最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 52 / 53

  1. 【5712257】 投稿者: 儲からない  (ID:.hg3AroqALk) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:41

    日本では儲からないで消耗するだけ。訴訟慣れもしていないから踏み切れない人も多い。

  2. 【5712399】 投稿者: アメリカの状況  (ID:7cM/d1eq5ro) 投稿日時:2020年 01月 22日 21:01

    じわりと給与概算が低い感じもしますが、まあご提示の程度かも知れません。
    ご提示の金額でも十分に高給と思いますが。

    形成外科について少し説明を加えます。

    形成外科は大きく再建系と美容系に分かれます。
    そして、美容系の中に、学術的要素も含めて美容を研究する(治療は保険もあり)グループと自由診療(保険外)のグループがあります。

    再建系は、火傷跡治療(皮膚移植など)、床ずれ、先天的奇形(口唇裂、六本指など)、乳房再建などを含み、外科本流に近い感じです。大学を頂点とするハイアラーキも、ほぼ他の専門と同様。収入も他の外科系とあまり変わらず、特に儲かるわけでもありません。

    これに対し、自由診療の美容はまったく雰囲気が異なり、お客さんに手術してもらって高い化粧品買ってもらってなんぼ、のような、営業力込みの世界になります。アウトローの色彩もある。
    かなり危ない感じのするところもあり、初任給2200万、などとうたって医師を集めていたり、医師の経歴が麻酔や病理出身だったり、という場合もあります。

    自由診療の美容系の医師の生活や収入はかなり例外ではないかと。

    再建系で相当に腕を磨いてから美容に行く、という人も、中にはいます。

  3. 【5712424】 投稿者: 美容整形  (ID:P0k4p3GALj.) 投稿日時:2020年 01月 22日 21:14

    年収3000〜4000万は一般的だけど、
    医師から、美容整形は医師とは思われていないよ。

  4. 【5713035】 投稿者: 眼科  (ID:Nn2rC5QjEz6) 投稿日時:2020年 01月 23日 09:58

    レーシックをやってる眼科も儲けてるな。年収1億円なんて言って人を集めてる。集めても訴訟で長続きしないんだが。
    眼科も女医が多いね。

  5. 【5713203】 投稿者: アメリカの状況  (ID:DEbPTJuXxqg) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:06

    うん、美容外科はあまりにアウトローみたいで、一度自由診療の美容外科の世界に入るとまっとうな医学界から弾き出される、という風潮があります。
    初期研修医あがりや痲酔病理なんかの医師を集めてすぐに実践をやらせたり、医師や看護師を高額の手術や化粧品押し売りのノルマで縛ったり、あまり正常と思えないところも存在します。

    個人的には、美容外科は美容できっちり体系をつくり、指導のプロセスも明確化し、大学とも連携してアウトローの雰囲気を無くすべきと考えています。
    女子医には美容の専門機関があるし、昭和は高須クリニック院長を客員にしてこの辺りに取り組んでいます。

    ちなみにアメリカでは形成(plastic)は医師の中でももっとも高給の分野のひとつ。平均年収50万ドルという統計もあります。

    せめて形成の専門医程度の実績を積んでから美容外科の医師を名乗って欲しいと思います。


    眼科は、、、、。
    機器依存のところがあり、結構開業に初期投資がかかります。医療機器だけでも5000万以上。
    しかし、高性能の機器を揃えてしまえばヤブでも何とかなるという実態もあり、開業資金をしこたま手当てできる人には良いかもしれません。
    レーシックにはあまり個人開業では近寄らない方がよく、やるなら白内障かな。

  6. 【5722840】 投稿者: 反省しない東医  (ID:pbtKyDzsOtQ) 投稿日時:2020年 01月 29日 12:29

    東京医科大の医学部医学科の同窓会が昨年12月に発行した機関紙に、女子差別の容認と受け取れるOBの発言が掲載されていることがわかった。記事の中で、前同窓会長の「男子医科大学という大学名にしておけばよかった」との発言などが記されていた。同窓会が昨年12月15日に発行した機関紙「東京医大同窓会新聞」によると、昨年9月の愛知県支部会総会(名古屋市)で、「大学の明日を語ろう」と題した同大OBの意見交換会があった。同窓会長や副会長、前会長、支部長ら17人が参加し、機関紙には、そこでかわされた意見などが記事としてまとめられていた。同大では19年入試で女子差別などを撤廃した結果、女子が男子の合格率をわずかに上回った。記事では、出席者の発言として「入試がガラス張りになり、女医が6割超になってしまうかもしれない」「女性は出産を機に仕事を減らすこともあり、男性医師1人に対し女医は3人、日本は日本らしく男性医師がバリバリ働けばいいのではないか」などと記されていた。同窓会は、同大の維持発展を目的に組織された一般社団法人。大学を運営する法人の役員や評議員の推薦も行うなど大学への影響力は大きい。同大関係者は、機関紙に掲載されたOBの発言について「学校全体で信頼回復に取り組む中で、あってはならない発言だ」と話す。同窓会事務局は「会長個人を含め、取材には応じられない」、同大は「コメントは控えたい」としている。

  7. 【5750420】 投稿者: 当然  (ID:ysX0bvhtGxI) 投稿日時:2020年 02月 14日 18:01

    別におかしくないでしょ。 この時期に表に出すのはどうかと思うが、本音としては至極当然の話。
    私立医にとって、入学試験は入社試験と同等の意味合いもある。欲しい人間をとる事になんの問題がある?

    それで国の補助金が変わるなら、またそれを考慮して入試システムを作り直せば良いだけ。
    平等なんてあり得ないだろ。

  8. 【5750460】 投稿者: 別に  (ID:y3C3I3hQIFo) 投稿日時:2020年 02月 14日 18:15

    補助金返して、募集要綱に差別する旨を書けばいいんじゃないですか?

    こそこそ裏で差別したり、裏口で入れるのに、国から補助金をちゃっかり貰うのは、泥棒や詐欺、横領と同じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す