最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5664101】 投稿者: そんな事より  (ID:o4Il22dKOIc) 投稿日時:2019年 12月 08日 12:04

    河合塾、駿台受験志願者動向公表 医学部は国立私立共に志願者減少、特に私大医学部は浪人生が減り間口拡がるって(駿台)コメントまで有りました!皆さん頑張ろう!大変な朗報です。

  2. 【5664121】 投稿者: 減収  (ID:6e6BqayQOuY) 投稿日時:2019年 12月 08日 12:35

    将来、もっとも減収を見込まれてる医療系職業は薬剤師だということ。
    去年の日経新聞でも薬剤師は将来的には4割減収を予測する記事が出ていた。
    Google研究所では薬剤師業務は完全オートメーション化され人間の職業でなくなると言われている。

    ここで悲観している理由もわかる。

  3. 【5664153】 投稿者: 少子化  (ID:pRO/AK5ZBg2) 投稿日時:2019年 12月 08日 13:17

    少子化が問題なら増やす施策をやれば良い話。
    例えば私立高校無償化も安心材料の一つだが、核家族社会が少子化を助長している。
    そりゃ2世帯同居は嫌かもしれないが、1km以内に住んでれば同居とみなすとかして、2世帯同居は税率を低くするとか助成金を増やすとかする。後期高齢者の保険料も安くする。
    勿論住宅ローンも優遇する。

    そうなれば女性も働きやすくなるし、介護費も有る程度削減されるだろう。 労働人口が増えて、かつ少子化も食い止められるなら良い事づくめ。

  4. 【5664158】 投稿者: そんな事より  (ID:wGA6zye1NCc) 投稿日時:2019年 12月 08日 13:26

    確かに薬学部(対前年10%減少)の方が医学部(同7%減少)より下がってました。ただ医学部もピークより志願者20%以上減少です。上位層の医学部離れが目立つようです。一方歯学部は人気復活です。診療報酬改定基本方針にも有りますが、口腔ケアは予防医療観点からも重要、また今後増える医者薬剤師と違って歯科医は減るらしい!いずれにせよ皆さん朗報です!頑張ろう。

  5. 【5664212】 投稿者: ドンドン膨れ上がる社会保障費  (ID:kaOmFso.Oh6) 投稿日時:2019年 12月 08日 14:14

    >少子化が問題なら増やす施策をやれば良い話。

    当たり前の話だけど、少子化対策で効果が出るのは子供が成人してからで、およそ20年後だからもう手遅れ。
    20年前にきちんとやっておくべきでした。

    >ただ医学部もピークより志願者20%以上減少です。上位層の医学部離れが目立つようです。

    これは知らなかった。
    良い傾向だと思います。
    医者の将来に不安を感じる人が増えてきた証拠でしょう。
    近い将来、医学部の難易度や医者の収入も適正なところに落ち着くでしょう。
    それを普通に受け入れられる人と、こんな筈じゃなかったと悔やむ人が出てくるとは思うけど。

    少し前に
    「医療技術でも医薬品でも患者の呼び込みでも病院の輸出でもいくらでもやれる事はある。
    AIを含む医療ITは今後かなり発展するよ。」
    という話があったけど
    医療技術や医薬品に関しては、資金力の差や臨床治験のしやすさの差で日本は不利。
    心血管系の新しいデバイスや高額な新薬開発では欧米に遅れているし、アジア人の治験に関しても、欧米のメジャーな製薬企業は日本から離れて治験のしやすい中国に軸足を移している。

    AIに関してもアメリカや中国には圧倒的に差をつけられている。
    特に最近の医学系の英文論文を読んでいると、firstやlast authorで中国人がやたら多くなっている気がする。

  6. 【5664533】 投稿者: そんな事より  (ID:wGA6zye1NCc) 投稿日時:2019年 12月 08日 19:23

    日経メディカルオンライン版4月号 駿台教育研究所 石原賢一さんのコメントを引用しました。私大医学部専門予備校より駿台に長年勤務された石原さんのコメントの方が現状反映していると思います。来春は更に医学部の人気低下予想されてます。これは河合塾全統マーク(第2、3回)駿台模試の動向で共通した傾向です。医学部目指す者としては良い事だと思います。

  7. 【5664554】 投稿者: あの~  (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2019年 12月 08日 19:43

    成績上位者層が中堅医学部にも入り込んでおり志望を下げても合格出来るわけではない。

    という駿台教育研究所の石原さんのコメントは有るんですが、成績上位者の医学部離れは見つかりませんでした。どこで確認できますか?

  8. 【5664572】 投稿者: そこまでオートメーション化出来るんだった  (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2019年 12月 08日 20:04

    そこまでオートメーション化出来るんだったら、薬剤師の話では済まなくなってきますね、もっと収入が下がる職業、失業する人が巷に溢れる。
    あなた大丈夫ですか?
    やっぱり医者の方が良かったら、なんて後悔しないでくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す