最終更新:

107
Comment

【4646567】H30年(2018年)から日本医科大学の学費が大幅減額

投稿者: 私立の学費はどうなるの   (ID:vi4wcTcV7is) 投稿日時:2017年 07月 19日 15:34

来年の入学者から日本医科大学の学費(学納金)が大幅減額になるそうです。
これまで大幅な減額のウワサはありましたが、少し下がっただけで終わりでした。でも、来年から約570万の減額です。
学納金 2200万(6年間合計)、特待生は1950万(6年間合計)
新学費は私立医学部御三家の中では、慈恵医大を抜いて、慶應医学部とほぼ同額です。

偏差値や志願者数などに動きがでるのでしょうか。

私立医学部の6年間合計学費ランキング(上位)です。
1位 順天堂   2113万
2位 慶應    2176万
3位 日本医大  2200万(新学費)
4位 慈恵医大  2281万
5位 昭和大   2309万
6位 東邦大   2630万
(7位 今年度までの日本医大 約2800万)
7位 関西医大  2814万
8位 東京医大  2977万

慈恵医大より学費が安くなったのは大きいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【4710104】 投稿者: 通りすがり  (ID:UhAjGVO08qc) 投稿日時:2017年 09月 20日 21:30

    ヨコさん、
    黙ってその人生をお子様に勧めて下さい。

  2. 【4710446】 投稿者: ・・・  (ID:8puLrBPys1Y) 投稿日時:2017年 09月 21日 06:58

     議会で決められたことを粛々とこなすだけの地方公務員に、やりがいってあるの?
     地銀入行の新人が地方公務員にはやばや転職って話題があるけど、理由は単に「安泰」だけでしょ。
     年金で相変わらずでたらめやってる厚労省や、御身大切な財務省等の国民二の次の姿勢を見ても、公務員は勧められない。
     
     

  3. 【4710897】 投稿者: あの~  (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2017年 09月 21日 14:11

    >月160時間勤務残業ほぼ0で700万の地方公務員の方が、人生豊かな気がする。
    退職金あるし。

    年収700万って平なら50代定年前かな、40代課長かな?
    公務員は最低期限があるから30歳課長は無理じゃないかな?
    規定で30歳課長になれるとこもあるかも知れないが、私の知る範囲ではないね。
    普通入庁後主任昇格まで最低ん年、主任から課長になるまで最低ん年って決まってるから最速出世でも一定の年数が必要。
    民間企業なら20代課長とか30代部長がいるけどね。

    年収700万ってせいぜい公務員人生の後半、ある程度出世しないとホントに定年前の何年かになってしまう。
    私の住む地方政令指定都市の話で、首都圏はもっと多いだろうし地方の田舎の市町村ではもっと少ない。

    首都圏など大都市では医師と変わらぬ収入の仕事はあるだろうが地方都市では医師と互角の収入を得られる仕事は少ない。
    医師と地方公務員や一般企業との格差は大きい。

    とはいえやっぱり公務員はいいと思う、医学部に入れなかったら公務員を進めると思う。
    次善の策と言えるかな。
    地方では医師と公務員、公務員と民間企業に格差がありすぎる。

  4. 【4711104】 投稿者: 医師で公務員やサラリーマン  (ID:AzTxyLxkctA) 投稿日時:2017年 09月 21日 18:20

    医師でも臨床から少し外れるつもりなら、国家公務員や、大企業のサラリーマンという勤めもできるんですよ。
    国家公務員試験なんてフリーパスです。 厚労省などの仕事につくこともできます、次官位が最高でしょうか。
    アウトローの世界と蔑まれますが。
    国家公務員の中でも高い俸給表の、医療職俸給表(一) から始まり初任給調整手当が付くし、超大企業のサラリーマンになっても最初から役職の上の方の給与からスタートするから給与だけから言えば下手な都内の勤務医よりマシかもしれない。

    全ては何が好きか次第ですよ。医師は直接人の治療に生きがいを持ってる人が多いから給与やQOLだけで判断する事はできませんね。
    公務員やサラリーマンになっても医師としての職務を全うするのは同じなんですが少し対象が違って来ますね。

  5. 【4711107】 投稿者: ↑  (ID:iD.3kvuSksI) 投稿日時:2017年 09月 21日 18:22

    ここは日本医科大学、私立御三家のスレですよ。


    地方公務員との比較、失礼な話、長々と。



    他でやって。

  6. 【4711115】 投稿者: 医師で公務員やサラリーマン  (ID:AzTxyLxkctA) 投稿日時:2017年 09月 21日 18:30

    あ、言い忘れました。 国立病院などは当然国家公務員で、高度な医療をされてます。
    これは普通の進路でもあります。 公務員でサラリーマンといえばそれまでですが。

    大企業のサラリーマンというのは、産業医や保険会社、薬品会社などに勤める事です。
    これは少し異端児とみられますが、悪くはなさそうです。

  7. 【4711120】 投稿者: 地方公務員最高!  (ID:0v.6APh6N4w) 投稿日時:2017年 09月 21日 18:34

    東京都(地方公務員)
    平均年収:718万4868円

    給料(月額):31万6700円
    諸手当(月額):13万5339円
    総支給給料(月額):45万2039円 
    ボーナス:176万400円
    退職金(60歳定年):2252.7万円

  8. 【4711163】 投稿者: 医師で公務員やサラリーマン  (ID:AzTxyLxkctA) 投稿日時:2017年 09月 21日 19:14

    地方公務員最高!さん、 良かったですね。
    今幸せだと思える居場所が最高ですよね。 単純に比較はできません。
    本人が幸せなのが最高。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す