最終更新:

110
Comment

【4934884】なぜ私立は馬鹿にされる?

投稿者: え?   (ID:yLRUWbKA2kc) 投稿日時:2018年 03月 20日 01:02

私立に関しては、難関である慈恵であっても、慶應以外の私立医学部は全部国立より悪いという人がいて驚いています。周りや予備校の合格実績、お話を聞いても、入試難易度は慈恵>中堅地方国立医大 であるとしか思えないのですが。正直、補欠を含めても旧帝を狙える位置にいる人が慈恵に受かっているとしか思えません。慈恵以外の上位私立であっても、地方国立より難しいのは多くあります。私立全落ち国立合格などの人も周りに多くいました(上位〜中堅私立しかその人達は受けていませんが。)

なぜ無条件に国立の方が難しいと思い込んでいる人が多いのですか?今は補助金やコネで入れる学校はありませんし。最近の受験事情を分かっていないのでしょうか?

また、「国立医は蹴る人が少ないから、沢山蹴る人がいる私立医より難しい!」という人がいますが、受験事情をちゃんと分かっていないとしか考えられません。国公立医の二次試験の辞退者数を見たことがありますか?と言いたくなります。私立医受かったから国立医受けないという人も沢山います。

当方国立医ですので、皆さんの意見を伺えれば…と思い質問させて頂きました。私立医に進む予定の友人の話を聞いて、疑問に感じています。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【4938772】 投稿者: 国公立蹴り  (ID:ZIR5BRALakE) 投稿日時:2018年 03月 22日 21:56

    2016年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計134名(過去最多) 各大学入試結果より

    18名 山梨
    13名 東京医科歯科
    8名 高知、奈良
    7名 香川、愛媛
    5名 山形、富山
    4名 旭川、千葉、信州、岐阜、福島
    3名 秋田、金沢、福井、宮崎、鹿児島、琉球
    2名 横市、浜松、名古屋、鳥取、熊本、大分
    1名 札幌、筑波、群馬、名古屋市立、三重、滋賀、京大、阪大
    大阪市立、和歌山県立、神戸、徳島、佐賀

    国公立医を蹴るのは慶應医合格者だけではない。東京の医者の息子・娘は、わざわざ併願した地方の国立医には行かず、東京の名門私立医に進学するのだ。慈恵、日本医科、順天堂・・・・・等々。また、中位や下位の国立医に合格しても一浪して旧帝医や上位国立医や最上位私立医を目指す者もいる。

  2. 【4938779】 投稿者: 開成の私立医進学状況  (ID:ZIR5BRALakE) 投稿日時:2018年 03月 22日 22:00

    開成高校 2016年度

          合格  進学
    国公立医 59  52(辞退は医科歯科医3 山梨医3 信州1医の7名のみ)
    私立大医 82  20 ←★

    (私立医内訳)
           合格 進学
    慈恵会医  19  5
    順天堂医  16  1
    慶應大医  13  5
    昭和大医   6  1
    日本医科   5  2
    東北医薬   3  2
    東邦大医   3  2
    杏林大医   3  1
    埼玉医科   3  0
    北里大医   3  0 
    日本大医   2  0
    愛知医科   2  0
    産業医科   1  1
    獨協医科   1  0
    帝京大医   1  0
    東京医科   1  0

  3. 【4938790】 投稿者: そうですか  (ID:gVDyR3F6xJ2) 投稿日時:2018年 03月 22日 22:10

    きっと、頭使うからお金使わないのよ。

  4. 【4938794】 投稿者: 国公立医学生の学力低下  (ID:ZIR5BRALakE) 投稿日時:2018年 03月 22日 22:13

    ★地域枠推薦拡大後に国立医学部で留年者、休学者が急増

    医学生の学力低下問題に関する アンケート調査結果2013年

    1年次留年者

         H19年   H24年
     国立   65    150(+85)★
      私立   68     83(+15)

    1年次休学者
         H19年   H24年
    国立   23     65(+42)★
    私立   16     15(- 1)

    ※「私大医学部生の偏差値は右上がりです。特にここ10年間の学生の学力向上は著しいものがあります。 学力低下は国立医学部に特徴的に生じている問題です。学力低下は、国立医学部の地域枠、推薦、AO入試で入学してくる学生の割合が4割程度にまで増加して大きな問題として取り上げられるようになりました。そもそも地域枠、推薦、AO入試が学力の高い学生ではなく、卒後、地域に残り、地域医療に従事する学生を集めるための制度ですから、国立医学部の学力低下はいたしかたありません。 また、国立医学部が地域医療に特化するにつれて医学部としての魅力を失い、一般入試も偏差値が低下傾向にあります。地方国立医学部などはあまりにも田舎にあり、受験生からロケーション的に嫌気されることも原因です。なお、ほんとうに国立医学部生の学力が低下したか否かは疑う余地がありません。そのような調査結果発表が公表されているのですから。」(エデュ【3573392】医学生の学力低下が顕著、医学部定員増を機に 留年・休学者が増加、全国医学部長病」2013年【3573928】 投稿者: 医学部研究家 (ID:B6HvsrtREjY) 投稿日時:14年 11月 07日 12:31)

  5. 【4938881】 投稿者: どっちの見方もしないけど  (ID:6504PPc1bBo) 投稿日時:2018年 03月 22日 23:24

    何年か前に偏差値70以上の国立医学部に現役で入った子が、吐き捨てるように何浪もして医学部に入ってもね
    って言ってました。
    この子は全然悪気はないのです。思ったことが正直に口から出てしまったのです。
    何浪もして医学部に入ると医者になってから、なにか思われそうですね。
    医者の世界も闇が深そう。

    地域枠で学力の無い子が、どんどん入学してくるのも問題です。
    どうしても進級できないで、実際他大学に行った子を知っています。
    本人にとっては悲劇です。また税金も無駄ですね。
    大学も学力的に無理な子は定員割れしても取らないほうがよさそう。

  6. 【4938899】 投稿者: 現役優秀  (ID:tueNdCAHAEg) 投稿日時:2018年 03月 22日 23:37

    私立医でも地方国公立医でも現役に対するリスペクトはあります。

    浪人してドップリ勉強ばかりの予備校生活をすれば、偏差値上位大学に翌年合格するが、早く医師になることを優先で、現役入学を決めたのが解るのせ、かなり能力は高いと見なされます。

  7. 【4938940】 投稿者: 現役志向  (ID:gVDyR3F6xJ2) 投稿日時:2018年 03月 23日 00:08

    留年は浪人生に多い。
    大学受験が高校の3年間で終わらなかった人は、医学部の勉強も6年間では終わらない。

    もちろん全員には当てはまりませんが。

  8. 【4939110】 投稿者: Pが高い  (ID:SSDo9oM/brM) 投稿日時:2018年 03月 23日 08:07

    息子が現役医学部進学ですが、クラブに熱中して追試をくらっても、先輩や同級生から現役はPが高いから心配ないと言われるらしい。
    Pって何?と聞くと、ポテンシャルとのこと。
    都市部なので、地域枠もないし皆同じ試験を経てるので実力もあまり変わらないと思うけど、現役はリスペクトされるらしい。
    私立は追試もお金がかかると聞き驚いたことがあります。学費も桁違いだし、敢えて進学したいと思う層は限られているかと。息子の大学選びの条件は都市部であることでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す