最終更新:

345
Comment

【5071154】医学部激変の時代へ

投稿者: IK   (ID:a.XwtNLYAf6) 投稿日時:2018年 07月 31日 14:56

弘前大学は27日、本年度実施する2019年度入学者選抜要項を発表した。全体の入学定員は1322人で前年度と変わらない。一方、20年度入試では、医学部医学科は国の医師確保対策に基づく入学定員の上乗せが終了するため、19年度比27人減の定員85人となる見込み。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 44

  1. 【5072950】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 02日 15:15

    2025年問題は「医僚」だけに大きな影響があるのでしょうか?

    教育は
    産業は
    経済は
    国防は
    地方自治は
    国政は

    どうなんでしょう?

    医僚業界はぁ~なんて狭い範囲の影響ではないと思いますが?

    2025年問題を持ち出し医学部はぁ~なんて空々しく聞こえます。

    単なるネガキャンと思われないような書き込みを、、、、、、、(笑)

  2. 【5072953】 投稿者: そうかなぁ  (ID:I6lIE.EKync) 投稿日時:2018年 08月 02日 15:18

    医療費の半分が人件費、その15パーセントくらいが医師の給与です。
    年に300から400億、医師の総給与が伸びれば、医師のわずかな昇給と医師の増加分の給与くらい出そうです。
    医療費全体で見た場合、ヤラズボッタクリの薬価見直しが先。。

  3. 【5073035】 投稿者: 2025年問題  (ID:II.eBEqTHPg) 投稿日時:2018年 08月 02日 17:32

    >医僚業界はぁ~なんて狭い範囲の影響ではないと思いますが?

    ノー天気だねえ。
    医僚業界ってどこの業界なのかな?

    医者の収入だけを減らせと言ってんじゃない。
    医者以外でも国中で無駄を減らして、生産性の高い分野に金をつぎ込むべきなんだよね。
    個人の収入額から言えば、そのアンバランスの筆頭に医者はいるわけだ。
    自分自身が医者をしてるからよくわかる。
    あんたは医者か?

    それともう一つ大きな問題がある。
    その世代の数学、物理、化学などが一番できる優秀な人間が、それを一番役に立足せることができる職業につかず、基礎的なことがわかっていれば十分な医者という職業につくための競争に明け暮れている。

    こんなことをしてる国は日本くらいだろうな。
    医学部偏重のマインドを変えなければ日本は滅びるね。
    まあ、それまでにお金をためておいて海外にでも移住すればいいだけの話だが。

  4. 【5073060】 投稿者: そうかなぁ  (ID:I6lIE.EKync) 投稿日時:2018年 08月 02日 18:05

    小泉政権以降、一貫して研究者冷遇、技術軽視が続いてきました。最優秀層に霞を食って国に貢献しろとは私は言えないな。

    私の知識では、アメリカ、イギリス、ドイツなどはトップ人材が医師を目指していると思いますし、職業別の平均収入も突出していると思いますが。
    アメリカはwaspとユダヤのトップは金融に、イギリスやフランスは身分制度が根強く本物の貴族階級は医師にならないなかも知れません。

  5. 【5073084】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 02日 18:43

    答えになってねーな(笑)

    2025年問題は全分野に大きな影響が出ると予測されるわけで、なにも医療分野に限っての事じゃない。

    それにこの掲示板で自称医者って奴がお前は医者かって言うほど怪しい(爆笑)

    当事者である医者が言ってんだから信用できるだろ、、、、、とか思ってるのか?

  6. 【5073089】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 02日 18:47

    >医学部偏重のマインドを変えなければ日本は滅びるね。

    そうなのか?(大笑)

    日本が滅びるのは2025年問題じゃないのか(爆笑)

    言ってることが支離滅裂(苦笑)

  7. 【5073140】 投稿者: 2025年問題  (ID:o9eG7lBrpzo) 投稿日時:2018年 08月 02日 19:53

    >私の知識では、アメリカ、イギリス、ドイツなどはトップ人材が医師を目指していると思いますし、職業別の平均収入も突出していると思いますが。


    確かに海外でも優秀な人材が医師を目指しているが、少なくとも進学塾や予備校の最難関クラスの優秀な子がすべて医学部を目指すということはないだろう。

    もっといえば、経験上、英語以外のそのような知識は、大学受験時以降は必要ない。
    つまり、難解な数学、物理、英語を解く力というのは、大学受験時にのみ必要な能力といっても過言ではない。

    そのような能力を、もっと他に生かせる道があるのに、なんとももったいない話だ。

  8. 【5073149】 投稿者: 2025年問題  (ID:o9eG7lBrpzo) 投稿日時:2018年 08月 02日 20:03

    >当事者である医者が言ってんだから信用できるだろ、、、、、とか思ってるのか?

    心がひねくれてる人間だな。
    自分の経験から書いてるだけで、別に、君に信じてもらわなくても結構。

    >日本が滅びるのは2025年問題じゃないのか(爆笑)

    「日本が滅びるのは2025年問題」などと書いてないが。
    「2025年問題を放置すれば日本が滅びる」ということだ。

    実際に、2025年問題に関しては、国民一人当たりの負担が大きくなってくるということは、医者の講演会でもボツボツと取り上げられてきている。
    一度参加してみればどうだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す