最終更新:

214
Comment

【4880015】医学部に入るのをあきらめる

投稿者: 教育ママゴン   (ID:GvSTHsg9gaI) 投稿日時:2018年 02月 12日 06:32

一浪の娘を持つ親です。
医者に憧れ、医学部を志しましたがセンタ-試験も一浪しても8割届かず、国立受験は断念! 私立も全滅!後期も受験予定ですが、ほぼ望みなし!やむおえず、薬学部、獣医学部などを受験し始めています。
女子だしこれ以上浪人させたくはありませんが、本当に残念でなりません。
本人も迷っているようです。
同じ様な境遇のかたはおみえではありませんか?
医学部に入りたかったけどあきらめた方、またやめた方のご意見を伺いたいです。また、やめてよかったなどのご意見も是非伺いたいし、あきらめずに再チャレンジして成功したお方のご意見も!よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 27

  1. 【5186573】 投稿者: 身のため  (ID:.4F.NzatqUg) 投稿日時:2018年 11月 13日 11:48

    「昔はこうだった〜」「昔は良かった〜」など、
    お年寄りはすぐ昔の事を話し出しますが、(誰も聞いてないのにね)
    昔と今さんが昔の事を語るのは何のため?

    昔がどうであろうが、受験生にとっては「今」が大事なんですけどね。

    エデュって、一応受験サイトでしたよね?
    いつのまにか、老人クラブになってきてる?

  2. 【5186589】 投稿者: 当時の数学の問題レベル  (ID:x1YlquPqXfE) 投稿日時:2018年 11月 13日 12:03

    >>30年前なら名古屋や阪大工学部でも国公立医学部に普通に合格できた? 虚言は良くないです。

    >偏差値的には無理かもしれませんが、地方国立合格者が京大理学部に入れたとは思いません。東大、京大は凡人には入れません。

    それより少し前の受験生です。当時の東大、東工大、それに京大の二次の数学のレベルは高く、易問でも地方国立の医学部用難問(例えば2問だけ他学部と違う問題)程度のレベルがありました。数学は大問が5〜6問程度でしたので一次や他の教科の出来によってはその2問ができなくても合格可能でした。東大理系からの再入学者によると、教養で真面目に勉強していれば一次の国語や社会が6割くらいしか取れなくとも二次で十分逆転可能とのことでした。
    当時の名古屋大や大阪大工学部レベルなら現役では特攻受験になるけれど1年くらい浪人したばならどこかの国医には合格できたと思います。

  3. 【5186624】 投稿者: あの〜  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2018年 11月 13日 12:24

    >当時の名古屋大や大阪大工学部レベルなら現役では特攻受験になるけれど1年くらい浪人したばならどこかの国医には合格できたと思います。


    だから、名大、阪大レベルで国医は無理なんだろ?
    そのレベルでも浪人しなきゃ無理なんだろ?
    浪人して合格できるところまで偏差値があがればだろ?
    それを阪大、名大より難しいというんじゃね?

  4. 【5187236】 投稿者: 書き間違い?  (ID:gypinSqKOQ.) 投稿日時:2018年 11月 13日 19:47

    1977年は40年前ですよ。
    40年前なら名古屋や阪大工学部でも国公立医学部に普通に合格できた? 虚言は良くないです。40年前なら京大工学部でも医学部は無理でしょう。経済学部人気のバブル時代の30年前ならそうかもしれませんね

  5. 【5187256】 投稿者: 当時の数学の問題レベル  (ID:x1YlquPqXfE) 投稿日時:2018年 11月 13日 20:04

    >それを阪大、名大より難しいというんじゃね?
    阪大や名大の理学部レベルなら場所を選ばなければ十分合格の可能性あり、工学部レベルでも特攻受験で運良く合格もあった。当時は国立は1校しか受けることができなかったので僻地によってはその年だけスポット的に穴場ができたこともあった。一次な理科2教科が4教科ごちゃ混ぜの理科Iになる前の話。

  6. 【5187736】 投稿者: 感想  (ID:6wLN507Sbq.) 投稿日時:2018年 11月 14日 07:47

    1977年医学部偏差値ランキング ★2期校 (週刊朝日掲載) ○公立校 ◎私学 ▲医学部以外
    77東大 ◎慶應
    75京大
    74★東京医科歯科
    73阪大 九州
    71東北
    72名古屋 ◎自治医大
    70千葉 岡山
    69北大 ○京府 ★愛媛★鹿児島
    68熊本 金沢 神戸 広島 ○横浜 ○大阪市 ★群馬★信州 ★山口
    67長崎 ★宮崎★弘前  ▲阪大歯
    66新潟 筑波 鳥取 三重 徳島  ○札幌 ★秋田★山形 ▲京大理学&▲薬学
    65浜松 ○奈良○福島
    64富山 滋賀 ▲広島歯学  ★旭川
    63○和歌山 ◎東京慈恵 ▲阪大薬学&▲理学 
    62◎順天 ▲京大農学、▲阪大工学 ▲東工大(62~65)
    61◎関西医大▲九大薬学
    56▲神戸大工学&理学 ▲神戸女学院大文学▲九大農学
    55▲広大工学
    54▲神戸女子薬科

    阪大理学部偏差値63
    国公立医学部最底辺偏差値和歌山が63
    阪大理学部でも可能性がゼロではないかもね。でも、かなり厳しいですね。

  7. 【5187868】 投稿者: 通りすがり  (ID:XqgDBDVT1Fw) 投稿日時:2018年 11月 14日 09:32

    でもいまは東大理系や京大理系に進学する子達より明らかにできる子達が地方も含めて国公立医学科に進学するケース多いと感じますね。

  8. 【5187979】 投稿者: 受験生の親  (ID:w/Gv69rGJMU) 投稿日時:2018年 11月 14日 10:42

    理系の受験生がいます。医学部も職業の一つとして検討しました。帝大に届きそうもないので別の学部に志望しています。偏差値は帝大クラスじゃないと信用してません。頭が良い医者という評価はそのクラスかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す