最終更新:

220
Comment

【3797348】留年数激増! 国公立医学部

投稿者: 覚悟はできていますか?   (ID:mqw7r1yqueI) 投稿日時:2015年 07月 18日 01:56

★国公立医学部生がストレートで卒業できる可能性は7割前後と推定されている。この背景には国試合格をあげるため。特に推薦枠

で入学した学生の学力不足もあるが、ふるい落としがいっそう激しくなっている。


★留年数王者(2013年度)は、宮崎大学。100人中65人しかストレートに卒業できず、進級の厳しさに自殺者まで出ている。

宮崎大学に並ぶ東の横綱は山梨大学。125人中1年から2年に進級出来なかった者は25人(2013年度)その他、1年→2年の進級でわ

かっているもので、長崎大(18人)、岐阜大(10人)。2年→3年では鹿児島大(18人)、岐阜大(10人)、新潟大(16人)山形大

(25人)。また、旭川医科大は2012年度の1年→2年の進級で21人の留年を出している。


★2014年度は、徳島大が1年→2年の進級で20人、九州大で17人。新潟大は2年→3年で23人。西の横綱宮崎大は、2年→3年で16人

を出しつつも、あとは一ケタで王者陥落。東の横綱山梨大では、1年→2年の進級で25人留年、2年→3年では17人、さらに留年に怯

えた学生が自殺未遂。長崎大は1年→5年で30人留年。九州大は2年→3年で17人、3年→4年で9人。比較的進級の緩い名古屋大でも2年

→3年で3人。 ※ストレート卒は徳島大で約6割、滋賀医科大で6~7割。

★以上の大学のほかにも留年数不明の大学は多数ある。医学部人気の中、合格後の進級についてのリサーチを怠ると、大きな落とし

穴が待っている。…… 数年前から医学部では大量に留年を出す時代が到来している。この嵐はさらに強まる傾向を見せている。私立

医学部も国試合格のためにさらに厳しいハードルをもうけてきている。それでも、あなたは医学部を志すか?


    ☆ 医学部留年についての情報交換をお願いします。

           

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 28

  1. 【4012358】 投稿者: 国家試験  (ID:07HaBcfsykY) 投稿日時:2016年 02月 23日 19:19

    医師国家試験なんてものはふつうにやってればなんなく合格できるものなのです。

    これは医師ならわかってると思います。

    なんどでも繰り返します。

    国家試験の心配などもう親がすべき問題ではないと考えます。

  2. 【4012435】 投稿者: 馬の耳に念仏2  (ID:2y7KFPKAtBA) 投稿日時:2016年 02月 23日 20:40

    思い込みの激しい人には、何を言っても無駄です。

  3. 【4012439】 投稿者: 馬の耳に念仏2  (ID:2y7KFPKAtBA) 投稿日時:2016年 02月 23日 20:43

    もちろん国家試験様のような人に対してです。

  4. 【4012447】 投稿者: 20年前と比べると  (ID:1yzpS1N6h/Q) 投稿日時:2016年 02月 23日 20:49

    医学の進歩は目覚ましい。
    医学生の教科書が分厚くなった。覚えることが3~5割増えた。
    大学受験時より勉強している医学生の方が多い。
    地域枠や多浪入学者は悲鳴を上げている。

  5. 【4012457】 投稿者: 通りすがり  (ID:tBMkS2EoJoY) 投稿日時:2016年 02月 23日 20:59

    まあ、普通の医学生ならなんなく合格が普通でしょうね。

  6. 【4012559】 投稿者: たった三割から五割  (ID:drYJLPcw58w) 投稿日時:2016年 02月 23日 22:29

    投稿者: 20年前と比べると(ID:1yzpS1N6h/Q)
    投稿日時: 16年 02月 23日 20:49
    医学の進歩は目覚ましい。
    医学生の教科書が分厚くなった。覚えることが3~5割増えた。


    昔は半年の勉強でOkだたから、五割増しなら今は夏休み前からの勉強が必要だね?

    医学部の勉強は大変❗という子供の言葉を鵜呑みにする非医療の親。
    留年した理由は、合コン三昧の遊びすぎか、情報弱者が殆ど。18年育てたならどっちが原因で留年したかはわかるはず。

  7. 【4012596】 投稿者: あの時代は良かった  (ID:ESLQfz2klzk) 投稿日時:2016年 02月 23日 22:53

    大学のカリキュラムも試験も30年前の医学教育とは違ってきています。
    低学年から専門が入ってくるし、進級試験とか共通試験とか昔はなかった関門がいくつもある。
    年2回の試験の前と国試半年前にしか勉強しなかった記憶があるが、今の学生は始終勉強に追われている。
    合コンなど死語になってますよ。

  8. 【4012703】 投稿者: 環境  (ID:dOyWrWjIta2) 投稿日時:2016年 02月 24日 00:23

    だからこそ大学選びが重要。
    放任でも平気な子と、そうでない子くらいは、親ならわかるはず。
    優秀だと思ってた子が、ご近所でママ友仲間で自慢だった子がだめだったら、あまりにショックで外にも出られないでしょうね。親子で引きこもりになりそうです。
    まずは大学のリサーチからです!
    でも、留年率が低く、国試合格率が高い所はたいがい難関!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す