最終更新:

192
Comment

【3863602】医学部地域枠の足抜け

投稿者: 神戸港   (ID:.T5yKVZyRlE) 投稿日時:2015年 10月 01日 11:43

国立大医学部地域枠で入学してもお金さえ払えば足抜けできると聞きましたが本当ですか?
裕福な開業医の師弟が、いざ僻地勤務となった時には「年老いた親が病に倒れた為、跡を継がねばならないので」と言って最初から足抜けするつもりで入学されているという話を聞きました。そういう理由とお金さえあれば9年間の奉公は免除されるものなのですか?
地域医療に貢献する志などなくとにかく医学部に入れればいいという考えで推薦入試を利用するのが一般的なのですか?入った者勝ちですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 25

  1. 【3863760】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2015年 10月 01日 17:16

    地域枠が易しいと言うのは無知。
    無知な低偏差値が藁をも掴む気持ちで地域枠で合格を勝ち取り、金を返して義務を回避できるのではと妄想しているに過ぎない。

    防衛医など極少数任官拒否する奴が居るみたいだがそれをもって制度の欠陥と言えるものではない。

  2. 【3863767】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2015年 10月 01日 17:27

    >投稿者:産業医大 (ID:e/7P6E69vuk)
    >投稿者:ペナルティ (ID:LklqVqPwFUs)

    少なくとも頂いた奨学金に金利でいいはず。
    ペナルティで割増されるとこもあるかもね。
    地域枠、自治医を受ける際奨学金を支給する自治体の面接があるよ。
    出身高校、大学、自治体、医師会に対して後ろ足で砂をかけるような行為を平気で出来るならやってみれば。

    その前に地域枠で合格しなくっちゃね。(≧∇≦)

  3. 【3863777】 投稿者: 出身高校  (ID:xs6OpWj542o) 投稿日時:2015年 10月 01日 17:50

    地域枠で足抜けしたら出身高校からの後輩の推薦も停止される可能性大ですね、後輩の可能性も奪うこととなる。
    各種誓約書に判とかも押しているでしょう。
    そもそも、地域枠は地方で必要とされているからこそ、募集して育成している人材ですよね?

    医師としての良心の問題だけですか?
    職業の自由といっても、法的な拘束力は無いんでしょうか?

    バブルの頃に企業からの給付留学生が、卒業後に転職する事例が多発して、それに対しては高額なペナルティ違約金の規定がされたと記憶していますが、この場合は地方の医師不足の解消が目的ですから、金銭だけでなく倫理的な問題が大では?
    せめて、奨学金プラス医師養成にかかる国からの補助金相当額の何倍かの寄付金くらいは請求したいですね。

    医師仲間の評判とかは関係ないのでしょうか?

  4. 【3863790】 投稿者: 不信感  (ID:xRGQ.DGN4ys) 投稿日時:2015年 10月 01日 18:15

    〉地域枠が易しいと言うのは無知。

    一般枠で合格できる学力があって
    はなから僻地勤務などするつもりがないならば
    正々堂々と一般枠で入学すれば良いのです。

    倫理観のない医師が数年後には出てくるわけですよね?
    僻地診療がどうなろうと知ったことではない子たちなのですから、母校の後輩がどうなろうと構わないと言い出しそうに思ってしまいます。

    医師の少ない地域出身の子が地域枠入学ならなるほど医師の少なさが身に染みて来た立場として貢献したいのだろうと感じますが、なに不自由なくきた都会育ちで高所得家庭の中高一貫校からの進学者に本当に地域医療に貢献する気があるのか疑ってしまいます。

  5. 【3863802】 投稿者: ヨコですが  (ID:BiILEvP1pq2) 投稿日時:2015年 10月 01日 18:42

    >なに不自由なくきた都会育ちで高所得家庭の中高一貫校からの進学者に本当に地域医療に貢献する気があるのか疑ってしまいます

    それを言ってしまったら、家族も自分も健康体ならば
    良い医師になれないのか
    何でも揃っている日本から、開発途上国にボランティアに行く人達は?
    みたいなことも再考しなければなりませんね。

    都会育ちというようなカテゴリーで一括りにするのはどうでしょう?
    あくまで個人の資質の問題だと思います。

    でもここは足抜けの話ですね、ヨコでした、失礼いたしました。

  6. 【3863871】 投稿者: 出身校  (ID:Rw2gc/PKy1s) 投稿日時:2015年 10月 01日 20:41

    >地域枠入学者の身内の人が、お金さえ払えばいいから~とうれしげに言っているのを聞いて微妙な気持ちになりました

    この発言主の子の出身校が裕福な子の多い中高一貫校だから不信感を抱くという主旨では?

  7. 【3864387】 投稿者: 実際には  (ID:3Tbvjmhhmjg) 投稿日時:2015年 10月 02日 14:16

    噂話で可能かどうか、という議論はよく聞きますか、
    実際に、地域枠入学で、抜けた方、いるのですか?
    どなたか御存知であれば、お教えください。

    入学後の6年間の過程で地域枠か否かは区別される事はあるのですか?例えば地域枠の方対象の研修や説明会、加盟団体等々、あるのでしょうか?

    逆に、出身高校が地元や対象地域だと一見、地域枠と思いがちですし、奨学金制度も地域枠だと多いでしょうが、地元出身で奨学金利用されていても当然ながら一般枠の方もいますよね? その場合、確認する方法はあるのでしょうか?

  8. 【3864440】 投稿者: 摩訶不思議な国立推薦  (ID:YujJym4g3HQ) 投稿日時:2015年 10月 02日 15:34

    国立の推薦はとても不思議で、知り合いは地域枠推薦なのに、卒後の縛りがない枠でした。半数が縛りがあり、半数が縛りがないそうで、縛りがない方だったと。
    また、別の地方国立に首都圏から推薦で行った人も、縛りがないそうです。
    奨学金は縛りを嫌って、JASSOを申し込む人もいるようです。これなら返済義務がありますが、縛りがないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す