最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3789837】 投稿者: それは  (ID:Do8o8d4o1Ck) 投稿日時:2015年 07月 09日 20:46

    >将来医者あまりになると判っていて定員削減もせず、莫大なコストを掛け医者を排出し続けると思う?

    新国立競技場の建設問題を見れば、国の方策が計画性の面で考えが足りない事はすぐにわかります。
    特に、文科省や厚労省の役人は、財務省などに比べると優秀ではないので、おそらくダメだと思います。

  2. 【3789851】 投稿者: あの〜  (ID:Biaobpa3oUU) 投稿日時:2015年 07月 09日 20:57

    それ、単なる利権の問題だろ。

    もし利権が影響を与えるとすれば確実に医学部定員削減になる。

    と思わないか?

  3. 【3789885】 投稿者: それは  (ID:Do8o8d4o1Ck) 投稿日時:2015年 07月 09日 21:38

    利権を考える時もあるけれど、役人が将来のビジョンを考える際、最悪のケースを考えないのが問題なんですよ。
    患者が急激に減って、医者あまりになると予想すれば、定員をすぐに削減するでしょうけれど、現在は患者が増えると想定しているから医者も増やしている訳です。

    しかし、厚労省はとても読みが甘い官庁。
    患者が増え続けるのは難しいですよ。
    老齢貧困と、年金削減のダブルパンチで、高齢者の人口がそのまま患者数の増加には繋がらない可能性も高いのです。
    しっかり読めていないように思います。
    というか、仮に予測できていたとしても、公表できないでしょう。政策の失敗を公言するようなものだから。

    甘いケースを考えていて、どうにかそっちに近づいてくれれば、のような感じでしょう。
    文科省と厚労省は完全にギリシャ化していますから、まともな判断は期待できないと思います。

  4. 【3789903】 投稿者: 国内のパイの縮小  (ID:GOWr8uHYtRg) 投稿日時:2015年 07月 09日 22:03

    だってこれ以上医療費かけられないし、老人は最低限の医療。

    やはり自費診療が増えます。アメリカみたいになります。

    経営センスのある医者じゃないと。

    お金のある患者向け。
    逆に患者からすると病気を沢山作られそう。

  5. 【3789945】 投稿者: あの〜  (ID:Biaobpa3oUU) 投稿日時:2015年 07月 09日 22:54

    それはさんのご意見は意味不明なんですが?

    言えることは超ステレオタイプかな?

    医学部定員増のプロセスは理解されてますか?

  6. 【3790011】 投稿者: 質問  (ID:tOmONDo5yzg) 投稿日時:2015年 07月 10日 00:13

    国民生活基礎調査
    これは、れっきとした、厚生労働省の発表です。

                  平成25年   平成26年
    2000万超           1%    1.2%
    1500万超         2.8%    3.1%
    1000万超        11.3%   11.3%
    平均世帯収入       537.2万  528.9万
    世帯収入中央値        432万    415万
    平均以下の世帯割合     60.8%   61.2%

    これがアベノミクスの実態です。

    人々の暮らしが豊かになるような幻想を抱かせ、実態は、1500万超の富裕層世帯比率は増え、平均値は劇的に下がっていることがわかります。
    中央値は、実に1年で3%も下がっている。
    格差が劇的に拡大していることがわかります。

    15年後、30年後に医者はダメだ、と言われても、今、全体が沈んでいるんです。
    まだしも沈み方がゆるやかな船に乗り移るのは、必然と言えるでしょう。

    医師が他の産業とともに沈むか、医師の処遇はまだしも維持されるか、それはわかりません。
    医師が、他の産業よりも早く沈むことは無いだとうとは思います。

    たとえば、今、ソフトウエア開発は人手不足ですが、年収300万で24時間働かせようとするから人手が集まらないだけです。
    企業側は、悪いけれど、年収を400万に上げて日本人を雇うよりも、インドやベトナムに開発を委託することを考えます。

    20台で1000万を超える医師と逆転することは無い、と断言します。

  7. 【3790102】 投稿者: 残業代ゼロで  (ID:ghMZX/mnyd.) 投稿日時:2015年 07月 10日 06:48

    一般産業界は
    これから猛烈に低賃金で働かされるよ。

    財界の望むところが実現する。

  8. 【3790128】 投稿者: 賃金?  (ID:P94T8Q.D4/g) 投稿日時:2015年 07月 10日 08:03

    低賃金とか言うなら、医者に成るのを辞めなさい。
    医者はサラリーマンではなく、職人の世界です。
    研修医は儲かる所に集まるのでは無く、症例数が
    多い、忙しい所に集まります。
    手術症例が多いと名医に成り、少ないと藪に成り
    ます。藪に成ると、医療裁判の山に成ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す