最終更新:

220
Comment

【3797348】留年数激増! 国公立医学部

投稿者: 覚悟はできていますか?   (ID:mqw7r1yqueI) 投稿日時:2015年 07月 18日 01:56

★国公立医学部生がストレートで卒業できる可能性は7割前後と推定されている。この背景には国試合格をあげるため。特に推薦枠

で入学した学生の学力不足もあるが、ふるい落としがいっそう激しくなっている。


★留年数王者(2013年度)は、宮崎大学。100人中65人しかストレートに卒業できず、進級の厳しさに自殺者まで出ている。

宮崎大学に並ぶ東の横綱は山梨大学。125人中1年から2年に進級出来なかった者は25人(2013年度)その他、1年→2年の進級でわ

かっているもので、長崎大(18人)、岐阜大(10人)。2年→3年では鹿児島大(18人)、岐阜大(10人)、新潟大(16人)山形大

(25人)。また、旭川医科大は2012年度の1年→2年の進級で21人の留年を出している。


★2014年度は、徳島大が1年→2年の進級で20人、九州大で17人。新潟大は2年→3年で23人。西の横綱宮崎大は、2年→3年で16人

を出しつつも、あとは一ケタで王者陥落。東の横綱山梨大では、1年→2年の進級で25人留年、2年→3年では17人、さらに留年に怯

えた学生が自殺未遂。長崎大は1年→5年で30人留年。九州大は2年→3年で17人、3年→4年で9人。比較的進級の緩い名古屋大でも2年

→3年で3人。 ※ストレート卒は徳島大で約6割、滋賀医科大で6~7割。

★以上の大学のほかにも留年数不明の大学は多数ある。医学部人気の中、合格後の進級についてのリサーチを怠ると、大きな落とし

穴が待っている。…… 数年前から医学部では大量に留年を出す時代が到来している。この嵐はさらに強まる傾向を見せている。私立

医学部も国試合格のためにさらに厳しいハードルをもうけてきている。それでも、あなたは医学部を志すか?


    ☆ 医学部留年についての情報交換をお願いします。

           

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 28

  1. 【3800671】 投稿者: 推薦AO  (ID:Z.9vmgtdQwg) 投稿日時:2015年 07月 22日 07:39

    筑波医が推薦AOで半数近くとは意外ですね。茨城は首都近郊ですが地域枠そんなに多い?
    その割には国試合格率も高い。
    留年率が高い印象もない。

  2. 【3800706】 投稿者: 私立だって  (ID:PLfLnWJjTv6) 投稿日時:2015年 07月 22日 08:41

    2014年度 早慶 入試形態別入学者数 附属校・係属校からの内部進学比率

    大学 学部  入学者 内部進学    内部進学率
    慶應 医学  113   43       38.1%

  3. 【3800710】 投稿者: あの~  (ID:PLfLnWJjTv6) 投稿日時:2015年 07月 22日 08:52

    ここは、医学部留年についての情報交換の場ですよ

  4. 【3801117】 投稿者: あの〜  (ID:Biaobpa3oUU) 投稿日時:2015年 07月 22日 20:35

    ↑の「あの〜」くん、紛らわしいよ、

    「〜」を付けるくらいだから意図的だろ。

    何でそー言う事すんのかな?

    んで、筑波はAO無かったんじゃね?

    地域枠と推薦だけだったような。

    地域枠と推薦は募集目的が異なる。

    地域枠は地元だけでなく周辺県枠が有ったりする。

    筑波にあるかどうかは知らない。

    川崎医なんか地元地域枠、中四国地域枠、何故か静岡県地域枠まで有るみたい。何故?

  5. 【3803988】 投稿者: それなりに厳しい  (ID:4vSje8QrOzo) 投稿日時:2015年 07月 26日 15:08

    昔3-4年でやっていた専門(解剖、生理、生化学、薬理など)が1-2年前倒しになり、アメリカの医学教育プログラムを取り入れられて体系的でタイトなカリキュラムになってきています。
    低学年でも留年が多いのはそのせいでしょう。

    留年はさせられるのではなく、気を抜いていると留年せざるを得なくなるのです。
    7割方の学生は大学受験の時以上に必死で勉強しますが、やはり一部の学生は気の緩みか勉強しなくなってしまうのが現状です。
    一人暮らしでも自制して勉強できるタイプでないと厳しいかもしれません。

  6. 【3803998】 投稿者: あの〜  (ID:Biaobpa3oUU) 投稿日時:2015年 07月 26日 15:35

    アメリカでは医学生の学習量を「消火用ホースで水を飲む」と例える位だから。
    栄養学なんて短大栄養学科が1年掛けるところ日本の医学科は3ヶ月で終らせる。

  7. 【3804014】 投稿者: まるで  (ID:8Xn1y6yU4OA) 投稿日時:2015年 07月 26日 16:17

    >短大栄養学科が1年掛けるところ日本の医学科は3ヶ月で終らせる。

    まるで鉄緑会のよう。

  8. 【3804061】 投稿者: まあ  (ID:xJQY9lNGO3A) 投稿日時:2015年 07月 26日 18:14

    某欧州国に遊びに行ったとき、有名首都名大学医学部の学生たちと交流したのですが、日本人医学生とはまあ意気込みが違いました。でも出自がイタリアのマフィアの子とかアジアの金持の子とか多くて???でした。繰り返しますが顔つきが違い、真面目でした。また、ほんと、今前倒しで、CBTだったかOSCEも子供の通う大学は半年前倒しになるそうで、顔面蒼白でした。病気以外で同期でダメそうなのは、とにかく授業に来ないそうで、原因は異性じゃなくて、家でダラダラしている。灘も東大寺もいれば西高も公立もいる。共通しているのは一人暮らし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す