投稿者: となると  (ID:jtPw3rV3mck) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:13

    医師の腕、評判で到達されまする。

  6. 【5581142】 投稿者: そうね  (ID:uol1V1ZWt5k) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:24

    言葉遊びは苦手です。私にとっては、知識、希望、意見は、別ものです。

    我が家は、知識は伝えますが、親の希望や意見は、「自分の価値基準を持って、自立して幸せになって欲しい」ということで、特定の職業を勧めることはしません。

    先輩や保護者のお話を聞く機会に多様性があると良いと思います。医師も、総合病院やクリニックチェーン経営者の場合と小さな個人開業医や勤務医の場合で、生き残る為に必要なスキルは異なります。名門病院とそうでない病院や働く地域の差もあります。医師会重鎮の立場で活躍する方もいらっしゃいますよね。自費診療中心ですと、より大きく異なる生き方でしょう。我が家の医師になった子は、色々なケースを、学内の友人家庭でお話を伺ったことも、知識を得て自身の方向性を決める上で良かったようです。

  7. 【5581150】 投稿者: 医者は余らない  (ID:Onbk.0UvecA) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:30

    投稿するなら自分の意見を言わなくちゃ。
    論拠も明示してね。
    誰それさんが言っている、ネットで見れる???
    貴方はどう思っているの?

  8. 【5581155】 投稿者: 地方国立  (ID:gvKU3fZA3e6) 投稿日時:2019年 09月 23日 15:34

    うちのコは今年某地方国立医学部に一浪を経て行きました。
    現役時は、東大早慶全滅で一浪してあまり成績上がらず医学部転向しました。

    息子曰く「地方出身の同級生は医者って言うだけで万能感ありまくりでついていけない。首都圏出身は医者の仕事を相対的に見れている」と。
    また、自分の大学医学部が東大より難しいと本気で思っている節があり、「現役で東大早慶落ちた。あまり成績上がらず医学部にした」と伝えると「すごい逆転合格、浪人して良かったね」と違和感ありまくりのレスポンス。確かに地方でベンツE以上に乗れるのは医者だけ。Aが教師薬剤師という世界。
    まさに井の中の蛙だなと。東大に地方出身が少ない理由がよくわかりました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す