最終更新:

630
Comment

【5072545】医学部受験生、女子は一律減点❗

投稿者: どう思います?   (ID:QDLVzojNviQ) 投稿日時:2018年 08月 02日 08:14

東京医大で得点操作がされていたそうです。

女性医師ばかりでは医局が崩壊するとの危惧があったとのこと。

そこで、
①募集要項に書いてしまえば良いのか
②女子医大があるのだから男子医大を作れば良い
③生物選択を無くす
④数学物理の配点を高くする
⑤そもそも医学部の定員を二倍にする

などの案が聞かれてます。


皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 79

  1. 【5073251】 投稿者: 男女の役割分担  (ID:xD9RVNDdniU) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:12

    私の友人も、皮膚科、麻酔科、眼科、内科です。
    初めから女子の行きそうなところと分けたらいいんじゃないんですか。

    なんでも女が男と同じにしようとするところにすごい無理があると思います
    。なぜ男女で生まれてきているのか、そういうことでしょ。

  2. 【5073253】 投稿者: 疑問  (ID:PgCKVYRdhmE) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:14

    医者の女子の比率を上げれば、専門科が偏りかねない。
    男性医師の負担は増大し、医療の質の低下は目に見えている。
    科によっては過酷な医療業務に耐えきれない女子も続出するものが多いだろう。
    やはり男子の比率を上げることはやむを得ない。
    何故、募集人数を男女分けないのか?
    それでことはすむはずなのに。

  3. 【5073255】 投稿者: 医療現場での印象  (ID:dlilo4aAtzo) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:18

    昭和50年の受験で駅弁大学に入学しました。
    当時はセンター試験もなく各大学が独自に作った試験問題での筆記試験1回で
    合否が決まっていました。面接などはありません。(性格的な問題があれば、
    教養課程などで放校になっていました。)それでも入試で男女差別が無かった
    とは言いませんが、今よりは公正な気がします。
    現在の入試では面接試験があり、女性にのみ「看護師ではなくなぜ医師
    なのか?」、「妊娠、出産、育児と仕事の両立をどう考えているのか?」と
    いった質問がなされます。
    面接の評価は4段階(A-Dランク)か5段階(A-Eランク)が多いと思いますが、
    この質問の回答でプラス評価が出ることは、まずありません。
    結局、女性は面接での評価が1ランクは男性より下がることになります。
    5段階評価では得点換算で20パーセント減になります。東医の10パーセント
    よりも大きい数字です。
    ここからは各大学の方針になりますし、どちらの試験方法が正しいかは
    私にはわかりませんが現在の試験制度を採る限り、国公立も含めて東医以外が
    女性に対して公正だとはとても言えません。(現状では、どこの大学も
    同じような印象があります。)

  4. 【5073256】 投稿者: 女子受験生親のステマでしょ  (ID:Cbn8bcmdnQs) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:18

    ここで女子への差別が悪いって書いているのって全員、女子受験生を持つ親のステマでしょ 
    自分の子供の受験を有利にするための。
    ただ実際に過去食い逃げする女医が多数いたことは事実だからね

  5. 【5073262】 投稿者: あのね  (ID:jg0n/DpwesQ) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:22

    育児したいのは女医だけじゃないの。
    男性医師だって、離乳食あげたいし、添い寝したい。
    でも、医師と言う仕事を選んだ以上、夜間の呼び出しに応じてる。


    女医さんは明らかにマイナーが多いのは事実。
    自分の周りで半分が内科とか意味ないし。




    みんな表面的なジェンダー振りかざして、男女平等をヒステリックに騒いでるけど、
    医療崩壊は平気なの?
    男性医師にも育休認めんの?
    育児優先したい医師を認めんの?
    じゃあ、夜間は?休日は?
    超高齢化社会で必要なのは、急病対応出来る医師。

    アトピーとか花粉症なんか、まったりされたら、他の医師のマインドにも影響与えるよ。というか、そんなの薬剤師とかで十分でしょ?

  6. 【5073271】 投稿者: できるだけ  (ID:89674bSijZw) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:31

    通院しない様に、努力しています。

    しかし、酷いですね。基準を満たしたのに、努力が報われないなんて!!
    社会で女性に活躍して欲しいのか、専業主婦していて欲しいのか、どっち?ですよね。

  7. 【5073273】 投稿者: 当然でしょう  (ID:dqRh7BxZIQg) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:37

    >男性医師にも育休認めんの?
    当たり前、じゃないの?というか、法律でそう決まっているんじゃ?

    >育児優先したい医師を認めんの?
    当たり前、じゃないの?

    >じゃあ、夜間は?休日は?
    無駄を排してローテ組む。
    当直免除なら給与は安くなって当然。

    現に、救急は、20年前は、家に帰れない悲惨な専門でした。
    医師の集団離職にともなう大学病院や基幹病院の救急閉鎖、救急車たらいまわし事件など、度重なる重大事案にいより、医師のローテーションが徐々に確立され、女性でも働ける職場になりました。

    週休ゼロ日とか、連続48時間勤務が当然とか、奴隷労働を前提にしている医局が残っていることが問題なのです。

    ほとんどの医学部で、女性活躍推進のなんらかの組織なり委員会などができています。真面目に取り組むところ、形だけ従うところ、無視するところ、温度差がすさまじいのが現状です。

    週休ゼロ日、48時間連続労働を当然というのが医局の方針なら、それにかかる人材不足も責任を負うべきです。

  8. 【5073275】 投稿者: 工夫する  (ID:68kSppjduSU) 投稿日時:2018年 08月 02日 22:39

    ①男女別定員
    ②科別定員

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す