最終更新:

17
Comment

【4919207】医学部受験専門塾がいいのか

投稿者: 医学部志望   (ID:NzHFQSGaClg) 投稿日時:2018年 03月 09日 21:15

高校生です。
塾を検討していますが、医学部受験専門のコースがいいのか迷っています。
普通の難関大コースより、医学部コースの方が無駄がないカリキュラムのような気がするからです。

自宅最寄り駅に駿台があるのですが医学部受験に特化した校舎は市ヶ谷にあり、家の最寄り校には特化コースがないです。

通塾時間をかけてでも(学校と自宅とは反対側にある)、そちらを選ぶべきでしょうか。

鉄緑やSEGのような塾は考えていません。

部活を続けたいのでできるだけ通塾に時間をかけたくなく、自習室も気軽に利用したいのですが、アドバイス頂けますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4921432】 投稿者: 駿台市谷  (ID:0/k99byW6Fc) 投稿日時:2018年 03月 11日 12:00

    医学部専門塾にも色々あります。
    手取り足取りの手厚い指導を受けれる塾は確かに高額。
    通わせた事ないので、それが結果に見合う額なのかは分かりません。
    ただ医学部受験は情報戦でもあるので、医学部受験に特化した塾に行く事は大切だと思います。

    子供は駿台市谷に通いました。自宅に近い駿台は他にもありましたが、やはり医学部に特化した校舎は外せないと判断しました。
    とにかく全員が医学部志望なので、モチベーション維持には持ってこいの環境だったと思います。
    寮もありますので、地方から市谷という子もいました。

    通っていた高校が、医学部を受験する子が片手で足りる程度の学校でしたので、医学部受験に関する情報は全く期待できず、市谷の担任頼りでした。
    情報も過去のデータ量も物凄いので、本当に頼りになりました。
    結果的に、首都圏国公医に合格させて頂きました。

    我が子より成績が良かった筈の友人が、自宅近くの駿台を選び(〇〇大医学部専門コースはあります)残念な結果に終わりました。
    たまたまの結果かもしれませんが、我が子は遠くても市谷に通って良かったと言ってました。

    学費も気抜けするほど安かったです。
    過去に受けた駿台模試の結果により、かなり減免してくれました。

  2. 【4921833】 投稿者: ?  (ID:W82TrDIP1UI) 投稿日時:2018年 03月 11日 16:18

    いわゆる医学部専門塾と市ヶ谷校とは違うでしょ?
    鉄緑もある意味国立医学部に強い塾。

  3. 【4922074】 投稿者: ⬆  (ID:0/k99byW6Fc) 投稿日時:2018年 03月 11日 18:45

    駿台市谷校は医学部専門校舎なので、医学部専門塾のようなものです。

    ちなみに市ヶ谷駅か最寄駅ですが、正しくは駿台市谷校舎で、「ヶ」は付きません。

  4. 【4922389】 投稿者: ↑  (ID:eH27Aekr81E) 投稿日時:2018年 03月 11日 21:50

    市ヶ谷校舎は駿台の人気講師が集まってますので、多少遠くても医学部専門の校舎である市ヶ谷校舎を勧めます。まあ、どちらが肌に合うかは、本人しだいですけど。

  5. 【4923068】 投稿者: 医学部志望  (ID:613lkGMglWI) 投稿日時:2018年 03月 12日 11:01

    皆さん、アドバイスありがとうございました。

    医学部専門塾と医学部受験の特化コースとは別のものでした。
    すみません。
    でも伝えたかったことは
    専門的に(情報も含めて)学べる場所だが交通の便が悪い、自宅から遠い。

    普通の受験コースではあるが家から最寄りで時間の確保ができる。
    とどちらが医学部受験の結果を出すために良いか?ということでした。

    特化していなくても医学部に行かれる人もいれば、特化しているコースで学んだからこそ合格した人もいて、結局は自分次第なのかなと結論が出ました。

    高3になって部活を引退したら少し遠くても時間的に通えるようになるかもしれません。その際に校舎を変更することも考えています。

    先日、河合塾と東進、TOMASの説明も聞いてきました。
    人気の高い先生の授業をビデオで見ることができるなら、遠い校舎に行かなくてもいいメリットもありますね。

    4月から入塾したいので色々迷います。

  6. 【4924549】 投稿者: おばちゃん  (ID:lf/I3hSBJHQ) 投稿日時:2018年 03月 13日 06:16

    うちの子も少し通ってた医専の合格者の中に入ってます。そこはあまりよくなくて変えたんです。受かったのはそこの医専のおかげじゃないです。

    自習室をただで使わせてくれたりする代わりに、合格したら 合格者の人数に入れたり 水増しするのは多いです。

  7. 【4934569】 投稿者: 中堅私大  (ID:f0I0D26ra5k) 投稿日時:2018年 03月 19日 20:02

    駿台市谷の話が出ましたが・・・わが子は付属在籍の、やっと外部受験をきめたという遅いスターター新高2です。学費は辛いですが、目標は中堅私大が現実的かなと思っています。当然現在の学力は、医学部志望というのが恥ずかしい位でして・・・。そのような状況で、駿台市谷はオーバースペックではないかと危惧しています。医専のパンフレットを集めて説明会も参加しましたが、現役で、推薦ではなく合格している生徒さんは、どこも一握りな気がしました(中堅私大でも)。今年はもしかしたら家庭教師などで力をつけるべき?等、悩んでおります。中堅私大進学層は、いったいどの様な塾出身が多いのでしょうか。

  8. 【4934615】 投稿者: 駿台市谷現役コース  (ID:8qaXK.5rF7E) 投稿日時:2018年 03月 19日 20:45

    駿台のクラス分けで最上位クラスはSαで東大コー、です。
    駿台市谷は医学部特化で医Sαしかなく、これは駿台模試偏差値65以上のクラスですよ。
    まず、入室できますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す