最終更新:

220
Comment

【3797348】留年数激増! 国公立医学部

投稿者: 覚悟はできていますか?   (ID:mqw7r1yqueI) 投稿日時:2015年 07月 18日 01:56

★国公立医学部生がストレートで卒業できる可能性は7割前後と推定されている。この背景には国試合格をあげるため。特に推薦枠

で入学した学生の学力不足もあるが、ふるい落としがいっそう激しくなっている。


★留年数王者(2013年度)は、宮崎大学。100人中65人しかストレートに卒業できず、進級の厳しさに自殺者まで出ている。

宮崎大学に並ぶ東の横綱は山梨大学。125人中1年から2年に進級出来なかった者は25人(2013年度)その他、1年→2年の進級でわ

かっているもので、長崎大(18人)、岐阜大(10人)。2年→3年では鹿児島大(18人)、岐阜大(10人)、新潟大(16人)山形大

(25人)。また、旭川医科大は2012年度の1年→2年の進級で21人の留年を出している。


★2014年度は、徳島大が1年→2年の進級で20人、九州大で17人。新潟大は2年→3年で23人。西の横綱宮崎大は、2年→3年で16人

を出しつつも、あとは一ケタで王者陥落。東の横綱山梨大では、1年→2年の進級で25人留年、2年→3年では17人、さらに留年に怯

えた学生が自殺未遂。長崎大は1年→5年で30人留年。九州大は2年→3年で17人、3年→4年で9人。比較的進級の緩い名古屋大でも2年

→3年で3人。 ※ストレート卒は徳島大で約6割、滋賀医科大で6~7割。

★以上の大学のほかにも留年数不明の大学は多数ある。医学部人気の中、合格後の進級についてのリサーチを怠ると、大きな落とし

穴が待っている。…… 数年前から医学部では大量に留年を出す時代が到来している。この嵐はさらに強まる傾向を見せている。私立

医学部も国試合格のためにさらに厳しいハードルをもうけてきている。それでも、あなたは医学部を志すか?


    ☆ 医学部留年についての情報交換をお願いします。

           

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 28

  1. 【4015787】 投稿者: ↑  (ID:07HaBcfsykY) 投稿日時:2016年 02月 26日 19:29

     だから合格率などきにならない大学に入ってますから余計なお世話です。

     どこの大学でも大差ないですって。

     底辺私立医はどうかしらんがね!

  2. 【4016428】 投稿者: 本人次第  (ID:TDMP0AZXGIY) 投稿日時:2016年 02月 27日 09:57

    そもそも勉強なんて自分でするものです.

    大学入ってまで”誰かに教えてもらおう”という態度では
    医師になってから先が思いやられます.

    国試合格率の高い大学だろうが低い大学だろうが自分が真面目に勉強すれば良いだけの話です.

    手取り足取り手厚く指導(締め上げ?)されないと国試に合格できないとか
    色々な意味で残念な感じですね.

  3. 【4016596】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 02月 27日 13:37

    投稿者: ↑(ID:uF/5f86he7Q)
    投稿日時: 16年 02月 26日 18:31
    では合格率の低ーいところにあえてどうぞ!
    誰も止めませんから(笑)
    6年後に泣かないように。
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    国試は一生に一度しか受験出来ないと思ってませんか?(爆笑)
    2度目で大抵合格します。
    それでも合格出来ない人はいますが、大学のせいでもないでしょう。
    個人の資質です。
    国試2浪以上が特定の医学部に偏重してますか?
    私立医学部はいざ知らず国立医学部でそんな大学があれば教えて下さい。m(_ _)m

  4. 【4019708】 投稿者: おっ!  (ID:v/ZD7z0.bl.) 投稿日時:2016年 03月 01日 06:24

    上位国立医にいるけど、明らかに学校こない、明らかに学校きても何もしていない人が留年するよ。あとは仕方ないけどメンタルが思わしくない人かな。まあ、うちは緩い方だからかもしれない。

    あとは情報が回ってこないという意味でコミュニケーション能力の低い人はしんどい。

    とはいえ、そんな人でも最終的には進級してる。

    まあ、入学数が増えてるから仕方ないよ。ある程度ノンビリ構えないと、それこそメンタルやられて一生引きずるほうが人生にとってよくない。

    ただ、私大にむりやり押し込まれた層は、しっかり頑張ってくださいとしかいいようがない。

  5. 【4020281】 投稿者: だから  (ID:qoYeYsaKJxA) 投稿日時:2016年 03月 01日 15:28

    進級に緩い上位国立大はそうでしょうよ

    でも阪医以下(つまり東大京大以外)の国公立医は真面目に出席して試験勉強していても追試になったり留年確定したりする子が一定数いるのですよ

  6. 【4020363】 投稿者: あの〜  (ID:7NKViiNPqjk) 投稿日時:2016年 03月 01日 16:42

    ここは公平に全国公私立医学部個々の留年率で議論しませんか?
    データがあれば、、、の話ですけど。

    国公立の留年率が増しているのか、私立医の留年率が増しているのか、或いは両方なのか、はたまた国公立私立に限らず特定の医学部に偏っているのか、判らんだろ?

    スレタイは国公立医学部だが、増えたか否かを判断するには時系列データが無いと判らんだろ。

    みな憶測や想像でよく語れるな、(笑)

  7. 【4020524】 投稿者: どっちもどっちでしょう  (ID:Y8UVuYp6KLI) 投稿日時:2016年 03月 01日 19:33

    上位国立は相変わらず緩め、地方国立は低学年から明らかに留年増、
    私立医は以前と変わらないが、専門が低学年に移行したせいで、やはり低学年での留年が目立つ。
    国試対策が厳しい学校ほど、卒業試験で落とされやすい。
    (=国試合格率も比較的高い)
    卒業試験がゆるい学校は、国試合格率も低い傾向にある。

  8. 【4020593】 投稿者: 上位国立大って  (ID:qoYeYsaKJxA) 投稿日時:2016年 03月 01日 20:40

    比較的進級が緩い上位国立大って結局東大と京大だけですから、それ以外の国公立医学部全般が低学年から留年増ならほとんどの医学部にあてはまるわけで。
    東大京大除く次のランクぐらいの医学部に子供が在籍していますが、部活の先輩方の話を聞くにつけ年々厳しくなっていっている実感があるそうですよ。現在の6年生と3年生とではかなり違うとのこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す