最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 51 / 53

  1. 【5652786】 投稿者: 他スレより  (ID:SjbNFZQsjuU) 投稿日時:2019年 11月 27日 21:53

    女医の三分の一は未婚、三分の一は離婚、とは、若手女医の間でもよく言われることですが、そんなに悲観したものでもないでしょう。

    日本は、女性の場合、収入が高いほど未婚率が高い、という顕著な傾向があります。男性は逆に収入が高いほど未婚率が低いです。その割に女医は健闘しています。

    以下、他スレより引用
    =====
    投稿者: 親世代の普通、現代の普通(ID:aWJIi.cq/yU)
    投稿日時: 2019年 07月 24日 17:23
    公的統計も基づいて職業と既婚率(年収)の関係を分析しているブログがあります。

    データえっせい
    職業別の生涯未婚率(2017年)
    http://tmaita77.blogspot.com/2018/07/2017.html

    一般の方の分析ですが、
    2017年の『就業構造基本調査』のデータ分析に基づいているとのこと。
    http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index.html

    私にはけっこう驚きの結果でした。

    男性は総じて管理的業務や高度専門職の未婚率が低いのですが、
    「鉄道運転従事者」「船舶・航空機運転従事者」の未婚率が非常に低い(1.2, 5.7%)
    医師は圧倒的に未婚率が低いと思っていましたが、管理職や教員といい勝負の9.4%

    女性は、予想通り農業、漁業が低い(5.9、1.5%)のですが、管理的公務員、外勤事務などが健闘しています。
    圧倒的に結婚できないとEDUによく書き込まれる女性医師は比較的健闘していて、18.9%。
    教員や一般事務と同程度で、研究者(28.9%)より未婚率は低い。
    研究者は勤務の自由度があるので未婚率は低いかと思っていました。

    男性は管理職や高度専門職や公的職業が結婚に有利
    女性は漁業や農業やライン工的職業(飲料物調理、飲料・たばこ製造、製品検査等)やガテン系(建設・土木作業、運搬など)が結婚に有利

    と言えそうです。

    しかし、医師は「所得がぶっ飛んで高い(著者の言葉)」割に女性が結婚という意味では健闘しているといえそうです。

  2. 【5652849】 投稿者: 下らん  (ID:YygnJhJWgVc) 投稿日時:2019年 11月 27日 22:51

    出所も明かさないデータなぞゴミに等しい。

  3. 【5653103】 投稿者: 他スレより  (ID:pQ4TSlLbcnY) 投稿日時:2019年 11月 28日 08:56

    二次情報ですが引用元は示しました。また一次情報も示してあります。

    お気に召さなかった?

  4. 【5653574】 投稿者: 超高齢化社会だから  (ID:gq1wEWG1bN.) 投稿日時:2019年 11月 28日 16:39

    人口は減っても、医療費かかる人の人数は増えているじゃない?
    だから職業としての医師は形を変えて需要高。
    あとさあ、医師と看護師の生活の質って全然違うけど。そこのところ大丈夫?

  5. 【5653622】 投稿者: 下らん  (ID:f74twoIx4/w) 投稿日時:2019年 11月 28日 17:30

    その手の話は読む気もしなかったので失礼なことを言ってしまいました。 謝ります。

    ただ、生涯未婚率ってなんでしょう。そのサイトの定義を見ると50歳で結婚していない人をカウントしただけみたいですけど? 離婚して子供がいる人も生涯未婚者にカウントされていませんか?

    その前の人の離婚率が高いという話も、離婚したって良いじゃないですか。 再婚した人は離婚率の中に含まれてしまってるんじゃないでしょうか。 離婚なんて特別な意味はありませんよ。
    離婚経験者率が高いのはそうですが、そんなの気にする必要も何でもない。 一般的な女性と同じ目で見てはいけない。

  6. 【5653737】 投稿者: 他スレより  (ID:pQ4TSlLbcnY) 投稿日時:2019年 11月 28日 19:15

    わざわざ返信を恐れ入ります。

    医学部の話になると大抵「女が医者なんかになっても激務で消耗するだけで結婚できないしできても離婚だや~~~い」みたいなレスがつくのであえてレスしてみた次第です。

    離婚に関しては、女医は収入が十分にありシングルマザーでも少なくとも経済的にはやっていけるのでハードルガ低い、という側面があります。

    相手選びに失敗したと思えば相手をかえればいいし、結婚そのものに向かないと思ったら独身に戻って仕事に邁進してもいい、その程度の自由度はある職業と考えています。

  7. 【5711900】 投稿者: 米国では  (ID:NFFMwBR3kcY) 投稿日時:2020年 01月 22日 13:10

    聖マリアンナ医科大が入試で「女性や浪人生を差別していた」とする調査報告書が17日に公表された。2018年に東京医科大が女子受験生の得点を一律に減点していた問題が明るみになったが、その記憶も冷めやらないうちに、またも医大入試での“女子差別”が発覚した。一方、アメリカの医学部では女子学生の比率が年々高まり、2019年には50%を超えて男女比が逆転したという。米紙「ワシントン・ポスト」が次のように報じている。35歳未満の医師では女性が60%アメリカの医学生の男女比が初めて逆転した。米国医科大学協会が発表したデータによれば、2019年に全米の医学部に在籍する学生のうち、女性は50.5%、男性は49.4%だった。近年は男性に比べて女性の入学者数が増えているという。たとえば2009年から2019年の10年間の推移を見てみると、男子学生数の増加は5465人なのに対し、女子学生数はその2倍近い9899人の増加だった。医師の数でみると、いまだ男性のほうが多く、男女比は64%対36%となっている(NPO「カイザーファミリー基金」調べ)。だが、その数字も今後は変わっていくだろう。ヘルスケア企業「athenahealth」が2017年に医師1万8000人を対象におこなった調査によれば、65歳以上の医師では男性が80%を占めたが、35歳未満の医師では女性が60%を占めていた。男女の比率は専門分野によっても異なる。米国医師会と米国医科大学協会が2019年秋に公表した共同報告書によれば、男性医師が多数を占めるのは、整形外科(85%)、神経外科(82%)、画像下治療(81%)。女性医師が多いのは、産婦人科(83%)、アレルギーおよび免疫療法(74%)、小児科(72%)。男女比がほぼ同じ分野は、睡眠療法、予防医療、病理学、精神科だという。

  8. 【5712222】 投稿者: アメリカの状況  (ID:w7WYb4XCi1E) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:11

    アメリカの専門の決め方は日本と違っていて、州ごとに専門別定員があり、USMLEの成績順に希望の専門に進めます(試験はアメリカ共通で合格基準も共通のはずですが医師免許は州ごと)

    産婦人科や小児科というもっとも修羅場になりやすい専門に女性が多いことは興味深いですね。
    日本よりも勤務条件が整っていて女性も働きやすいのかな。

    アメリカでは男女問わず皮膚科や形成外科が人気と聞きました。美容系に近く際限なく儲かるんでしょうかね。日本の専門を決めるシステムを説明したとき、何で全員皮膚科にならないんだ、と驚かれたことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す