最終更新:

1304
Comment

【5046554】文科省局長が息子を東京医科大学に裏口入学!!

投稿者: 明日から雨   (ID:3b3WBwZfHAY) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:02

文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野容疑者が、受託収賄容疑で逮捕された。佐野容疑者は同省官房長だった2017年5月、東京医科大学が私立大学支援事業の対象校に選ばれるよう便宜を図ってもらいたいとの請託を受け、その見返りとして、今年2月、同大を受験した自分の子供の点数を加算させ、合格させてもらった疑い。

裏口入学って昔の話だと思っていたら、まだ通用するものなのですね!びっくりです。皆様はどう思いますか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5064389】 投稿者: でも  (ID:lWfmsQj2s5c) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:07

    >岡山の学校調べたら、高校から大学院卒業までの9年間で総額6000万円!?

    あの大学は留年も多いって聞くし、ストレート6年で卒業して、国試に合格出来るのは何人いるのか?
    実際は6000万以上お支払いしている学生(保護者)の方が多いと思う。

  2. 【5064461】 投稿者: 調べてみた  (ID:F5C/L2BvPw2) 投稿日時:2018年 07月 23日 19:25

    では、8000万円〜1億円コース?
    それ、貯金しておいた方が良さそう。

  3. 【5064532】 投稿者: 倉敷  (ID:mvpfsaZK5EI) 投稿日時:2018年 07月 23日 21:05

    川崎医大は西日本では一番学費が高く入りやすいとされているが、
    実際岡山のトップ公立出身の開業医子弟でもなかなか入れず苦労している話を聞きます。
    私立医受験生の最後の砦になってしまい、かえって合格しにくくなっているようです。

  4. 【5064573】 投稿者: またまた、、私立アゲですか?この時期に?  (ID:I7Ujagbr4NE) 投稿日時:2018年 07月 23日 21:41

    昨年ですが、合格者平均偏差値、駿台では、46.1ですよ。
    その地域のトップ高校では駿台40も厳しいんですね?
    地方だとトップ高校でも、ニッコマレベルとか?

  5. 【5064635】 投稿者: 私立医学部は  (ID:gVDyR3F6xJ2) 投稿日時:2018年 07月 23日 23:01

    一億寄付するなんて言われたら悩みますね。
    正直、懐事情もありますし。なかなか断れないのでは?
    寄付に頼らなくても大丈夫なように、授業料を上げるしかないかもしれませんね。
    裏口を頼まれてもノーとはっきり言うために。

  6. 【5064716】 投稿者: 調べてみた  (ID:pxOnBNEU4IQ) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:46

    私立医学部の学費が高いのは知っていたけど、数千万円くらいかと思っていました。浪人して寮完備の予備校に通った暁には、その二倍くらいかな?と。
    一億コースの医学部があるなんて私は初めて知りましたが、皆さんはよくご存知で、だから、こんなに教育費をかけられるのですね。
    どうして、そこに資金が集中するのやら。食に関する職業に、もっと敬意を払って欲しいですよ。食べないと生きられないのに。

  7. 【5064737】 投稿者: 疲弊した医師  (ID:Bp5wem4p9n.) 投稿日時:2018年 07月 24日 01:18

    前衛党さん

    >本件のような非正規合格を画策する受験生対策-彼等にも一定の得点を容易にするための方便-かなとも思われるのである。

    ユニークな視点ではあると思うが、こうした見方を完全に否定し得る情報も、確実にその通りだと言い切れるだけの情報も、持ち合わせておりません。
    悪しからず。

  8. 【5064745】 投稿者: 前衛党  (ID:zPnRbTJ64Z.) 投稿日時:2018年 07月 24日 01:39

    それは当方も同じ。あくまで仮説に過ぎない。
    ただ、寄付金一億円とか、さすがに「夢」が大きいね医学部は。
    以下は、主に文系学部を念頭に記したもの。みみっちさ満開である。

    大学に理不尽な圧力を加えるアベ政権の意図をお考え願いたい。
    政権批判勢力への兵糧攻めと大学の中教審路線実質化だ。
    すなわち、企業に役に立つ(企業の代わりに人材教育を行う)機関への変質強要である。

    もっとも、大手私大の側も厚遇の退職教職員の企業年金の負担加重に加え、
    そうした国による「定員抑制化」による学納金減収のため、財政大ピンチ。
    当方の関わる大学も、研究室のこまめな消灯や室内温度、階段での昇降という省エネから職員の残業なしによる賃金節減まで細かいことうるさいこと。

    このため、言いにくいが来春の学費値上げも懸念される。
    すでに教職員は賃金1割カットを余儀なくされつつある。
    ちなみに、この春多くの受験生を集めた大学にして、である。

    なお余談。
    研究室では、すぐに安物ビーサンに履き替えるこの私。それでもってペタペタと音を立てながら学内を歩き回っている。ところが夜の暑さに閉口、そのまま電車に乗り帰宅した。あまりの快適さに、今度は再びそれで学校へ行きたい。ただ、込み合っている車内では足先を踏まれる恐怖がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す