最終更新:

214
Comment

【4880015】医学部に入るのをあきらめる

投稿者: 教育ママゴン   (ID:GvSTHsg9gaI) 投稿日時:2018年 02月 12日 06:32

一浪の娘を持つ親です。
医者に憧れ、医学部を志しましたがセンタ-試験も一浪しても8割届かず、国立受験は断念! 私立も全滅!後期も受験予定ですが、ほぼ望みなし!やむおえず、薬学部、獣医学部などを受験し始めています。
女子だしこれ以上浪人させたくはありませんが、本当に残念でなりません。
本人も迷っているようです。
同じ様な境遇のかたはおみえではありませんか?
医学部に入りたかったけどあきらめた方、またやめた方のご意見を伺いたいです。また、やめてよかったなどのご意見も是非伺いたいし、あきらめずに再チャレンジして成功したお方のご意見も!よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 27

  1. 【4882433】 投稿者: 問題外  (ID:jVCv3egmi0w) 投稿日時:2018年 02月 13日 12:52

    >>非常に医学に興味もあり、本人も医師になりたいという気持ちが非常に強い。
    これが事実だとしたら怖い話ですね。
    学力が低いのに情熱だけ持っている人が医療現場に来るのは危険すぎます。
    大学入試、進級、国家試験とハードルが機能しているので大丈夫だろうとは思いますが。

    >>浪人が決まり、予備校も本人が希望の予備校へ!予備校に入ってからもなかなか成果は出ず、模試もE判定ばかり。
    どういう種類の予備校か想像できます。
    ほかの方も指摘したように医学部の入試に特殊性はありません。
    理系のハイレベルに過ぎず、そもそもレベルの高い学校ほど現役率が高いのはよく知られているところです。

    >>本人が気の済むまでとことんやらせるしかないのでしょうなあ。
    おっしゃる通りです。お嬢さんの人生設計とスレ主さんの預貯金に影響があるくらいで、それ以外の世間の誰も困りません。
    学力を冷静に分析できない人は薬学部も獣医学部も歯学部も向いていませんよ。
    現代日本に試験というものが存在して本当によかったと思います。

  2. 【4882450】 投稿者: 現実  (ID:DBfm7l806AA) 投稿日時:2018年 02月 13日 13:04

    ちょっと気になった様

    失礼しました。1977年は40年前でしたね。丁度良い過去スレがあったと参考にしようと飛びついてしまいました。

    30年前ならバブルで経済学部が人気の頃でしょうか? 医学部も新設が増えていたころですし。それでしたら、医学部も少し入りやすかったかも?
    1987年ごろのデータお分かりの方がいらしたらご提供くださいませ

    とりあえず、40年前は京大農学部ぐらいの学力では国公立医学部は難しかったようです。現在もそうではないかしら? 今年から少し入りやすくはなってるようですが、まだまだですね。

  3. 【4882721】 投稿者: 今は大変  (ID:k4/9BgT0rLk) 投稿日時:2018年 02月 13日 16:22

    私立医学部でもいいですか?

    http://igakubu-tajiri.com/wp-content/uploads/2015/11/e7a781e7ab8be5a4a7e5ada6e58cbbe5ada6e983a8e381aee5818fe5b7aee580a4e68ea8e7a7bbefbc88e6b2b3e59088e5a1beefbc892.png

  4. 【4882904】 投稿者: いまさら  (ID:n.VDbWEDyY6) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:13

    どうしてもというなら個別指導で底上げして私立でしょうか?
    身近に成功例を知らないのですが、医専の広告には成功例がありますね。
    どなたか実情を教えてください。

    2年前に悩んでおくべきことと書きましたが
    思いは みすず さんの書かれたとおりです。
    新高3になるとき合格の見通しが無いと
    女子の医学部一筋はとても心細い。
    学力勝負が厳しいなら推薦やAOの中で
    勝てそうなものを探す手がありましたが、
    殆どは一浪までしか応募できません。

  5. 【4882971】 投稿者: 2浪まで  (ID:fypx25ES3tA) 投稿日時:2018年 02月 13日 19:02

    医学部進学率の高い中堅私立高校出身でしたが、
    駿台偏差値55以上なら、2浪して地方国立または私立医に合格しました。
    ただしそれ以下で3浪しても私立医にさえ全く合格しない子もいました。
    2浪して私立医の補欠にさえなれなくても、なぜ国立歯学部に合格する子はいます。その場合国立歯学部に進学する子もいましたし、3浪目、4浪目でまだ医専で頑張っている子もいますが、何だか悲惨です。
    医学部は入ってからの方が大変です。
    3浪、4浪した子がその先医学部の勉強(試験の連続です)についていけるかが疑問です。2浪までが限界ですね。

  6. 【4883058】 投稿者: いまさら  (ID:vEJxq3Jk/XY) 投稿日時:2018年 02月 13日 20:19

    医学部受験でも2浪まで・・・同意します。
    だからこそ1浪までに90%以上合格できるプランを作る必要がある。

  7. 【4883120】 投稿者: 教育ママゴン  (ID:S8lT3BlCy/g) 投稿日時:2018年 02月 13日 20:49

    なんとか一浪で済むように祈念いたします。
    医学部がこんなに入りにくい時代は後にも先にも今だけなような気がします。
    あと十数年して医学部が易化したときに受験しなさいと言おうかな?

  8. 【4883145】 投稿者: 40年前から  (ID:aI.H0nfKq3o) 投稿日時:2018年 02月 13日 21:02

    国公立の医学部は京大農以上の学力が必要とされたのか。

    私立はお金次第だったけどね。

    天才か、金持ちの家でないと、医者は無理と言われたことを思い出す。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す