最終更新:

261
Comment

【4544053】医学部が向かなかったのでしょうか

投稿者: マフィン   (ID:60jCgn/NEkw) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:27

よろしくお願いいたします。
4月に医学部に入学した娘のことです。

国立に落ち、学費が2千万台の私立に入学しました。
学費を振り込みするとき「こんなに高くてごめん。奨学金を考えるね」と言っていました。

それからというものの「2千万かけて自分は医療者になる資格があるのかな」「六年間って長いね」「理学部のほうが良かったかな」と言い出し、私が何回も学費は大丈夫だから、と伝えてきました。

その都度納得するのですが、昨日は「自分は研究者になりたいのだけど、授業が臨床臨床で向かないのかもしれない。患者さんのために、と言われるたびに罪悪感がある。自分はまだそんな意識が芽生えてない」と言い出しました。

次々と不満を言い出すのはやはり医学部が向いていなかったのでしょうか。

毎日不満を言う娘に「理学部にしたいならば再受験すればいいけどもう学費は出せない」と言ってしまいました。

すると「理学部でやりたいテーマはなく、ただ医学部よりは幅広く学べるかも、と思った」と言います。

受験のとき、医学部か理学部か迷った娘に「資格がとれたほうがいい」と、資格がなくて苦労した私がアドバイスしてしまい、いまこんなことになりどうしたらいいかわかりません。

叱責でも何でも構いません。

おろおろするしかないだめな母親になにかアドバイスをいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 33

  1. 【4545351】 投稿者: 鼻息あらい  (ID:caBPTdwT6L.) 投稿日時:2017年 04月 21日 15:54

    なんだか、蹴っただの、理一より偏差値上の医学部だの、、
    やたら評価高い方。そこまで信じられる人は迷わないんですよ。

  2. 【4545400】 投稿者: 中身  (ID:nOgwZBaspTA) 投稿日時:2017年 04月 21日 16:42

    偏差値はある程度大切ですが、どこを辞退したかなどあまり関係ないですね。
    首都圏の上位私立医学部なら、旧帝医以外の地方国公医より評価する人も多いです。
    国公立医なら旧帝医+医科歯科は別格、それ以外は家庭の事情や好みの問題です。
    大学により教育内容や卒業後の進路も違ってきますし、よく調べて納得した上での進学でしたら、もう少し様子をみられてもよいですね。

  3. 【4545414】 投稿者: スレ主さんが出来ること。  (ID:fSkixAdo29s) 投稿日時:2017年 04月 21日 16:59

    全て読みきれていないので的外れでしたらすみません。
    もっとシンプルに。

    お嬢さんが好きな美味しいものでも用意してあげて、お嬢さんがくつろげる環境を整えてあげたらいかがですか?

