最終更新:

57
Comment

【4825785】歯学部って偏差値なんで低いの?

投稿者: 歯歯   (ID:Uc29e7uCYPQ) 投稿日時:2018年 01月 06日 08:13

子供が医学部目指してます。
偏差値表見ると歯学部を見てびっくりしました。
鶴見大学歯学部37.5とか。
受験科目も2科目。数三なし。失礼ながら日東駒専より低い?
技術あればいい?
私大歯学部は学費が高いのでしょうか。親が資産家とか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【4916751】 投稿者: 太郎  (ID:Lw4CK0jcKxw) 投稿日時:2018年 03月 08日 03:33

    歯だけやしね。二番手三番手やからちゃいます?クリニック多いから開業とかは夢なさそう。でも歯の再生とか研究は面白いかもね。

  2. 【4949038】 投稿者: kr  (ID:sfyr2uHR3TE) 投稿日時:2018年 04月 01日 10:42

    歯学が偏差値低いのは簡単に言うと魅力がないからです。
    医師と比較して勤務形態、将来性、収入、国試合格率などが不利(少しとかでなく圧倒的)だからです。
    その結果が、私立底辺医 > 全歯学部(たとえ医科歯科や旧地方帝大歯でも)、両方合格でも経済的に許せばほぼ100%私立底辺医に進学、また最近の医学部オープンキャンパスに歯科医の親子連れがやたら目立つ(質問コーナーでやたらでかい態度らしい)結果となってます。

  3. 【4949063】 投稿者: 私立が多過ぎるから  (ID:VYxy9/89HWg) 投稿日時:2018年 04月 01日 11:08

    国公立の定員に比べて圧倒的に私立が多いから医学のように研究の道で勝負できる人材が少なく、臨床、特に開業しかつぶしが利かず、歯科医院が乱立すれば競争は厳しくなり収入も減ってしまうからです。同じように私立の定員数の多い獣医学科もペットブームで助かっていたものの、忖度でできた定員の多いFラン私立大の登場により人気も終焉を迎えるでしょう。

  4. 【4952485】 投稿者: 微々たる歯科医療費  (ID:r0L8NaYkHdM) 投稿日時:2018年 04月 05日 05:31

    ある歯科医の先生が言っていましたが、歯科の医療費の総額は
    2兆円程度らしいです。医療費総額が40兆円越えの世の中では
    歯科医の配分は微々たるものです。

  5. 【7167409】 投稿者: 通りすがり2023  (ID:.KYhpaWo.rE) 投稿日時:2023年 04月 02日 23:56

    2023鶴見大学歯学部が文春砲にすっぱ抜かれてますね。

    意図的に卒業させないことで歯科医師国家試験の合格率を上げ、国からの補助金を得た上で学費収入も増やす“留年商法”ではないか

    鶴見大学歯学部37.5

    とのリンクがお見事な2018の指摘です。

  6. 【7167463】 投稿者: 現実  (ID:xZv0v0nnwWQ) 投稿日時:2023年 04月 03日 04:07

    歯科は医療費総額42兆円の中で2兆円程度の世界です。今では、柔道整骨医の方が多額の医療費を使ってます。

    勤務歯科医がたりてない?
     そんなの当たり前ですよ、安月給でこきつかわれ
    日曜出勤、夜9時まで勤務、、、やる気のない女性歯科医で裕福な家の出の人なら
    医局員もしくは無職。家庭もちの男なら頑張って3K職場で働く。
    しかも野球選手と同じで稼ぎの悪い勤務歯科医は自由契約か解雇
     腕しだいの業界だから常に若い体力のある歯科医のほうが有利
    目、腰の弱ってきた老齢勤務歯科医は行き場所を失う、条件の悪いとこか
    訪問歯科要員、、、例えていえば、年をくった水商売の女性が、場末、地方の店に流れていくかんじ、、 
      それに比べて薬剤師、やってることは袋詰め、レジ打ち、、責任の無い、単純作業。しかし、薬剤師免許もってるだけで、素人さんの3倍の時給3千円以上。
     はい どっちがいいですか? 世の中、責任あるヤリガイある仕事したがってる人ばかりじゃないですよ。子育て中の母親とか、旦那の転勤でついてまわり
     主婦業の片手間で気楽にバイトしたい人とか、、趣味に打ち込みたち人たちとか、、、私の知り合いで薬剤師免許と歯科医免許両方もってる方々がいますが
     全員、薬剤師やってます。

    歯科医師の収入が低い大きな理由は、日本の保険制度にあります。
    日本の皆保険制度では、医科尊重の点数改正が行われてきたため、歯科の保険点数は尋常ならざるくらい低くなってしまいました。
    具体的に言えば、日本の歯科の保険治療費は、OECD先進諸国の大体1/6~1/8くらいです。
    OECD先進国の中でもトップクラスの物価や人件費の高さである日本で、この診療報酬では、まともに歯医者やってたら、フリーターより稼げません。
    なので保険診療中心で歯科医院を経営しようとすれば、手抜き診療+不正請求でやっと経営を続けられる、というのが日本の歯科医療の現状です。

    あと歯科大にも問題がある。国家試験が合格率が低い歯科大は 国が淘汰
    した方が良い。また、歯科医も含む6年生の医療系学部卒業者専用の医科
    大学の新設も考えた方が良い。

    薬剤師は政治力が有るので、開業医の猛反対の中、レフィルを通して、医師が処方箋を1回出せば3回処方できる様に成ったのです。同様に大した説明もしてないのに、調剤薬局で医療費の2重取りを成功させたのです。大きな病院の周りには山の様な調剤薬局が有り、1階の調剤薬局が大家の医療ビルも山の様に出来たのです。歯科医は数も減り、歯科医師会に入らない歯医者が増えて、政治力が下がって、歯科医師会推薦の政治家の落選が増えました。お陰で、矯正も中学までの保険適応にされ、インプラントの為のCTも保険外にされ、自由診療の名の元にインプラントの値段のダンピングも増えました。

    銀行融資の観点から

    医師は資格が担保となり
    御希望に沿った融資が可能です。

    歯科医師は医師ではありません。
    全く別扱いです。

    企業勤めの方の方が有利です。
    医学部に近い学力をお持ちであれば、
    薬系理系をお薦めします。

    銀行は、企業勤めの方が安定していると判断します。

    歯科医師に医師待遇は出来ません。

  7. 【7167527】 投稿者: 仕方ない  (ID:m1RvgVGXG.I) 投稿日時:2023年 04月 03日 07:21

    生死に関係ないし
    所詮虫歯治療がメイン?矯正もあっても医師や獣医より簡単なイメージ

    手先が器用ならなんとかなるかー

  8. 【7167577】 投稿者: 偏差値と腕前と。  (ID:sG68wkZYfuM) 投稿日時:2023年 04月 03日 09:03

    かかりつけの歯科医院の院長は、阪大歯学部出身。

    説明は丁寧かつ簡潔で、治療方法もいくつか提示の上、それぞれのメリット、デメを伝えてくれる。
    さらに腕も良くて器用、人柄もよし。

    この歯科医院の難点は、あまりの院長の素晴らしさ故に、予約が取りにくいことと、予約していても混んでいること。

    知能と腕と誠実さある歯科医師にかかりたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す