最終更新:

3
Comment

【4701615】ai診断

投稿者: kome   (ID:4OUG5xngUMI) 投稿日時:2017年 09月 13日 16:14

データはどうやって取りますか?
採血、尿、血圧、ct、エコー、心電図、mri等
ロボットが家庭訪問して自動でやってくれるようになるんですか
問診、打診、触診もロボットですか
思い込みで患者が正しくないことを問診で答えたらaiは混乱しませんか
患者の初期データだけでは、論理的に診断がつかない場合、aiはどうしますか
頭が痛い、お腹がいたい、微熱があるとかだと、数千ある病名のどれなのか
どうやって突き止めますか

aiは初期診断では使い物になることは、まずないと思います
医師が診断して病名がついた患者で複数の疾患があり、薬による副作用で投薬治療が難しい時などに、どんな薬が一番ましかとか、過去の論文を何十万も分析するような場合に、人間よりaiが優れているということはあるかもしれません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4701627】 投稿者: すでに  (ID:7qaj1HEVwEE) 投稿日時:2017年 09月 13日 16:31

    アメリカで開発中の医療AIは、未完成段階ながら、人間の医師(内科医)以上の診断精度をあげているそうですよ。

    ビッグデータの利用がポイントのようです。
    人間の医師は、わずかな症例しか見るチャンスはありませんが、医療AIになると世界規模の症例が蓄積されるため、些細な兆候でも可能性として提示することができるのです。
    重要なのはAIというよりも、ビッグデータの解析技術、マッチング技術だけではないかと思います。
    思い込みで答える患者のデータもビッグデータの一部になるので、逆に可能性を絞るよいデータになるでしょうから。
    医療AIは、AIの中ではかなり単純で、実用化しやすいタイプのものだと思われます。

    問題は、バイタルデータをどこまで正確に取れるかでは?
    とすると、開業医の内科医師は必要なく、看護師のみでよいことになるかもしれません。
    そうすれば、無医村でもある程度十分な医療が受けられる可能性があります。
    あとは、AIで大病の可能性があると判断されたら、自動的に紹介状を発行して大きな病院に誘導するシステムがあれば、それでいいでしょうから。

    手技が必要になる項目以外は、AIで代替できるようになる日は遠くないと思います。

  2. 【4701662】 投稿者: komo  (ID:4OUG5xngUMI) 投稿日時:2017年 09月 13日 16:56

    町医者が少し様子をみましょうと、患者に言う場合は多いです
    実は、それが一番よいことも少なくありません
    aiもそう言えるかですね

  3. 【4701750】 投稿者: 勘違い  (ID:QCXEjOcO2lg) 投稿日時:2017年 09月 13日 18:04

    すでにさんは、大きな勘違いをされています。
    まず第一に、AIが人間の医者と似たような判断をする為には最低限患者の様子を聞かなければなりません。
    医者は、症状を聞いて病状を見、患者から普段の様子や変化を聞き取りヒントを見つけ出します。 緊張をほぐしながら、雑談をして普段の様子を聴き出し症状を絞り込みます。
    看護師にそんな高度なことはできません。 勿論AIにも出来ません。

    AIに求められてるのは、医師が集めたデーターから適切な診断、治療のヒントを出すだけです。
    それ以上でもそれ以下でもありません。 最終的には再び医師が確認し判断するだけです。
    AIはあくまでも医師のためのツールなんです。

    勿論AIの全ての能力が人間を超えるようになれば、AIに全てを任せても良いかも知れませんが、何世紀後になるかはわかりません。 シンギュラリティーの後の世界ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す