最終更新:

3
Comment

【4877251】国公立大学の地域枠について

投稿者: 質問   (ID:1dMlUqy4xpo) 投稿日時:2018年 02月 10日 14:34

地域枠で入学した場合、必ず何年間はその地域の医療に従事する義務が課せられるのでしょうか。場合によっては僻地の診療所への派遣もあるのでしょうか。それとも、その縛りの緩さは各大学によって違うのでしょうか?例えば極端ですが、地域枠で入っても一般枠と同様に他の都道府県の病院での研修や勤務が可能な大学はあるのでしょうか。

地域枠は、専門性を身に付けると言う意味で不利なことはないでしょうか。

一般入試より地域枠の方が医学部に入りやすいといいますが、それはやはり、何年間かの縛りがあるからなのでしょうか。

☆その他、地域枠についてご存じのことを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4877466】 投稿者: とくめい  (ID:esQX2Xzh8Ps) 投稿日時:2018年 02月 10日 16:40

    受験生なら地域枠を良く理解してからその枠を使いましょう。その枠を設けないと医療がまわらない地域がありますから。

  2. 【4877604】 投稿者: 医師  (ID:dw/MnrbdAZA) 投稿日時:2018年 02月 10日 18:05

    当地域の大学についてのみお答えします。
    県内の病院に数年(10年弱)勤務、総合診療医のような内科的分野です。勿論、数年後希望の科を選択し、1から臨床スタート可能ですが、やはり内科系希望以外の地域枠はスタートが遅い、つまり経験不足という現実があり稀な選択だと思います。
    内科系希望で地域限定勤務の方に、地域枠は向いていると思います。

  3. 【4877985】 投稿者: 質問者  (ID:rrN.FN4/sZ2) 投稿日時:2018年 02月 10日 22:10

    現役のお医者さんに、ていねいに説明していただき、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す