最終更新:

8
Comment

【4848975】医学部志望 新高2

投稿者: 中央線沿線   (ID:bJc5ZFyoWHc) 投稿日時:2018年 01月 24日 18:13

河合塾麹町とSEGで迷っています。
どちらがお勧めでしょうか?

ご意見、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4849018】 投稿者: 少しの情報  (ID:5Ocn3LF.Sjo) 投稿日時:2018年 01月 24日 18:48

    現在の成績(概要でも)や、志望校の情報がないと、何も答えられないのではないかと思います。
    子供はSEG出身で、結果には大変満足しましたが、誰にでも合うとはかぎりません。
    それから、両塾に通った人はほとんどいないと思いますから、上手に比較はできないと思います。

  2. 【4849051】 投稿者: 5年前の情報ですが  (ID:333kXqqXWxM) 投稿日時:2018年 01月 24日 19:17

     現役時にSEGに通って、ある程度の結果を残すも医学部残念だった生徒は、河合麹町で、SEGの看板講師の先生の授業(河合でも教えておられる)に、入学金無料で参加できたような記憶があります。
     子供はSEG→現役国医だったので、詳細は不明ですが、現役時はSEGでよろしいのでは。

  3. 【4849056】 投稿者: 中央線沿線  (ID:bJc5ZFyoWHc) 投稿日時:2018年 01月 24日 19:22

    情報が無くて失礼致しました。
    志望校は千葉大ですが私医も幅広く受ける予定です。
    河合塾はONE WEXの認定を頂きましたが、
    SEGにも興味があり、親子で決めかねています。
    アドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。

  4. 【4849067】 投稿者: 少しの情報  (ID:5Ocn3LF.Sjo) 投稿日時:2018年 01月 24日 19:32

    >河合麹町で、SEGの看板講師の先生の授業(河合でも教えておられる)

    同じ講師の方かどうかわかりませんが、SEGでも河合でも教えている講師の方が、「SEGの方が細かく教えられる」と言っていたそうです(子供から聞いた話)。
    カリキュラムの問題なのか、単なる時間数の問題なのかはわかりませんが、とにかく「SEGの方が力がつく」と子供は考えていたようです。

  5. 【4849999】 投稿者: 中央線沿線  (ID:bJc5ZFyoWHc) 投稿日時:2018年 01月 25日 13:55

    レスをありがとうございます。
    両塾の春期講習を受講する予定ですが、やはりSEGの方が良さそうですね
    子供に合う塾探しは難しいです。

  6. 【4851314】 投稿者: 両方  (ID:tebjKaUDII2) 投稿日時:2018年 01月 26日 13:52

    上の子が河合塾麹町、下の子が医学部志望ではないですがsegです。
    市ヶ谷の駿台も少し経験しています。

    大手の方が既定のカリキュラムや時間等に縛られるためなのか、segの方が講師の方にとっては自由度があり本領発揮できる面もあると思われます。
    大手では、時間内にカリキュラムを終わらせるために、講師から授業内で言葉を発しないように禁じられたこともあるそうです。
    活気のない授業になりつまらないと子供が感じたため、その講師の授業はすぐ途中で辞めてしまいました。

    大手の良い点としては、社員のアドバイザーがいるため情報を得やすいことかもしれませんが、子供本人が相談に行こうとする積極的なタイプでないとあまり役に立ちません。

    また大手のクラスリーダーやクラス担当のチューターは、発言内容をチェックされているらしく、言いたいことが言えない場合があるようです。
    時々マイクを外して話していると子供が言っていたので、録音されて監視を受けているのかも。
    segのチューター室の方が、その点では自由に大学生から情報を聞けるかもしれません(でも自分から積極的にチューター室を訪れないと意味が無い)。

    segでは医学部向けの情報提供をカバーするために医専とも提携しているようですが、うちのsegに通う子供は医学部志望ではないので詳細不明です。

    保護者目線では、子ども本人の反応からsegにより満足しています。

  7. 【4852791】 投稿者: 中央線沿線  (ID:Ww8DLdWJa26) 投稿日時:2018年 01月 27日 14:09

    詳しく教えて下さりありがとうございます。大手塾やSEGへの理解が深まりました。
    多分、子供は自分からチューター室へ行くタイプではないので、利用しないかもしれませんが…。
    親としては通う事になる子自身がSEGを選ぶと良いなと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す