最終更新:

19
Comment

【4735118】医学部生の通学時間

投稿者: のぞみ   (ID:JOYkTPsrUXM) 投稿日時:2017年 10月 12日 09:05

現在高3の娘がいます。
もし、希望の医学部に合格を頂いた場合、通学か大学の近くに一人暮らしかを考えています。

学年が上がって忙しくなったら、当然、近くに一人暮らしになると思いますが、今のところ、比較的時間に余裕のある一年の間は新幹線通学を検討しています。
新幹線通学の場合、ドアtoドアで1時間10分くらいです。

医学部生の方の通学時間や状況を参考に教えて頂けますとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4735139】 投稿者: 我が家は  (ID:yQmvFohOZpw) 投稿日時:2017年 10月 12日 09:21

    片道2時間弱で高学年は5時起きでしたが何とか卒業しました。新幹線はラッシュでないのでうらやましいです。

  2. 【4735181】 投稿者: 我が家の場合  (ID:C3XU6LdtfnM) 投稿日時:2017年 10月 12日 10:11

    在来線で片道1時間40分、電車賃は片道854円という通学距離及びコスト。1年生の1年間は自宅から通学。2年生になったところで、近くにマンションを借りて平日はそこから通学、月2回くらい自宅に帰ってくるという生活に。3年生になってからは少し余裕ができたのか、ほぼ毎週帰ってくるという感じです。

  3. 【4735391】 投稿者: スレ主  (ID:JOYkTPsrUXM) 投稿日時:2017年 10月 12日 12:31

    早速の書き込みありがとうございます。
    皆様、頑張って通学されていますね。

    実は知り合いの医学部のお子様が、一人暮らしがあわず、「一人暮らし→遠距離通学」にされた方がいて、我が家の娘も似たようなタイプで慎重に考えていました。

    先入観ですが、医学部生は大学のすぐ側に住み、「授業、部活、飲み会」で、通学時間を捻出するのが難しいという書き込み等を拝見していましたので。

    娘は所謂、帰国子女、我が道をいくタイプで、医師になる志は高いのですが、中高も部活にはいらず、学校の外の活動をしていました。一般的と言われる医学生に馴染めるのか、娘は勿論、私も密か心配しています。

    ここは関東関西ではなく、所謂地方です。
    今のところ、A判定をもらっているので、進学できる確率は高いと思います。(勿論、今のところあくまでも確率ですが)


    通学時間とは、テ-マが外れ申し訳ありません。

    「我が家の場合」様は、3年でほぼ毎週末帰ってこられるとのことですが、3年は2年に比べて余裕があるのですか?
    また、帰宅されている時でも、やはり勉強をされていますか?

  4. 【4735639】 投稿者: 我が家の場合  (ID:C3XU6LdtfnM) 投稿日時:2017年 10月 12日 16:41

    忙しいのは忙しいようですが、2年のときと比べると3年の方が少し余裕があるように見受けられます。
    帰宅した際には、食事中を中心にたまっているテレビの録画をみたり、大学生活での出来事を話してくれたりもしますが、それ以外の時間はだいたい勉強しています。

  5. 【4735678】 投稿者: 我が家は  (ID:yQmvFohOZpw) 投稿日時:2017年 10月 12日 17:09

    進度は大学によりだいぶ違います。
    最後までハードなとこもあるし、6年秋から病院に行かずに勉強できるところもあります。
    高学年は外部病院も行くので(海外のことも)どちらにしろ大変です。
    片道2時間弱でも一度も追試を受けず最終学年になれました。

  6. 【4735693】 投稿者: スレ主  (ID:PYykgx4nF5I) 投稿日時:2017年 10月 12日 17:23

    我が家の場合さま

    お返事ありがとうございます。
    具体的に教えて頂き、よくわかりました。
    やはり、勉強中心の生活になるのですね。
    とはいえ、週末に帰宅される時は、お嬢様にとってほっとされる一時なのでしょうね。

  7. 【4735706】 投稿者: それぞれ  (ID:pLBmn2inJrc) 投稿日時:2017年 10月 12日 17:32

    私も、大学によって、進度もポリクリや卒試国試への取り組み方も違うので、
    希望の大学の場合しか参考にならないと思いますよ。
    遠距離でも、グリーン車で必ず通学中は座って勉強出来、本数が多く終電も遅く、無理なく過ごす学生もいます、

    また、この10年くらいは、大学側も専門医制度や海外の医大との兼ね合いで、カリキュラムを変更することも多かったですよね。先輩の情報も、参考にならないこともありますよ。

    お嬢さんが自宅から通いたいなら、まずは通ってみて、大学付近の物件に詳しくなってから、検討を始めても良いように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す