最終更新:

261
Comment

【4544053】医学部が向かなかったのでしょうか

投稿者: マフィン   (ID:60jCgn/NEkw) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:27

よろしくお願いいたします。
4月に医学部に入学した娘のことです。

国立に落ち、学費が2千万台の私立に入学しました。
学費を振り込みするとき「こんなに高くてごめん。奨学金を考えるね」と言っていました。

それからというものの「2千万かけて自分は医療者になる資格があるのかな」「六年間って長いね」「理学部のほうが良かったかな」と言い出し、私が何回も学費は大丈夫だから、と伝えてきました。

その都度納得するのですが、昨日は「自分は研究者になりたいのだけど、授業が臨床臨床で向かないのかもしれない。患者さんのために、と言われるたびに罪悪感がある。自分はまだそんな意識が芽生えてない」と言い出しました。

次々と不満を言い出すのはやはり医学部が向いていなかったのでしょうか。

毎日不満を言う娘に「理学部にしたいならば再受験すればいいけどもう学費は出せない」と言ってしまいました。

すると「理学部でやりたいテーマはなく、ただ医学部よりは幅広く学べるかも、と思った」と言います。

受験のとき、医学部か理学部か迷った娘に「資格がとれたほうがいい」と、資格がなくて苦労した私がアドバイスしてしまい、いまこんなことになりどうしたらいいかわかりません。

叱責でも何でも構いません。

おろおろするしかないだめな母親になにかアドバイスをいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 33

  1. 【4544678】 投稿者: 同感です  (ID:eS700kKKHsc) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:49

    社交ダンスパーティーは女の子は品評会らしいです。学費は安いけど交際費がかかります。お付きあいもそこそこしていかないとつまらない学生生活になってしまいます。アルバイトもいいけど留年したら意味ありません。医学部は一年生からハードです。まして新課程ですから尚更です。

  2. 【4544680】 投稿者: これから開ける道  (ID:Y8UVuYp6KLI) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:52

    医師です。
    医学部在学中、何度か「本当にこの道で良かったのだろうか?」と考えたことはあります。
    大学入学時、医学部卒業時、結婚後、子育て中、卒後20年以上経った現在で見えている景色(考え)はそれぞれ違います。
    大学1年生なんてまだまだ子供で、医師の仕事がどんなものかなんて全く分かっていないのが普通です。
    お母様もあまり真剣に取り合わず、放っておいたらよいのです。
    私も色々悩みましたが、友人と語り合い、自分の中で少しずつ答えを出して今に至っています。お嬢様もいつか医学部を選んでよかったと思える日がくると思います。

  3. 【4544682】 投稿者: 東大理系OB  (ID:CGn0xxuI8js) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:53

    >女子に人気の内分泌なんかは、半日2〜3万のバイトしかもらえない。麻酔科も一人前になるまでバイト出来ないし。

    半日2~3万は無いとは言いませんが、内分泌は(今だけかも知れないけれど)一般にもっと高いです。麻酔科は引く手あまた、バイトできないなってことはないです。
    きびしい医局で、一定の技術を修得するまでアルバイトをまわさない、というところは何か所か存じております。

    そもそも、基礎志向の人はほとんどいないから、外部に人材を頼るんです。
    昔は、旧帝大は1割くらい基礎志向だったけれど、今は、一学年に1人2人になって、大学側はあせってMdPhDなんかをつくっています。
    私立も同じで、たとえば順天堂のように基礎志望者に特別の奨学金を出したりしています。

    私立がどうのこうの、の問題ではありません。

  4. 【4544685】 投稿者: 理学部でも無理です  (ID:GY5BNlnmB2I) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:56

    医学部進学の問題では無いと思います。そもそも医学部に合格するためにかなりの勉強されたと思います。その努力の結果を、今の段階で簡単に無にするのですから、どこの学部に行っても長続きしません。そもそも理学部で何をやりたいのですか具体的な目標がはっきりしないと同じことの繰り返しです。
    あとこのような大事な話はエデュで相談するのではなく、旦那様と会話しなさい。

  5. 【4544687】 投稿者: まあまあ  (ID:2zegDtkuoIA) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:57

