最終更新:

24
Comment

【4251790】勤務地に拘りたい場合

投稿者: 赤とんぼ   (ID:.Snk7hMcm4E) 投稿日時:2016年 09月 17日 22:47

実家から通学可能な大学に合格出来ず、2浪の末、下宿が必要な大学に通っております。
裕福な家庭で無いのに、夢を叶えさせてくれる親には感謝しています。
父に先月ガンが見つかりました。
手術を受け、転移が無いのをこの先祈るばかりですが…

そんな事もあり、頑張ってストレートに進級し晴れて医師になれたら地元に帰り、その近辺で働きたいと思ってます。
開業医ではないので将来的にも勤務医としての話です。

給与面などよりとにかく地元での勤務を希望していますが、その場合は、関連病院が近辺にしか無い医局に入るのが1番なんでしょうか?
よく、ある医局の勤務医は全国転々と移動がある。と聞いたりします。

色々調べてますが、全国に関連病院を持つ大学病院もあれば、その地方にしか持たないところもある様です。
私の場合だとその地方にしか関連病院を持たない医局(大学病院)にまずは研修医として入ると良いのでしょうか?

身近に医師がいない家庭なので分かりません。

多くは望みません。勤務地に拘る場合のこの先の選び方を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4251834】 投稿者: 老医  (ID:QetW92suGGg) 投稿日時:2016年 09月 17日 23:49

    ご実家はどこですか? 何県ですか? ご実家の都道府県が分かりませんので、既にお考えだったような一般的な返事になりますが、悪しからずに。

    もしご実家が新潟県や山形県の様に医学部が一つしかない県なら、卒後直ぐの初期研修をその県の県立病院等の大手の病院、その後の専門研修はその県の大学医局に所属するのが近年は多いはずです。

    もしご実家が神奈川県の様に医学部が多数ある県なら、その県で一番有力な大学の医局に所属されるのが良いでしょう。この場合は、勤務地に拘りたいとのことですから、横浜市大でよいでしょうし、初期研修は横浜市大の関連病院が良いでしょう。

    私の時代は卒業生の殆どが大学病院に残りましたが、現在はカマンディズーズを多く経験できる市中病院を初期研修に選ぶ若手医師が多いです。

  2. 【4251839】 投稿者: 逆に親に来てもらうのは?  (ID:5yyPsi.ZrQE) 投稿日時:2016年 09月 18日 00:01

    親の性格次第ですが今通っている大学近くに引っ越してきてもらうのはどうでしょうか。空気も水もきれいですと療養にも良さそうです。まだ卵ですがお抱え医付き。
    でも一番の強みは大学病院が近くにあることでしょうか。

  3. 【4251841】 投稿者: 老医  (ID:QetW92suGGg) 投稿日時:2016年 09月 18日 00:03

    追伸

     Good luck to you!

  4. 【4251895】 投稿者: 赤とんぼ  (ID:.Snk7hMcm4E) 投稿日時:2016年 09月 18日 03:26

    ありがとうございます。
    順序は逆になりますが、親に来てもらうのは様…それはまだ両親の親も健在ですし、仕事関係もあるので親がこちらに来るのは年齢的にまだ難しいです。

    老医様、ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
    実家は大阪の田舎の方です。
    ですからかなりの数の市中病院があるので余計に分かりにくく…。
    大阪だと大学病院もいくつかあり(国立私立共)ます。
    1番大きいのは阪大でしょうが、その分関連病院数も多く日本全国にあり、遠くに転勤の恐れがある様に勝手に想像してます。
    是非とも有名病院で研修を受けたい…とも考えてません。
    転勤があったとしても近隣県で留まれる事を希望してます。

  5. 【4251944】 投稿者: アラフィフ女医  (ID:bNtfnUrEmNU) 投稿日時:2016年 09月 18日 07:34

    お父様、ご心配ですね。
    女医の場合、家庭の事情から勤務地にこだわる方が少なくありません。
    中には医局に入ってから、親の病気や介護問題で、他の大学の医局に入り直すこともあります。ダンナさんの転勤についていくために、転勤先の病院に直接電話して非常勤医として勤務した人もいます。

    ご実家のそばの病院に勤めたいということであれば、ご希望の病院の病院長や事務長にお電話をしてみて、どこから医師が派遣されているかを聞いてみるのも一案でしょう。主な派遣医局がわかればそこに入局します。

    最近は、医師の転職をお手伝いする紹介仲介会社が存在し、それなりに手数料がかかるかもしれませんが希望に合った病院を紹介してくれるらしいです。まわりに利用したことのある人がいないので実態はわかりませんが、医師免とお人柄があれば最終的にはどこででも働けると思います。

    まずは、しっかり勉強して医師になることですが、何科を選択するかもよく考えた方が良いでしょう。どちらかというと内科や麻酔科がどちらの地方でも需要が多いかもしれません。

  6. 【4251982】 投稿者: 別の視点  (ID:XNh4du5qVOg) 投稿日時:2016年 09月 18日 08:44

    南海トラフが近々、高い確率で起こるかもしれないと言われているので、海沿いの大学は避けて欲しいのが本音。
    すべては命あってこそですから。

  7. 【4252053】 投稿者: 赤とんぼ  (ID:.Snk7hMcm4E) 投稿日時:2016年 09月 18日 09:52

    アラフィフ女医様 ありがとうございます。
    よく理解できました。
    噂話に過ぎないのかも知れませんが、特に若いうちは医局を変わったりするのは避けたいと考えていました。(医局によってはなかなか抜けづらい雰囲気があり、仮に無理を言って変わったとしても後々やりにくい事もあるとかで)そんな事もあり最初から近隣地域にしか関連病院のないところ=どこに配属されてもある程度は受け入れられる、医局に最初から入るのが良いのかと思ってはいます。
    この先、気持ちよく長く勤務医として働いていきたいと願っています。

    別の視点で様
    本当に自然災害は避けては通れません。
    命あっての事ですから。
    ただ、前回の熊本地震においても予測出来ない事もあります。どの地域においても安全な生活を送れる様にと願うばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す