最終更新:

98
Comment

【4497283】医学部か工学部か

投稿者: るる   (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 15日 17:32

地方県立新高3男子の母です。息子は興味がある学問はロボット工学、または宇宙物理だそうですが、収入の面で医学部にも惹かれているようです。
直近の学校主催の進研記述模試では、いつも変わらず化学、物理、数学は偏差値80超、国語地理が偏差値50、英語は65でしたが、基本的に勉強は好きではなく、本気で勉強したことはないように思います。運動部に熱中、休日は友人と遠出したり、家でスマホゲーム。学校の課題は要領良くサッサと済ませているようです。
担任との面談では、地方国立工学部では勿体無い、旧帝大へ、と言われていますが、下宿で6年行かれてしまうと家計的にも厳しく、本人も一人暮らしはしたくないようです。それでは地元国立医学部は?と思いますが、こんな進研模試の成績で入れるとも思えませんし、勉強好きでなければ医学部で浮いてしまいそう、国試の勉強なんて大変そう、医師になったとしても、のんびりした子なので、ストレスを抱えてしまうのでは?と思ってしまいます。親としてはどちらを勧めたら良いのか、、迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【4992555】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 05月 13日 21:42

    学力が政治力に直接つながってるのかい?(笑)

  2. 【4995365】 投稿者: とおりすがり  (ID:QJknoB5oMUQ) 投稿日時:2018年 05月 16日 11:45

    工学部にもはやり廃りがあって
    いとへん・かねへんの時代と言われたときには
    工学部志望の中でも、できる奴が金属学科とか繊維学科に進学した。
    (東洋レーヨン(東レ)が就職したい企業ランキングで1位になったりした時代)
    就職して、結婚し、子供ができて、最もお金が必要な年代になってから
    高度成長時代の終わりになって後悔した人がいっぱいいた。

  3. 【5434053】 投稿者: 大学生になった息子の母(薬剤師)  (ID:8D4X9O1nkyc) 投稿日時:2019年 05月 12日 21:06

    さほど勉強せずに、それだけ理系科目ができるのは素晴らしいことです。せっかくの才能なので生かしてほしいです。
    医師は、勉強と仕事に追われる日々です。自分の時間を捧げても、人を救いたいという気待ちがないと、やっていけないと思います。若い頃、製薬会社の営業をしてまして、若いドクター達と話をして感じたことです。お金を使う暇がないと、ドクター達は言っていました。奥さんや子供にはいいかもしれないですが、ドクター本人は、遊ぶ暇がないそうです。少し飲みに行く程度でした。当直の日は、勿論のこと、待機の日も、病院に呼ばれるかもしれないので飲めないそうです。
    わたしの息子は、地方の旧帝大の理学部に今年から通っています。県内なので、今は通っていますが、研究がしたいので、夜遅くまで研究室に籠ることになるので、ゆくゆくは下宿します。
    医師は、お勧めではありませんが、旧帝大に進学するのはお勧めです。

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す