最終更新:

4
Comment

【4694589】医学留学

投稿者: カホコ母さん   (ID:iFQLAw4hER2) 投稿日時:2017年 09月 07日 13:52

子がCBT合格後に医学留学(短期)を希望しております。
将来、海外で働くつもりはありません。
必要ありますか?
就職で有利とかありますか?

経験してみるのも悪いことではないと思いますが
如何なものでしょうか。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4694622】 投稿者: 学内  (ID:4OUG5xngUMI) 投稿日時:2017年 09月 07日 14:30

    学内の制度なら、可もなく不可もなく、どちらでもいいんじゃないですか
    もし、お子さんが英語圏からの帰国子女なら、英語圏の短期留学はコスパが
    いいかもしれませんね

  2. 【4694702】 投稿者: 夕雨  (ID:0m8rDf/2V1s) 投稿日時:2017年 09月 07日 16:10

    本人がやる気があって自分から積極的に動くなら、視野も広がりいいことだと思います。
    でも、就職に有利ってことは「全く」ないと思います。

  3. 【4695068】 投稿者: 有名病院の研修  (ID:nfAcnDQtJ.o) 投稿日時:2017年 09月 07日 22:21

    有名市中病院で初期臨床研修を行いたい場合は、大学の成績や部活の実績に加えた何かがあった方が合格率が高くなります。
    ここで、短期留学して何かを学んだ、と、積極性をアピールすると、多少は加点要素になるかも知れません。
    初期臨床研修期間だけの問題ですなで、大した要素ではありませんが。

    子供の場合は、アジアの某大学との交流イベントの実行委員をやったことが決め手になりました。

    現実的利益を除いても、外国の医療事情に見聞を広げることは意味があると思います。友人はアメリカのメディカルスクールに一月ほど滞在するプログラムに参加し、学生の勉強量に圧倒されたと言っていました。消防ホースで水を飲むように勉強するといあ表現があるとか。

  4. 【4696393】 投稿者: 現役老医  (ID:Rx3syUy20Hw) 投稿日時:2017年 09月 09日 05:56

    スレ主様

    お子様がCBT合格後に医学留学(短期)を希望されているとのこと、是非やさしく見守って、行かせてあげて欲しいです。

    もしそのブログラムが東京医科歯科大学のハーバード大学や千葉大学のイリノイ大学での病院実習であるならば、強く強くお勧めいたします。 日本の大学病院での実習よりも各々の症例を幅広くかつ深く実習する(ディスカッションを含む)機会となります。 日本では初期研修に相当するレベルを経験されることにもなるメリットもあります。

    「必要ありますか?」と「就職で有利とかありますか?」につきましては、医者の仕事は主に国内で日本人向けのドメスティックな仕事ですから、「必要ない」とか「就職にも。。。」と否定的な意見が多くあるとは承知しています。 しかし、小生も「有名病院の研修 (ID:nfAcnDQtJ.o) 」様と同意見ですし、特に最終段落には強く賛同します。 

    日本の医学部では学生のほぼ100%が日本人ですが、ハーバードではアメリカ人学生との交流の他に、多数いるハーバード正規学生である外国人留学生との交流する機会にもなり、様々なメリットがあると確信します。 我が子達も参加済みです。 本人達には一生の財産になっています。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す