    新しい環境、優秀なクラスメート、高度な授業に慣れなくて、お嬢様が軽い五月病なのかも知れません。

    「あなたならどこでも通用するわよ!」って母がドーンとして笑ってあげるだけで、お嬢さんもふっと楽になれて迷いを吹っ切っていくかも知れません。

    学費ですが、スレ主さんはどのような形態で働いておられますか?
    ダブルワークするなど、スレ主さんが稼ぎを増やす方法も検討すべきでは。 

    努力して勉強を頑張った18歳の子供にお金の心配をかけるのは酷だと思いますが。。。

  4. 【4545425】 投稿者: マフィン  (ID:/4nDnQTkan2) 投稿日時:2017年 04月 21日 17:08

    皆様

    まとめて、のお礼すみません

    いただいたレスを読み、いろいろと考えています。
     
    スレ主さんが出来ることさま
     
    他のかたにも書いていただきましたが、私も精神的な疲れ、5月病も考えています。
     
    私が少し大きく構えなくてはなりませんね。
     
    私はパートで働いています。
    扶養に入っていることと、主人の母の世話もあり、フルで働くことはすこし難しい状態です。

  5. 【4545428】 投稿者: 未来  (ID:gA.loV47.Kk) 投稿日時:2017年 04月 21日 17:11

    医師も今までのように安定高収入の仕事ではなくなるのは、誰もが認めること。

    だから親が強制するものではない。
    ただ、もう入学してしまったら退学は現実的ではない。明らかに意欲がない以外はこのままいくしかないでしょう。

    医学部にするか否かは入前に十分家族会議を。
    特に私立医学部はね。

  6. 【4545473】 投稿者: デ―ンと構える  (ID:IdzZ02AYTtI) 投稿日時:2017年 04月 21日 17:48

    お気持ちわかります。
    わが家も同じようなことを言っている医学部一年生の息子がいますから。

    ただ、お母さまが娘さんと一緒になってオロオロしてはいけません。
    まだ大学生活が始まったばかりではありませんか。

    娘さんの悩みにお母さまが共鳴してしまい、更に不安と悩みを増幅させているようにかんじます。

    娘さんが帰宅しても、いちいちあれこれ聞かない。
    あれこれ提案しない。
    数ヶ月は放置。

    お母さまは、
    「お金の心配はいらない。
    安心して。
    あなたは大丈夫。」
    (他の方のレスと同様)
    と言ってあげてください。

    そして、数ヶ月しても状態がよくならない、悪化するようでしたら、もう一度よく考える。

    とにかく、デ―ンと構えてください。
    親子揃って鬱状態で下した判断はろくな結果になりません。
    はい、これはわが家自身にとっても一緒。
    自分自身にも言いきかかせます。

    お互い頑張りましょう。
    この季節、同じように悩んでいる医学部一年生は以外に多いかもしれませんね。

  7. 【4545483】 投稿者: 医学部娘の母  (ID:bo2Zbh7nNkQ) 投稿日時:2017年 04月 21日 17:56

    うちの娘は高学年ですが、スレ主様のお嬢様と同じ大学かもしれません。
    娘は受験時から医学部、しかも臨床医志望でしたが、たまに愚痴ることはありました。

    うちはサラリーマン家庭なので、医学部に、また医師という仕事に、子供っぽい理想を描いていたようです。
    また、医学部の部活はアットホームで、先輩後輩の繋がりが強いようですが、昔ながらの体育会のようで、良い面だけではないそうです。
    けれど、スレ主様のお嬢様と同じく、金銭的に派手な学生は一部で、それは安心したと言っていました。

    高学年になった今、小児科に進んだ先輩から、「予後が悪いと分かっている重病の子供、時には亡くなる子供に接するのは辛いけれど、子供達は治ると信じて頑張っている。少しでも役に立ちたい。」という話を聞き、小児科に心が動いているようです。
    どんな科でも様々な医師がいて、患者さんも様々です。患者さんに真剣に誠実に向き合い、しかも激務の中、オンオフの気持ちの切り替えもしながら、明るく頑張る医師がいて、そんな人になりたいと言っています。

    部活も続けていて、愛着を感じているようです。

    基礎や、臨床でも研究医志望は少ないので、歓迎されると思いますよ。娘の大学では学年が進むと研究室に所属することもできます。

    一方で、一年生で辞めて国立に移った方もいました。
    それも良いですが、私から見ると、学費は何とか工面できるとのことですので、医学部ならそのまま続けられたら…と思いますが。
    研究医では奨学金が返せないと仰る方がいますが、スレ主様は、お嬢様の精神的負担を考えて奨学金の話を出しただけなのですから。何とかなるなら、早く医師になった方が良いような気がします。

    甥が工学系博士課程におり、アカデミックポストを志しているようですが、こちらは皆さん仰るように、茨の道です。それでも甥によると、生物系は比べ物にならないほど大変だとのことです。

    早急に結論を出さなくとも、と思いますが、退学の決意が固ければ仕方がないですね。応援して差し上げて下さい。

  8. 【4545493】 投稿者: 歯科医への道  (ID:mPSPbjj7RUg) 投稿日時:2017年 04月 21日 18:01

    勤務歯科医も平均年収が、2005年には900万あったのが、2013年には600万に八年間で一気に下落した。

    医師も定員が増え、財務省は医療費をもうあげようとはしない。

    医師は安易に進む進路ではない。
    ましてローンを組む場合は、慎重さが求められる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す