最終更新:

214
Comment

【4880015】医学部に入るのをあきらめる

投稿者: 教育ママゴン   (ID:GvSTHsg9gaI) 投稿日時:2018年 02月 12日 06:32

一浪の娘を持つ親です。
医者に憧れ、医学部を志しましたがセンタ-試験も一浪しても8割届かず、国立受験は断念! 私立も全滅!後期も受験予定ですが、ほぼ望みなし!やむおえず、薬学部、獣医学部などを受験し始めています。
女子だしこれ以上浪人させたくはありませんが、本当に残念でなりません。
本人も迷っているようです。
同じ様な境遇のかたはおみえではありませんか?
医学部に入りたかったけどあきらめた方、またやめた方のご意見を伺いたいです。また、やめてよかったなどのご意見も是非伺いたいし、あきらめずに再チャレンジして成功したお方のご意見も!よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 27

  1. 【4880822】 投稿者: また  (ID:3F9lZ37IfmM) 投稿日時:2018年 02月 12日 16:01

    また真面目なエデュママが真面目にこたえている。

  2. 【4880864】 投稿者: 歯科は外科系  (ID:dUysxBFWES2) 投稿日時:2018年 02月 12日 16:24

     歯科は外科系ですので細かい仕事が好きでなければ、やっていけませんが、女性でも仕事に相性のある人はいるようです。
     確かにコンビニよりも多いので競争は厳しいですが、歯科の仕事に向いている人なら盛業も期待できます。
     スレ主さまのお嬢様は外科向きではなさそうですけど。

  3. 【4880905】 投稿者: 辛口ですが  (ID:mroLvETAq0k) 投稿日時:2018年 02月 12日 16:52

    ご本人のやる気がどこまで本気か、ですね。
    歯学部や薬学部と書かれた方いますが、歯学部も薬学部も今国試厳しいですからね。
    お嬢さんが本気でやる気がないと国家試験に受かるかどうか、わかりませんよ。
    本人がどこかで自分の現状に気付くといいのですが、親子でなんだか憑かれたように医学部受け続ける人います。
    10浪とか、信じられないような人がいます。もうライフワークですね…
    底辺医学部(すいません)に受かって12年かかって、結局国試受からないとか。
    少なくないですから。
    お子さんと人生をよく考えて下さい。

  4. 【4881040】 投稿者: 50代男性内科医  (ID:Fbk2rqiBScA) 投稿日時:2018年 02月 12日 18:11

    大変ですね。うちも女子が一人、まだ来年中学受験ですが、医師である父親をみているためか自然と医師を志望しているようです。
    最近の医学部受験と、私たちの頃(30年ほど前)の医学部受験は違うといわれていますが、医学部受験については昔から一貫して大切なことが一つあります。それは、本人がどこまで医師になりたいか(医学部に入りたいかではありません)という情熱です。医学部受験は大変ですが、入学後の勉強はもっと大変です。卒後研修やその後の専門医としての修業期間は更に大変です。加えて、医学部入学からストレートで卒業し、かつ医師国試を合格したとしても、臨床医として独り立ちできるまで、医学部時代も入れて15~16年を要します。この間絶え間ない努力を強いられます。
    娘さんが「それでも医師になりたい」と強く志望されるのであれば、ぜひ引き続いて医学部入学のための努力をしてください。この場合、間違っても歯学部・薬学部・看護学科等に進路を変えないことです(医師とこれらの職種では同じ医療系とはいえ全く別の仕事です。あとで医師にならなかったことを必ず後悔することでしょう)。
    医学部受験のポイントは自らの学力の程度・得意・不得意分野と、志望大学との相性をよく吟味し、早い段階で具体的な志望校を絞っておくことにあると思います。これは国公立・私立の違いはありませんが、国公立の場合は一次試験が加わってきますから、もしセンター試験のような広範囲の学科試験が苦手な場合は、試験科目が少ない私立一本に絞るべきでしょう。志望大学の選択に際しては、できれば医学部受験のプロの塾講師や家庭教師の意見を積極的に取り入れる方がよいと思います。
    よく都市圏・地方圏の医学部の違い云々をいう人がいます。臨床医になるためには日本中どこの大学に行っても、(あくまで本人次第ですが)卒後に大きな差は生じません。どこの大学を出ても、市中病院で働く限り出身大学云々で差別をされることはありません(地元とは異なる地方の大学出身の私が言うのですから間違いありません)。質問者様の場合は娘さんなので遠くの地方に行かせることは抵抗をおもちかもしれませんが、本人の医師になるという思いを優先される方がよいかと考えます。
    娘さんの医師への情熱が成就されることを祈念しております。

  5. 【4881070】 投稿者: あれ?  (ID:cQdrtMbaIBg) 投稿日時:2018年 02月 12日 18:31

    本当にご主人が立てたなら、
    医学部に入るのをあきらめる

    ではなく

    医学部をあきらめさせたい


    では?

    なんだか不思議なスレですね。

  6. 【4881073】 投稿者: 情熱だけでは無理  (ID:oz7thO6J/IA) 投稿日時:2018年 02月 12日 18:32

    30年前とは全く状況が違います。偏差値50以下の私立医学部はざらにあり、お金をだせば医者になれました。(逆に言うとお金がないと医者になれない)
    国立でも駅弁医学部は、地方帝大の工学部程度の偏差値でした。
    現在では東大にそこそこ手が届くような学力がないと、医学部は無理です。

    そこでお勧めですが、文転はいかがでしょうか。経済学部などよろしいと思います。女の子ですから、たのしいキラキラの生活、価値観も変わってくるでしょう。

  7. 【4881080】 投稿者: 本人の気持ちが大事  (ID:L.m9AGapLZk) 投稿日時:2018年 02月 12日 18:37

    >この場合、間違っても歯学部・薬学部・看護学科等に進路を変えないことです

    そうは言っても、特に女子は三浪以上すると、一般の就職はとても厳しいです。
    資格職に就くしか無いと思いますよ。

    だからと言って、今年、他の学部に変えても、お嬢様に医学部へのが気持ちが残るでしょう。
    医学部なら、一般的には二浪まで許すお宅が多いので。
    私なら、本人がどうしてもと言えば、あと一年と決めて浪人させます。
    そして、二浪で、歯学部、薬学部、看護学部、理工学部の中から、本人の少しでも納得できそうな学部に進むよう説得します。

    周囲を見ていると、看護学部は一番おすすめなのですが、どうしても医師の下で働くことになるため、本人が心から納得していないと難しいとは思います。

  8. 【4881104】 投稿者: 不思議  (ID:4oLYk8aUGB.) 投稿日時:2018年 02月 12日 18:46

    >現在では東大にそこそこ手が届くような学力がないと、医学部は無理です

    よくこのようにおっしゃる方がいますが、入試問題の質が全然違うので、意味のない話だと思いますよ。
    医学部は難関で、東大と同じように入りにくいのは事実ですが、東大のように難しい問題が出る大学があまりないので、東大の合格レベルとは関係のない世界だと思います。

    東大に手が届くような実力が必要なら、合格できない受験生ばかりになってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す