    国立ならほっとけばいいよ。
    遅れた中2病になっても。損失は生涯賃金と生活費のみ。

    私立で中2病になったら悲惨だよ。子供も親も。
    一度留年すると大抵二度するからね。

    まあ、医者もこれからは稼げなくなる。
    しっかり自問自答すべき、家を売ってまで医者になりたいか、その覚悟があるか、親にも子供にもね。

  6. 【4544688】 投稿者: 同意  (ID:ufGvG7To/gw) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:58

    実際(ID:caBPTdwT6L.)様に同意。
    どこの医学部にも各学年に学校に来なくなるのがいる。退学は成績の問題だけではない。

  7. 【4544689】 投稿者: 東大理系OB  (ID:CGn0xxuI8js) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:58

    退学や再受験を勧める人に乗ってはいけません。
    次年度に受かる保証などどこにもない。
    仮に失敗したら、金勘定以上に、親子とも、メンタルが持たなくなりますよ。

    つきあいなんて、なんとでもなります。

    私立の医学部はつきあいが大変で破綻する。
    入局しても給料は看護師より安く関連病院は無い。

    さんざん言われましたが、どれも事実ではなく、単に他人の足を引っ張るための嘘であることがわかりました。自分で体験するまでわからないこともあります。

  8. 【4544690】 投稿者: 現役。  (ID:U4WbA.Y1S6M) 投稿日時:2017年 04月 20日 23:59

    現役のアラフォー医師ですが。。。

    自分、ちょっと縁がありまして、3年程前まで、
    医学部基礎系講座の文部教官もしておりました。
    5年弱働きましたが、その間は、学生の授業にも
    携わったり、基礎医学の研究もしていました。

    臨床は全くしていなかったか?と言われれば、
    そんな事は無く、元々の臨床系の所属講座での仕事
    をしつつ、バイトにも行ってましたよ。。
    そうじゃないと家計もそうですが、臨床の腕も落ちる
    ので、週1の外勤は基礎講座の教授からも認めて貰って
    いました。それプラスα、当直バイトや週末のバイトです。
    もちろん役職付きだったので、大学からもお給料は頂けて
    ました。。

    そんな訳で、大学にいた時は、臨床医+基礎医学研究者
    +臨床医学研究者+医学生の教官と4足のわらじを履いた
    生活をしていました。。

    前置きはさておき、研究についてですが、ご承知のとおり、
    医学部医学科は、臨床医を育てる学部学科です。
    その為、基礎医学研究者になるには不向きといいますか、
    学部の授業では、養成されるカリキュラムは皆無と言っても
    過言ではありません。それは理IIIでも同様です。ただ、基礎
    配属や研究室の出入りはオープンなところが多く、学生が
    積極的に生理学研究室や生化学研究室などに出入りし、
    学会発表までする輩も中にはいます。もちろんall Englishで
    論文を学生時代に書き上げる学生もいます。ただそうした人
    は、正直ごく少数であるのが、医学部医学科です。

    それと一応書いておきますが、研究の世界って厳しいですよ。
    自分が踏んできた経験から少々書きますが、基本的に、研究
    したいです、ハイどうぞ、って感じにはなりません。

    まず、どのポストで、どこに所属し、何を研究するのか??
    それと一番の問題は資金ですね。企業や大学とコラボして
    研究費を集めるのか、科学研究費を申請して、国からお金を
    もらうのか?そうでないと研究すらできません、現実的に。

    自分は両者を利用して、研究をさせてもらってました。
    もちろんそう簡単ではありませんよ、どちらからの融資も。
    科学研究費は、審査があって通らないと国からお金もらえませんし、
    他からの補助金なども、がっつり申請書出してやっとお金が貰える
    って感じです。日本の研究は、アメリカと違って、色々な意味で、
    お金の制限があるので、本当に自由に研究がバンバンできる体制では
    ありません。だから優秀な研究者はアメリカへ行って、大きな仕事
    をしてくるのが、研究者の世界になりますね。。

    まとまりませんが、純粋な研究者になりたいのであれば、
    医学部医学科での6年間はちょっと物足りないかもしれません。
    ただ、基礎配属や研究室への出入りは基本的にはどこの大学も
    歓迎されます。そうしたやる気のある学生は本当に貴重だからです。
    そうした学生生活もあるので、是非医学科に所属されつつ、模索して
    みるのも手かと思いますね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す