最終更新:

1987
Comment

【3785714】医者、余るらしいよ

投稿者: うちは一応受けますよ   (ID:0eoT0kqw4t2) 投稿日時:2015年 07月 05日 23:15

厚労省の発表によると、

人口10万人比で、医者の人数は、

1990年  171人(今の50代の親世代の医者が医学部卒業)
2000年  201人
2012年  227人
2020年  264人(今の医学部生が医者になる年)

OECD平均 280人

2025年  292人(今の高校生が医者になる年)
2030年  319人(今の中学受験生が医者になる年)
2040年  379人

※さらに東北と成田に医学部ができる予定。

※歯科医師の人口10万人比は、74人(OECD72人とほぼ同じ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4406041】 投稿者: 先  (ID:wqB46YDysxE) 投稿日時:2017年 01月 20日 17:39

    先を読むと 公立病院はどんどん統廃合!特に地方!

     都心部に医師集中加速! 医師のポストなどあかない!

     どう考えてもどんづまり!!

      先がない! モウ

  2. 【4406379】 投稿者: 古いスレを上げて  (ID:LbXbfqeg9eY) 投稿日時:2017年 01月 20日 21:35

    先君がネガキャンだ。同じことしか言わない。

  3. 【4406450】 投稿者: ほっとけ  (ID:JOWICBdya1s) 投稿日時:2017年 01月 20日 22:38

    今年も失敗したんだろう。

  4. 【4406756】 投稿者: ウハクリ医  (ID:251pX3dSDRU) 投稿日時:2017年 01月 21日 07:55

    これまでは、医師会の圧力や何やらで医者は保護され、それなりに満足できる待遇を確保できていたが、
    国家財政破綻のカウントダウン段階に入った現在では、医者とて安泰ではない。
    むしろ、今後はコスト削減のメインターゲットになる可能性が大。
    これから医師になろうなんてのは、周回遅れどころか無謀に近い選択と言える。
    じゃあどうすればいいのということになるが、
    結局どういう分野に進むにしても、その道で有能な者だけが生き残り、残りはワープア。

    自分は稼げる間もうしばらく仕事を続けるが、
    徳政令が出て財産召し上げされる前に泥船からいつでも海外へ脱出できるよう、
    準備に抜かりはない。

  5. 【4408904】 投稿者: まあまあ  (ID:VpBjZ6pNZcM) 投稿日時:2017年 01月 22日 12:49

    医者、余るでいいよ
    今ね、いくらでも仕事あるもん
    日曜日も仕事(今は昼休み)

    あと、歯科医も本当に余ってるのかな
    先日、初診したけど、次が予約取れなくて
    2週間後だったよ

    東京です

  6. 【4408959】 投稿者: をいをい  (ID:uMgaYOXTOzE) 投稿日時:2017年 01月 22日 13:14

    今が空前絶後の医師不足なのはみんな知ってる
    でも、これからヤバイんでないのってのが予想
    新聞ぐらい読め、底辺大卒?

  7. 【4409021】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:T9M0MSS7esE) 投稿日時:2017年 01月 22日 13:42

    たまには、うちの跡取り息子が大学に受かりましたっていう書き込み見たいなあ。

  8. 【4409079】 投稿者: 開業医の資金力  (ID:lPG4//82BVU) 投稿日時:2017年 01月 22日 14:12

    子供がマーチレベルなら医学部に押し込める。
    誇らしく書き込むことではない。

    ただ、マーチ未満なら歯学部。
    よく、「田中内科・歯科」みたいな看板みると、
    親医師、子供歯医者なんだなあ、と思う。
    まあ、同じ医療法人で節税には成功したんだろうけど。

    開業医も子供の進学先より、目先の診療報酬改定が気になる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す