最終更新:

281
Comment

【4178877】私立医学部って割に合うの?

投稿者: 損益分岐点   (ID:WE.QAPd5dhM) 投稿日時:2016年 07月 13日 00:37

医学部の異常な人気。
ちょっと真面目に計算してみました。

前提条件
①私立文系より私立医学部は学費が3000万かかる
②勤務医の平均年収は約1100万(賃金統計より)、手取りは770万
③大手企業の平均年収は約750万、手取りは540万。退職金3000万
④勤続年数は開業医を除くので両方とも65歳とする

私立文系→大手企業の場合の総手取り
540万×42年+3000万=2億5680万

私立医学部→勤務医の場合の総手取り
770万×40年-3000万(学費)=2億7800万

両者の差わずか2000万。家賃補助などの福利厚生を考えたらほぼ同一。


美容に進んだら、地方ならなどの好条件もあり得ますが、サラリーマンも商社マスコミは収入はもっと上。生涯労働時間は圧倒的に医師のほうが長い。


結論)
生涯手取りから考えると、子供に継がせる病院を持たない勤務医含め非医療系家庭にとって3000万以上の私立医学部は、コスパは悪い。
医学部定員増加、社会保障の制限で今後医師の給料が下がることを考慮すると、コスパの悪さは今後更に悪化する予想。

疑問)
国立は以前から人気だったが最近の私立医学部の難化の理由ってなんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 36

  1. 【4686728】 投稿者: なぜ  (ID:C3XU6LdtfnM) 投稿日時:2017年 08月 30日 18:18

    なぜ私立文系だと+3,000万円で、私立医学部だとー3,000万円?
    これだと学費差が6,000万円あることになる。
    私立文系だと学生生活中に毎年750万円給料がもらえるのかな?
    この前提でも実際の両者の差は5,000万円強。結構な差だよね。

    (以下、スレ立て投稿)
    私立文系→大手企業の場合の総手取り
    540万×42年+3000万=2億5680万

    私立医学部→勤務医の場合の総手取り
    770万×40年-3000万(学費)=2億7800万

    両者の差わずか2000万。家賃補助などの福利厚生を考えたらほぼ同一。

  2. 【4686738】 投稿者: よく嫁  (ID:aBJtMw44Tm6) 投稿日時:2017年 08月 30日 18:37

    そこそこの企業の場合は、退職金が3000マソ

    医者は卒後同じ病院ってことはほぼゼロで退職金が雀の涙

  3. 【4686874】 投稿者: 何だか  (ID:Mo4nOyoBOqc) 投稿日時:2017年 08月 30日 21:01

    でたらめ書いてるね。
    数字をもてあそんでいるだけ

  4. 【4686890】 投稿者: 通りすがり  (ID:rjtpJjUznw2) 投稿日時:2017年 08月 30日 21:14

    医者が過剰になったとして、
    一生のうちの2千万円の違いで、
    私立医卒業医師は後悔して
    国立医卒は後悔しないの?
    私立でも国立でも
    医学部行ったことを後悔すべきでないの?

  5. 【4686926】 投稿者: 余裕の範囲  (ID:91NlXKQuh4E) 投稿日時:2017年 08月 30日 21:45

    勤務医さま、 菫さまの感覚に近いだす。

    子供を私立に行き、すでに初期研修を終わっています。
    いくつかのレスにあるように、少なくとも現在は、医師余りと言われている都内でさえ、額面平均1100万、というのは間隔とかけ離れています。子供は20代の最後に1000万を越えました。
    もたろん、留学したり大学院に行ったりしたらその時期は収入は減りますが、地方病院勤務が回ってくると相当に高いです。

    これから医学部に進む人たちとは10年以上の差があるので、10年後に同じ状況かどつかはわかりません。

    2000万というキンガクてすが、生涯年収から言ったら、誤差範囲です。
    大企業では、課長昇格が2年遅れたくらいで、その後に順調に昇格することを仮定しても、簡単にこのくらいの差がつきます。
    一般職で止まるか、課長になるか、部長になるかで、生涯年収は一億ずつ違ってきます。
    計画的に準備すれば、どうという金額ではありません。

    ある日突然不意に、毎年400万出せ、と言われるわけではありません。

  6. 【4686993】 投稿者: 都内  (ID:QVn4jbgKnFE) 投稿日時:2017年 08月 30日 22:56

    都内私立医学部に入局した医者(内科系)の収入相場知ってますが、まあ低いです。JもSもNも。
    医局に属している限り、1200万円の壁はかなり厳しい。若いうちは1000万円の壁が高い。

    逆に東大や千葉大、筑波などは、関東辺縁(要は田舎)に関連病院をもっていて、都内の医者よりかなり若いうちから良い収入が見込める。

  7. 【4687002】 投稿者: 都内  (ID:QVn4jbgKnFE) 投稿日時:2017年 08月 30日 23:12

    コンタクトがなくなり、透析バイトも値崩れ。
    健診バイトも値崩れが酷くたまに「おっ!」と言う案件も朝5時おきでないと間に合わない上に100人以上診させられたり。

    とにかく若い医者の食い扶持がどんどん減ってる。
    国立なら関連病院も多く卒後も収入がそこそこまだ良いし、留年しても学費もたかが知れてる。
    私立はやはり、色々大変ですよ。
    昔に比べイメージは良くなりましたが。

  8. 【4687033】 投稿者: 余裕の範囲  (ID:TNEAvFsST4k) 投稿日時:2017年 08月 30日 23:48

    >都内私立医学部に入局した医者(内科系)の収入相場知ってますが、まあ低いです。JもSもNも。

    はい、その実体験の基づいて書かせていただいております。ついでに慶應も。
    子供の周辺もだいたい噂に聞いて把握しております。

    東大や筑波は徹底的に研究をやったり先進医療をやるにはメリットが大きいですが、臨床をやるときの収入が大きいという説は斬新です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す